1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:39:04.489
ちな俺はフーリエ変換とかから
化学系だったから大丈夫だったけど、間違って電気系に進んでいたら…と想像するだけで気持ち悪くなってくる
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:40:37.305
>>1
典型的な落ちこぼれのパターンやな
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:39:25.981
たし算
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:39:40.863
割り算
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:39:49.496
ベクトル解析で折れかけてなんとか耐えた
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:39:59.466
漸化式だけリタイア
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:40:08.068
7の段
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:40:48.983
マジな話だと証明
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:40:51.228
商業高校卒業前に世の中には数Bなるものが存在すると知ったとき
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:40:54.767
数の数え方
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:40:57.917
割り算
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:41:12.582
多様体の接空間辺り
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:41:17.904
引き算
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:41:21.521
0の証明
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:41:24.907
連続で授業欠席したから反比例とか因数分解からかな
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:42:17.212
6の段
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:42:41.505
代数学
環論のあたりから問題が解けなくなった
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:42:48.978
連立方程式
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:43:01.763
テストに「○○を証明しなさい」って問題が出てきた時
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:43:17.406
小中の頃の三学期って指導要領終わってないから巻きで進めてきてインフルで一週休んだだけでついてけなくて困ったわ
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:43:51.727
小数のかけ算
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:44:02.536
分数の割り算
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:44:36.553
まだリタイアしてない
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:45:04.022
テンソル
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:45:09.577
概算
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:46:12.780
偏微分方程式
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:46:21.814
9歳でマイコプラズマ肺炎に罹り休学、全くついていけなくなった
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:46:50.946
大学入ってからよくわからないけど解法暗記するものになったわ
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:47:10.602
大学卒業から
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:47:20.822
人生ではじめてこれなんの使い道があるんだよってなったのはsin cos tanだったな
計算法自体は分かるけど現実の使い道が分からなすぎて詰まってた
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:48:15.209
小学一年生の時に花柄のおはじき無くしてから
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:48:31.133
虚数とかベクトルの辺り
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:49:36.569
群 かもしれないな
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:52:31.699
今まさに線型代数の一般ベクトル空間で折れそう
37 くーるびゅー :2020/04/16(木) 19:53:07.919
図形の問題で先生が補助線引き出した時��
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:55:55.251
大学入った時に数学科に遭遇してしまって数学から日常生活から何まで批判された時
数学科が嫌いになった
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:57:35.301
中二
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:58:44.518
宇宙際タイヒュミラー理論
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 20:01:07.202
>>40
ワロタ
45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 20:02:02.298
>>40
それができなくても十分一線級の数学者w
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:59:23.254
フーリエ変換ってかなり楽しいとこじゃん…
42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 19:59:33.815
群論
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 20:01:00.356
フーリエ変換できないとかどんだけ頭悪いの
46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 20:05:12.548
ぶっちゃけ数学は誰に教わるかで理解度全然違う
フーリエ変換だって(q,p)空間から(w, t)空間への変換と理解してる人もいればただの三角関数の和による表示で理解が止まってる人もいる
47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/16(木) 20:05:59.646
俺もちゃんとした人に教わりたかったわ