1 首都圏の虎 ★ :2020/04/16(Thu) 22:30:28 ID:pu9svdNg9.net
共有パソコンの紛失について
1 発生事実
3月17日、職員から、備品の照合検査を行った結果、共有パソコン1台(所得価格298,252円)が見当たらないとの報告があった。そこで、当該パソコンを主に使用していた職員に聞き取りを行うとともに、捜索させたが、本日まで見つかっていない。当該パソコンには、県有施設(県庁東館、県営野球場、新県立体育館)の工事の検討データ(CADデータ)が保存されていたが、個人情報は保存されていなかった。
2 設置状況
他の共有パソコン2台とともに、執務室内のキャビネット上に設置し、必要な場合に、職員の自席に持ち運んで使用していた。なお、職員への聞き取りでは、執務室外への持出しは確認できなかった。
3 原因
管理が不十分だったため。
4 今後の対応
課の共有パソコンについては、鍵のついたキャビネット内に保管するとともに、使用簿で管理する。
公開日:2020年4月16日
https://www.pref.kagawa.lg.jp/content/dir7/dir7_3/dir7_3_1/wc4es4200416155726.shtml
34 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:42:43 ID:Wjxiewpc0.net
>>1
うどん食い過ぎ
以上
77 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 23:34:32 ID:1mSBvubB0.net
>>1
警察に通報して下さい。
2 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:31:27 ID:jgE9Itsi0.net
どんだけぼったくられてんだろ
スペックが知りたいわ
80 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 23:42:01 ID:CpIJ2f6E0.net
>>2
違うよ。
ゲーム条例を通すために、県民からの意見聴取の段階で、県庁の共有パソコンから早く決めろという意見を県民の意見であるかのように偽装して数十通送った。
送られたオピニオンを根拠としてゲーム条例はさっさと可決した。
でも、バカはその意見の印刷でIPアドレスも印刷してしまったからそこから県庁内のパソコンとバレた。
そこで、今回はパソコンを処分したというわけだ。
証拠を無くせば文句も言えないだろうという話だが、これをしたことで、県庁が悪質な議事妨害をしたことがはっきりとしてしまった。
3 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:31:44 ID:v0HyJea50.net
物理的に消したか
だが無意味だ
4 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:32:14 ID:6b/0jpWt0.net
何故備品の照合検査を行ったのか
パブコメ送ったPCの特定の為だったのかねえ
68 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 23:10:50 ID:NWulkEYj0.net
>>4
これやな!
70 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 23:15:39 ID:BRMNNQqn0.net
>>4
このタイミングは
それしかないよね
5 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:32:15 ID:N1BKwP4X0.net
30万てどんだけハイスペックか聞きたいわw
33 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:42:09 ID:I7fnbCgV0.net
>>5
HD4ギガ、ペンティアム搭載!512Mのモンスターマシーンだ。
51 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:53:24 ID:N1BKwP4X0.net
>>33
腰が抜けそうになる程のハイスペ!!
後で幾らで払い下げ展示するんだろw
62 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 23:03:54 ID:erb6wKNe0.net
>>33
こち亀かよ
6 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:32:40 ID:+GLaHRaR0.net
証拠物件隠蔽だな
7 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:32:40 ID:lalIWdAy0.net
所得価格て
取得価格だろ
8 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:32:41 ID:25Tjiew20.net
ドリルですか?
9 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:32:45 ID:Aoawn7qq0.net
証拠消したの?
10 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:33:39 ID:EAhWQStg0.net
香川腐ってんなー
11 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:33:48 ID:ehp8yldo0.net
30万ってどうせ富士通あたりがぼったくったパソコンやろ(´・ω・`)
31 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:40:52 ID:g0jz4rnG0.net
>>11
多分、リースとメンテナンスのセット契約
減価償却するまで払わされる地獄システム
12 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:34:19 ID:cc8TgYS30.net
証拠隠滅
13 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:34:30 ID:Dn2d0WwO0.net
広島県警に越境捜査お願いしよう
48 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:49:26 ID:d09YUB2l0.net
>>13
余計迷宮入りになるだけだw
14 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:35:03 ID:B6PLN6DI0.net
笑える
土民県カガワ
うどんだけ永遠に食ってろ
15 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:35:12 ID:Ktz/pM+30.net
監視カメラくらいあるだろ
21 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:37:00 ID:Ig51OGrm0.net
>>15
ないだろ
どんな県庁だよそれ
60 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 23:03:34 ID:yXHB91vn0.net
>>21
え?ないのが普通なんか?
16 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:35:18 ID:WXr2LyGB0.net
盗まれたpcが例のipのPCかw
17 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:35:18 ID:TvxAEpS00.net
犯人わかったかも
18 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:36:02 ID:3t3eSvr60.net
たけえな
ハイエンドPCでも20万しないだろうに
つうか役所で使うなら10万ちょいで十分だろ
19 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:36:04 ID:3O1NbMiV0.net
こんな腐った大人たちが子供にゲームしちゃイカンとか言ってもなぁ
53 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:54:38 ID:9hnyAsMR0.net
>>19
これ子供が知ったら「大人がズルい事をして決めた事なんて守る必要が無い」ってなって寧ろ
家庭内でのお約束ごとで決めてたであろうそれ以前より遥かにマズいと思うんだが
コイツらそういう事分かってんのかなホント
20 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:36:46 ID:ANj5fk+f0.net
香川県腐りすぎだろ
うどんばっか食ってるからだ
22 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:37:19 ID:TUYY51e80.net
クズ過ぎる、証拠集めてしかるべき所に先に通報すべきだった
23 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:37:19 ID:vg4BIGTz0.net
心配しなくてもサーバーにログが残ってる。それ消したら業者も終わり。
24 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:37:23 ID:I7fnbCgV0.net
超法規的措置!
なかったことにしよう
35 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:43:01 ID:DiN0EJoV0.net
>>24
秋月さん乙
26 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:37:44 ID:sdZ3rPWM0.net
賛成票を大量に送信した例のPCかな?
もしそうなら、ローカルのIPアドレスで端末特定できるだろ
盗んだやつはアホかな?
ローカルから大量送信するくらいだから、
アホなんだろうな
香川県民はかわいそうだな
28 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:38:39 ID:EYbvL+650.net
30万が高いって、超ハイスペックゲーミングPCなんだから仕方ないだろ!!
29 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:39:06 ID:waTASjw10.net
な?
売国奴自民党支配ってヤバいだろ?
30 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:40:04 ID:SzZ2NFLt0.net
国産 Celeron 4GB 1TB
役所の30万PCってこう言うのだろ?
32 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:42:05 ID:pMBJ4BmJ0.net
若者は香川から出ていくだろうな
ネットで最近の事は皆んな見てるだろうし
36 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:43:06 ID:FXAmliie0.net
30万のPCて役所でCGのレンダリングでもすんのか
37 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:43:14 ID:gggEbgjB0.net
3DCADで使うならゲーミングノートクラスじゃないとキツイっしょ
普通に妥当では
58 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 23:00:36 ID:LWZGNi7a0.net
>>37
3DCADの場合は一般的にOpen GLを使用するのでゲーミングPCでは駄目。Quadro積んだワークステーション。
64 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 23:04:39 ID:erb6wKNe0.net
>>58
何年前の知識だよ。今はGLはある程度のGPUあればライブラリちゃんと使えんぞ
38 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:43:16 ID:0GIN4fhT0.net
香川にもようやく自由民権運動の波が来そうだな
39 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:43:23 ID:ShKPDf/J0.net
パチンコ屋とかすき屋の店が襲われて売り上げ取られるのと同じだろ。
40 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:45:12 ID:ze6Xylev0.net
流石に物理的にパソコン無かったことにするとは…思いはしたけど本当にやるとは思わんかったぞ
他にあり得る可能性もあって疑惑程度でしかなかったのがこんな事したら逆に確信になるとわからんかったのか
41 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:45:25 ID:qlW9umds0.net
自作自演の証拠隠滅
44 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:47:54 ID:O7rx4Lsz0.net
わかりやすすぎて草
45 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:48:07 ID:pgWAD48n0.net
今時のグラボが高いんだよ
46 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:48:45 ID:bKsXN7470.net
処分とかないわけ?
47 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:49:16 ID:JPr3cT5m0.net
証拠隠滅(・∀・)キター
49 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:50:41 ID:IC0L+voZ0.net
完全犯罪キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
50 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:51:53 ID:JURSXqlf0.net
香川の闇は想像以上に深かった
55 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:56:10 ID:x/q+Gaw50.net
時価59,800円の予感
57 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 22:59:45 ID:JPr3cT5m0.net
証拠隠滅して有利になる人間とか
黒幕は1人しか思いつかないんだが
59 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 23:00:45 ID:KmvaIAvY0.net
窃盗なら警察は?
69 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 23:13:46 ID:nAfCMU5J0.net
>>59
窃盗で届け出出すわけ無いだろ
絶対見つからない紛失だぞ
61 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 23:03:53 ID:BfehkDPE0.net
答え合わせしちゃったねぇ
うどんばっかり食べてるとこういう人間に育つのかもねぇ
鳩山元総理も事務所ごと焼いてたっけねぇ
65 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 23:05:53 ID:FXAmliie0.net
>>61
事務所焼いたのは小沢じゃなかったっけ
鳩山ってか民主が突然押し入った謎の男にドリルで破壊されたんだっけ?
63 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 23:04:29 ID:2qFdNbfY0.net
30万円に食いついてるけど、日本メーカーのPCでビジネス用だとそれくらいするんじゃねーの?
66 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 23:10:15 ID:AKKWlzlx0.net
富士通かNECのCeleron、メモリ2G、HDD500Gってところか
71 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 23:18:14 ID:M0Y9XyMP0.net
これは駄目でしょ
どちらにしろアウトだよ
72 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 23:22:49 ID:SXRKTW5U0.net
PC側を隠滅しても
システム開示したらバレバレなわけで
どう考えてもITリテラシーが無い連中の犯行
73 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 23:27:34 ID:ZhHo1TLX0.net
真っ黒じゃねえか
74 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 23:30:08 ID:BRMNNQqn0.net
まぁ判子ガーとか言ってるやつが
IT大臣やってる我が国ですし
リテラシーなんて官公庁に求めるのは
きっとおかしいんだよ()
75 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 23:32:16 ID:HjZxAb3l0.net
わかった。それはいい
だが所有してた部署の責任者はクビな
76 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 23:33:08 ID:rqi8y8io0.net
割れWindowsXPが入ってて存在が発覚しそうになったとか?
78 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 23:39:08 ID:MUQWv/I60.net
ディストピアらしく、電子タグを県民に埋め込めよ。
すぐ犯人わかるだろ。
79 名無しさん@1周年 :2020/04/16(Thu) 23:41:40 ID:uhfFEK6L0.net
ドス黒い香川県
こんな県将来住みたくも、旅行にも行きたくない