39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:33:28.065
>>1は犯罪者だぞ共犯になりたいのか
59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:39:09.988
>>1
オートロックは物理的な鍵を使わず扉の施錠を開閉できるシステム
つまりどうしても鍵は使うんだ
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:23:00.822
割る
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:24:17.732
>>2
泥棒に間違えられたら終わりじゃん
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:23:36.428
ハッキングして開ける
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:23:47.489
隙間からチラシを入れる
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:24:01.530
自動ドアの隙間に針金つけたカードを通してセンサーを作動させる
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:24:48.789
知り合いの部屋呼び出し
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:24:49.772
大家に連絡する
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:24:51.212
チラシを入れるってどういうことだ
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:25:41.792
チラシを下に差し込むと開く時があるのよ
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:26:08.475
大家を叩き起こす
文句言われたら何のために管理費払ってるんだと怒鳴りつけろ
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:27:37.689
>>15
大家が不動産屋なんだけどその場合でもいけるかな
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:26:09.506
お前らストーカーに知恵つけんなよ
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:26:49.726
ちなみにうちのは自動ドアじゃなくて普通のドアが閉まると勝手に閉まるタイプのやつ
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:27:40.578
隙間からチラシを向こう側に投げると開く
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:27:51.973
自分の家なんだから泥棒に思われても問題なく無いか鍵屋待てなかったで済む
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:28:34.590
電気のついてる家のインターフォン鳴らせ
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:28:37.041
マスターキーって名前のショットガンがあるから使え
このためにある
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:29:08.688
そもそも自分の家から締め出されたのか
共用エントランスから締め出されたのか
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:32:16.004
>>27
今現在外にいてマンションの中に入れない状態
当然ゴミ捨てに行くだけだったから家の鍵も開けっぱなしで怖い
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:29:17.042
誰か帰ってくるまで待てよ
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:30:11.093
エンランスに管理会社の番号あるだろ
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:30:39.266
自動ドアじゃないのきついな
通報覚悟でマンション住人に聞こえる声ですいませーーんといい続ける
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:32:12.435
管理者の電話番号書いてあるべ?
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:32:20.081
普通のドアか
隙間があるならチラシか針金でいけるんだが
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:33:56.441
マンションに繋がってる電線を切断して停電させてから手動でドアをこじ開ける
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:35:14.293
ビジホでもナチュラルにやるよね
45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:35:21.551
鍵屋呼んでもオートロックは空けてくれないだろ
46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:35:46.885
管理会社どこ?
力になろうか?
52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:37:02.090
逆に考えるんだ
中から外に人が出てきたら開くだろ?
53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:37:34.787
>>52
天才現る
55 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:38:28.756
呼び出しのないオートロックなのか?
57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:38:46.454
どこの管理のマンションか教えてくれ
61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:40:08.251
住所とマンション名教えてくれたら調べて管理会社に連絡してやるぞ
63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:41:10.767
表で踊ってれば気になった住人が出てくるので隙を突いて入る
64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:41:37.802
遠隔解錠できるやろ今時のオートロックマンションは
連絡しろ
68 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:45:04.483
明かりついてる部屋の住所で出前注文して住民に開けさせる
69 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:45:50.275
なんだ偶然大屋さんが散歩してるのに出くわしたのか
74 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:47:44.186
ごみ捨ての時に鍵かけないとか頭おかしい
79 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 02:50:48.749
ごみ捨て用のサンダルに合鍵仕込んどけ