1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:13:38.575
男で看護学校2年生だが、本当に毎日が辛い。
課題の量は、1年時とは比べ物にならないし、なのにそんなのお構いなしに、同じタイミングで他の課題バンバン出される…
毎日帰ったら課題のためパソコンに向かい、休みの日は気分転換する間も無く一日中ご飯のとき以外はパソコン。
3年で実習が始まったらこれとは今とは比にならないくらい忙しくなると聞いてる
絶対に壊れると思ってる
26歳で辞めたら後がないし、奨学金も借りてるし、そんなの親が許すはずもない
ステマに乗せられて安易に選ぶんじゃなかった…

(出典 ssl.urasoe-ns.ac.jp)
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:14:31.992
ステマってなんだよ
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:16:12.283
>>2
>>5
一生食いっぱぐれないっていうステマ
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:15:21.549
偏差値30代のバカ女でもできることができないのか
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:15:35.644
>>3
結構地獄だぞ
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:16:28.832
死ぬ気でやれ
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:16:36.881
アホの女でもできるのに
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:16:54.421
>>8
周りバカそうな女多いよ
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:16:48.207
今のうちから社畜になるための訓練してくれてんじゃん
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:16:54.335
看護て
土方の方がまだマシだろ
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:19:05.024
>>10
土方は力仕事じゃん
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:17:54.360
頭悪くて要領悪い奴が看護とかやめろよ
邪魔だから
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:21:52.440
>>12
だよなあ正直俺が間違ってた
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:18:56.051
職歴ないの?ないなら看護にしがみついといた方がいいぞ
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:19:56.879
>>13
高卒ニートだよ
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:19:20.092
看護学校がキツイのなんて有名じゃん
うんこ踏んだら足が臭くなったみたいなレベルの話だぞ
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:20:37.322
>>15
入るの楽だししょうがないわな
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:19:37.433
看護(笑)
ウケるw
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:19:59.917
でも看護女子とは付き合えただろ?
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:21:01.481
>>18
俺でも2人と付き合えたよセックスしたのは1人
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:20:00.269
詐欺とか宗教とかに騙されそうな奴だなこいつ
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:20:23.619
やっぱ高卒の考えることは違うな
さすがバカ
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:21:28.952
>>20
もっと楽に就職出来ると思ってた俺がアホだった
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:22:26.544
実習って凄い大変なんだろ
毎日レポートと課題が出るらしいぜ
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:22:49.116
>>25
ほんとにそれだよ
毎日地獄で死にたい
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:22:30.356
卒業目前の実習で辞める人も多いらしいな。「こんなの一生やってらんねー」って
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:23:21.866
>>26
先輩から聞いたけどそういうの割と多いらしい
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:22:31.857
同級生の99%女しかいないのもつらい
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:23:03.267
誰でも出来ることやっても基本稼げないからな
今の苦しみは安定して生きていくための能力を身に付けるためだ
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:23:47.060
>>29
大学行ってないのに20台で年収500万越えで転職余裕な職とか看護師ぐらいだしな
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:23:53.111
今は我慢しとけ、3年後くらいには良かったと思える
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:24:12.066
まあこれは耐えた方がいいだろうな。耐えられる方法考えたほうが楽になるぞ
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:24:16.757
やめちゃえよ
親と縁切れ
42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:26:57.761
>>34
辞めたら人生終わる
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:24:38.588
ニートから人生1発逆転しようと思ったらこれだよ
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:25:59.711
先輩とか同級生と協力してなんとかしろよ。上手くやれ
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:26:18.999
3年制の学校かい?
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:26:33.533
よく知らないけど専門学校?
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:27:28.003
>>40
そうだよ
47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:28:02.813
>>44
落ちない成績を維持すればいいだけだろ
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:26:45.866
女口説くの趣味にすれば天国になるぞ
46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:27:57.710
>>41
女のコミュニティだとすぐ噂広まるから無理だわ
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/10(日) 09:27:06.280
クソ楽だぞ学校
辞めるヤツも10人に1人ぐらいだったわ