67 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:19:14 ID:/kUbAEQY0.net
>>1
なんかもふもふのやつおるやん
2 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 08:57:20 ID:iX4CDdOo0.net
指名できるんか
3 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 08:58:10 ID:0vWVAjwn0.net
>>2
110番したら必ず聞かれる
4 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 08:58:44 ID:u9j1aWZQa.net
トイプー二頭もおるやん、有能なんか?
16 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:04:02 ID:AueS5R+g0.net
>>4
頭はいい
19 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:05:06 ID:h9W3nYG+0.net
>>4
プードルは元々猟犬やからね
71 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:19:58 ID:AZPwWWR/a.net
>>4
犬アレルギー出にくいからやで
6 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 08:59:56 ID:MekHz4XAd.net
凝った名前やね
7 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:00:40.68 ID:Gb84T0Wwa.net
タミーオブビッグバンすこ
8 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:01:24.67 ID:TdTtOOXN0.net
くっさファーwww
9 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:01:52 ID:Kq1Z4IfuM.net
追求犬ってなんや
10 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:02:02 ID:TuK6hVIV0.net
エリーオブクロードヴェッヒジェイビーかわよ
11 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:02:12 ID:WTA7LD6g0.net
柴犬かわヨ
12 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:02:24 ID:B9RiTrA1H.net
名付け親の顔が見てみたいわ
14 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:03:13 ID:i58jBoUT0.net
こんなややこしい名前付ける意味あるんか?
15 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:03:33 ID:Eyd5YYwCd.net
やっぱメスなんやね
17 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:04:27 ID:bGJeUwS40.net
トイプードル絶対仕事してないわ
18 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:05:03 ID:wPaUArw00.net
犬もメスのが顔優しいよな
オスは凛々しい
20 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:05:26 ID:3DLnWyMp0.net
扇の黒藤号ってなんや...
21 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:05:58 ID:+pUjIJxP0.net
プードルは一番頭いいって評価だからな
トイプードルは知らんが
22 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:06:07 ID:QbDCXq8d0.net
6種類ぐらいからしかできないんやなかったか?
また別の区別かな
23 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:06:22 ID:ud6id+N00.net
写真上のごちゃごちゃした文字はもしかして名前なんか?
普通太郎とかポチとかそんなんちゃうの?
34 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:08:22 ID:+pUjIJxP0.net
>>23
血統名?じゃない?
俺のシェパードもなんたらフォンなんたらみたいなのあったし、名前とは違うで
25 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:06:27 ID:0ovUmcYu0.net
扇の黒藤号かわヨ
26 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:06:39 ID:ax80IVNe0.net
トイプードルなら追求されてもいいな
27 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:06:58.27 ID:yNQDnqM30.net
何だこのへんな名前
理由あるん?
28 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:07:24 ID:84UHHnvs0.net
トイプードルに追いかけられたい
29 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:07:32 ID:7CkyVCth0.net
ワイは扇の黒藤号ちゃん
30 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:07:34 ID:pwjTYBLm0.net
柴犬いんの草
32 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:07:37 ID:QbDCXq8d0.net
ブリーダーの名前を入れてるのかと思ったけどどやろ
33 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:07:44 ID:k06Gs7Ob0.net
指名料は?
35 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:08:31 ID:x2L9nMcjM.net
あなまろ家族よりは強そう
69 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:19:41 ID:Cc5En7Hkd.net
>>35
あなまろは最強やぞ
38 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:09:26 ID:OlSKdhnU0.net
トイプーのエリーだけ舌出さずにキメ顔で写ってる
39 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:09:57 ID:+pUjIJxP0.net
登録されれる犬は血統書にはそういう名前で書かれてるはずや
40 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:10:00 ID:u00qQmaa0.net
なんでみんなオブなんちゃらなんや
どこどこの出ですよ~って証明なんかな?
47 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:13:30 ID:+pUjIJxP0.net
>>40
今は遺伝病とか厳しいし血統管理で使うから苗字必要なんや
ひい祖父さん婆さんくらいまで載る
78 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:23:33 ID:/UJb0VFc0.net
>>40
犬の正式な名前はだいたいそう
オブの後が苗字みたいなもん
41 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:10:41 ID:MUAoAsn4a.net
トイプードルって使い物になるん?
45 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:12:56 ID:FeKTuFhk0.net
>>41
もともとは狩猟犬だったはず
水鳥用のやったからあんな半分裸みてぇなカットにしてたと思ったで
49 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:14:10 ID:q5jWp9tJ0.net
>>41
狭いとこ入ってく用ちゃうか
42 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:10:44 ID:OLCtNiNaa.net
ガイジの柴1匹しか居なくて草
43 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:11:23 ID:a/9llEYtd.net
血統書の名前ってようわからんよな
うちもビーグルはダンデライオンで柴犬は羽富士みたいな名前やった
44 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:11:25 ID:AsEzfj6Fa.net
プードルより賢い犬種はボーダーコリーだけらしい
46 431 :2020/05/25(月) 09:13:11 ID:w+FUDM/u0.net
ブリーチのキャラみたいじゃない?
50 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:14:24 ID:3r1tzocG0.net
追及犬以外に何がおるんや
51 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:15:16 ID:+pUjIJxP0.net
>>50
薬物探知とか救助
53 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:15:35 ID:2SsCvOaH0.net
プードルとかいう見た目によらずクソ頭良い犬種すこ
55 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:16:17 ID:ovLORkrX0.net
全部牝なのはなんでなん?
56 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:16:21 ID:vg/cAmcs0.net
トイプードルって小型犬でも賢いってきいた
有能なんちゃう?
57 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:16:46 ID:tilpXcff0.net
一匹だけなんで和名なんや
58 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:16:49 ID:0eExSRTUa.net
オブカワチヤマダなんや
61 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:17:58 ID:WQQJBUOP0.net
ネーミングセンスどうなってんねん
柴犬に和名付けるのは面白いと思うけど
63 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:18:27 ID:VzuoHAWF0.net
トイプードルが追いかけて来たら首閉めたるわ
64 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:18:34 ID:CD7n9gjW0.net
大人っぽいの好きならシェパード指名してロリ系好きなら芝犬とトイプードル指名するんやな
65 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:18:41 ID:3VbPzTCJ0.net
警察犬役立ったってニュース全然聞かないけど必要ないんじゃ?
70 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:19:55 ID:+pUjIJxP0.net
>>65
匂いを探知する技術が発達したら不要になるやろな
72 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:20:35 ID:CD7n9gjW0.net
>>65
実際役に立たないけど被害者は喜ぶ
テレビ映えもするしそういうのも必要
66 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:19:02 ID:pHyheObp0.net
名前ひど過ぎや
80 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:25:03 ID:T89fglTQa.net
働いてる犬がいるというのに、うちのバカチワワ今日もスヤスヤで草
82 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:26:45 ID:sJM2xLZN0.net
こいつら犬界のエリートなん?
83 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 09:26:53 ID:CSSe4x5U0.net
小型だとプードルとシュナウザーが警察犬よな
かわよ