1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:09:02.019
日本呪術協会ってとこで代行すると藁人形を打ち付けてくれるらしい
自分でやってもいいんだけど(10,000円)、近くに藁人形を打ち付ける山がないのよなぁ

(出典 fortuna-fortune.com)
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:09:49.710
そんなことして何か良いことあるの?
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:10:04.287
打ち付ける場所どこでもいいらしいよ
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:11:27.327
これ呪いって付き合うように仕向けることも出来るのか?
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:13:12.507
>>5
できる
呪いは悪い事だけじゃなくて良い事にもなるらしい
だから縁結びで使う人はいるそうだ
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:13:30.533
>>10
マジかよww
使おうかな…
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:11:43.080
いろんな人種がいるVIPにもさすがにそんなマニアックすぎるサービスを利用した人はいないと思う
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:12:07.865
二万も出して死ななかったらハッピーじゃなくね?
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:12:09.202
呪いの効果を高めるためには相手の遺物(髪の毛とか衣服)があるといいらしいけど
ないんだよなぁ
俺こんなこと書いてるけど一応理系だからな
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:12:35.672
ましてや今の時代アンチオカルトだらけだし余計いなさそう
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:13:51.270
冷静に考えてみろよ
呪いなんてあるわけないだろ詐欺だよ詐欺
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:13:55.629
オカルト板で質問した方がいいんじゃないの
過疎極まってるから返答来るかはわからないけど
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:14:02.050
呪いに詳しいけど呪いは自分に返ってくるから気を付けてな
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:15:34.852
>>15
公式サイトには呪い返しがないように特別な呪術を施してあると書いてある
というか穴二つでもいいから死ねよ
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:14:46.172
閻魔あいが出てきて、いっぺん、死んでみる?
って言われたらどーする?
19 プラネットヤクザ ◆planet893. :2020/05/07(木) 04:14:50.904
縁結びの呪いって自分に返ってきたらどうなるの?
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:17:28.881
人を呪わば穴二つって言うけど相手が死ぬなら自分が死んでもいいよな
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:18:45.712
>>22
肉を切らせて骨を断つくらいならいい
流石に死んだら意味ない気がするんだが...
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:18:46.346
>>22
わからん感覚だな
なんで嫌いな奴のために自分を犠牲にするんだよ
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:24:35.635
>>26
自分は健在なままでいたいなんてのは強者の考え方だ
自分は呪うくらいしか出来ない圧倒的ゴミクズなんだから相手の命を奪うのに自分の命を差し出すだけでいいなんて美味しすぎる話だろ
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:26:31.032
>>38
チェスやりすぎだろ
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:18:26.191
呪いって相手にもかけれるけど同じ呪いが自分にもかかるらしいで
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:19:11.114
こんなんもう詐欺だろ
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:20:21.558
たまに使ってる
基本相手有りで
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:21:44.441
>>29
kwsk
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:22:43.745
>>32
文字通りたまに使ってる
もう6回になるかな?成果はありかなしかで言うとあった
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:24:08.789
>>33
仕事関係?
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:20:37.873
情報商材買うあほと同レベルだろ
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:23:25.769
葬式とか宗教とかこういう人の弱みにつけ込んだ商売ホント害悪だよな
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:26:22.347
悩み事を話して共感してもらうことでストレス緩和させる占いと同じようなもんだぞ
ヒャッハー呪ってやったぜうっへっへっへーと気分スッキリになるタイプならやればいいし
呪ったのになんで死なないんだよボケカス死ねと余計にストレス溜めるタイプならやめなさい
42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:27:17.058
>>39
確実に後者だなぁ
相手が骨折や骨折でもしない限り納得しない
47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:29:43.263
>>39
>>ヒャッハー呪ってやったぜうっへっへっへーと気分スッキリになるタイプならやればいいし
呪いって結局これだと思う
だから代行でやっても意味ないだろ
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:27:28.276
冷静になれ
恐怖の手紙とかチェーンメールとかって客観的に見ると馬鹿馬鹿しいだろ?
側から見てる分には呪いの人形なんてそんなんと同レベルだぞ
神社のお賽銭で考えてみろ2万使うとか罰ゲームでもやらんぞ
逆に考えてみろ2万あれば相手にどんなことが出来るか
そっちに時間使った方がはるかに有意義
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:28:34.330
>>43
そんな説法はこの手の相手には通じないことを分かったほうがいい
49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:31:47.820
>>43
チェンメはともかく恐怖の手紙は普通に有効じゃないか?
あと俺は冷静だ。理系だし、論理的ではあると思う。
45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:28:53.799
暗殺依頼して、依頼しただけで満足するクライアントなんていないだろ
50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:35:21.363
相手の住所を全力で特定してここで藁人形と五寸釘買ってその写真をどうにかバレないように
送付するってことをするしかなさそうだなぁ
51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:42:28.692
京都の縁切り神社は?
53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 04:54:04.066
お前らいくらなんでもチョロすぎねえか?
それに人はいずれ死ぬから呪うだけ無駄だぞ
55 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 05:09:58.796
それこそ代行するのは無駄じゃね
57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 05:14:38.867
>>55
自分で釘ガンガン打ってスッキリするための行為だから
代行は無駄だよな
56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/07(木) 05:11:10.565
ガチの神職がやってる奴あったよな