34 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:21:12.84
>>1
どういうこと?
ガンダムで説明して
47 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:22:29.30
>>1
香港よ、独立を。
57 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:24:13.28
>>1
トランプをあなどり過ぎたな
中共はおしまいだ
90 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:27:40.36
>>1
香港も台湾も可哀相だよ
独立させてやればいいのに
3 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:15:10.57
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
香港始まったな
4 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:15:23.85
香港かわいそう
戦車で踏み潰される前に逃げろ!
5 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:15:27.71
これ以上ないんだから生きてても仕方ないって発想が出てきてもおかしくはないわな
7 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:16:22.02
そんな事決める権限は中国にないよ
一国二制度の条約まだ有効だろう
10 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:16:40.87
中国化が嫌な奴はカナダとかに逃げたんじゃねえの
12 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:16:48.29
デモで遊んでるからこうなる
キンペー仕留めないと
14 平蔵 :2020/05/28(木) 16:16:57.49
香港よ
日本には神風特攻隊というのがあってな
17 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:17:31.95
まあ中国に返還された以上、これは仕方がない。
革命を起こすか、西側に逃げるか、それとも中国本土の人と同じように耐えるか。
19 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:17:50.47
制定も何も野党居ないし民意ないんだから好き放題やれるんだよ
あたかも民主的な雰囲気だすなよ
21 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:18:07.41
覚悟決めちまったな香港は。
22 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:18:07.63
700万人 VS 14億人
24 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:18:58.80
インドが中国とアメリカの仲裁に入ってください
26 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:19:29.06
うわ、今やるか中国よwww
30 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:20:06.54
中国が一つの国になってめでたい!
32 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:20:24.47
やばいなー
この国はほんと信用できないなー
日本が最前線基地になりそうだ
35 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:21:13.26
香港が。。。。
デモに参加していた学生たちどうなるんやろ
36 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:21:14.06
一国二制度に反対しても、香港の特別扱いが無くなるのは変えられない
中国共産党の支配が嫌なら、今のうちに他国に移住するしかないのでは?
37 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:21:17.75
アグネスは、次の行政長官とかになるの?
42 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:21:33.16
共産党による粛清タイムが始まります
パヨカスども見とけよ見とけよ~
44 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:21:53.64
菌屁焦ってんな
ここで足搔くと却って首締まりそうだけどな
46 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:22:25.24
これからマジで歴史が動くな
おまえら色々記録しておいたほうがいいぞ
55 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:24:03.54
中国もあと10年くらいは大人しくしておけばアメリカも抜けただろうに
56 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:24:09.20
香港の言い分通すとそれこそ行きつくところ独立なわけでそれは無理じゃね
台湾とは経緯が違う
60 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:24:19.48
お前ら本土の方が
国家安全法制を導入しろだけどな
62 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:24:36.99
台湾はよこっちこい!
65 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:24:43.42
これ戦争始まる?
66 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:24:57.64
日本もネット監視法案通りそうだし
69 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:25:30.26
驚かない
独裁国家が独裁をする、当たり前のこと
73 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:25:59.13
さぁこれは荒れるぞぉ
75 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:26:04.93
しかもコロナ条例で無理矢理しょっぴいてるらしいな治安当局
76 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:26:05.79
速報きたけどそんなに大変なことなんか
79 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:26:35.12
それでも日本政府はきんぺーを国賓で迎え入れそうで怖い。
83 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:27:00.39
デモから反乱になるかね
84 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2020/05/28(木) 16:27:02.93
KO可安全HO
意味不明なんだけど、谷川とかプロテスタント説明してクリ
85 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:27:23.40
コロナ再発でデモできないタイミングだな
87 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:27:31.33
1つにまとまるのは良い事だ
91 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:27:41.62
香港頑張れ
93 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:28:03.10
一国二制度がそもそも無理だった
94 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:28:12.17
香港の金融センターとしての役割も終わり
98 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2020/05/28(木) 16:28:40.73
どうせ中国共産党の中国人だから、一方的にいってるだけなんだろ、どぴゅ
99 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:28:45.07
シナ分裂の始まりだな
100 不要不急の名無しさん :2020/05/28(木) 16:28:46.29
香港終わりの始まり