1 伝説の田中c ★ :2020/05/30(土) 22:00:31.42
LUNASEAおよびXJAPANのギタリスト、SUGIZO(50)が、匿名でのSNS使用について「禁止するべき」との考えを示した。
ヒップホップMCのKダブシャイン(52)は、匿名で他人を中傷、攻撃する書き込みが常態化しているネットの現状に、「フォロワーが減るのを覚悟で言わしてもらうと、こんなに匿名で他人の写真やら、アニメのキャラを使って、どこの誰だか知られない立場から、顔のない意見を『つぶやく』のがやたら多いのは、日本の国民性以外、いったいなんなんだ?自らの名も名乗らず、無責任に発言するのは自由を理解できてない証拠だ」とツイッターで私見を述べた。
SUGIZOは25日、Kダブシャインのツイートに「全く同意」と反応。「何年も前から匿名でのSNS使用を禁止するべきだと思っている。顔と本名の公表義務がSNSユーザーの必須条件になれば、ここも少しは平和になると思う」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/440eeebe14c31915136dc634230fb45f6b81c685

(出典 previews.123rf.com)
92 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:12:21.33
>>1
為政者も賛成するよ
3 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:01:33.95
書き込み無くなるんじゃね
22 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:04:24.29
>>3
無責任な誹謗中傷続くよりはマシじゃね
掲示板なんかは本人が見ようと思わなきゃ見れないがSNSはなぁ…
4 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:01:34.30
匿名でもやりたくないわめんどくさい
6 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:02:12.70
こいつ本名コロコロ変えてる
やすひろ→ゆう→ゆうね
8 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:02:34.49
芸アマ芸能人なら何しても復帰できるけど
一般人が名前知られたらまともに生きていけない
10 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:02:41.50
インチキフォロワー人気工作できなくなり
芸能界とマスコミも衰退
12 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:02:56.78
芸名も禁止で
13 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:03:03.39
ZOSUGIに改名しろ
14 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:03:13.10
まずお前が本名名のれよ
15 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:03:14.55
出山利三にむかってそれ言えるの?ねえ
17 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:03:23.96
そんでなんでお前は本名じゃないの🤔?
18 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:03:29.26
まず隗より始めよ!
自分がSNSやめろよw
19 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:03:52.23
海外では皆実名でやってんの?
20 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:04:04.68
裏垢が出来なくなるのでそれは嫌だという芸能人も結構いるのではw
23 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:04:24.92
無責任な絶賛意見は許すくせにー
24 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:04:52.19
若者からすれば50過ぎたのが何言ってんだ?って感じなんだろうな
26 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:05:34.39
じゃあ実名以外のフォロワーとか全ブロックしてみろよ
すぐやれ
27 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:05:35.53
SNSの会社が反対する
28 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:05:48.99
なんだこいつ、ラサールの仲間か?
29 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:05:57.93
5ちゃんも永久にかわらないワッチョイ入れろ
30 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:05:59.87
あと番組上で他人罵倒して面白がってるクズ芸能人も消えてくれ
32 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:06:26.81
そんな事になったらsnsの利用者が激減して
運営会社が困るんとちゃうんけ?
33 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:06:34.53
下の悩みとかDVの悩みとか書けなくなるね
34 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:06:34.59
お前も本名でやれ
芸名でやってんじゃねーぞ
35 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:06:35.43
いやならSNSしなきゃいいだけあほか
37 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:06:43.31
ではすぎはらやすひろでお願いします
40 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:06:57.29
芸能人も困るだろうに
42 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:07:03.87
芸名も四股名も源氏名もペンネームもラジオネームも全部本名でってこと?
47 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:07:38.57
つか、嫌ならにほんでていくか
SNSみなけりゃいい
48 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:07:49.43
偽名で活動してる奴が何言ってんだよ
51 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:08:01.88
実の本名変えまくる基地害ってこいつくらい?
52 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:08:04.11
むしろ全員実名止めた方がいいのではないだろうか
54 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:08:12.95
芸名だらけの芸能人さんに言われてもな
55 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:08:16.40
ここは韓国じゃないんだよ。
56 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:08:22.57
その前段階として通名廃止で
57 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:08:32.80
こいつらアホやん
ゴリラシバターのがまともな事言ってるというね
58 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:08:40.92
全員匿名の方が大事にはならない
61 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:09:19.99
匿名じゃなくなくなると、みんな黙ると想ってんのかな
62 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:09:22.45
中国かよ
自己主張を金にしてる奴の天下じゃねえか
職場で波風立てたくないサラリーマンなんて政治的主張すらできなくなるわ
65 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:09:34.56
困るのはシナチョン
通名も禁止できるのか?
芸名は実名ではないが
66 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:09:41.14
おいおい
SUGIZOのTwitter見てみろよ
67 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:10:08.10
懐かしのmixiとか招待制で割りと平和だったしSNSってのはああいうので良いよ
バカッター民は調子こき過ぎだ
70 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:10:36.13
禁止するべきっていうのはtwitterかfacebookにでも殴りこんで要求して来い
それとも民間企業の決めたルールを政府が強引に法律で縛り付けていいんか?w
72 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:10:47.61
著名人のSNSを使った扇動を規制するのが先かな
75 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:10:55.01
芸能人の裏垢どうするの?本名でやるの?
76 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:11:05.88
はやくしてくれ
77 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:11:09.05
ステマとかできなくなるね!
78 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:11:21.59
匿名じゃなくなるならそれはそれでそういうものとして生きていける
実際正当な理由で匿名が必要な場面ってそうないし
79 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:11:24.54
たかが日本人の芸能人が海外巻き込んで世界に迷惑かける事になるのか
81 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:11:39.88
一企業がやってるサービスに勝手に乗っかって実名でやれとか注文つけるのなんぞ。
賛同者いるなら完全実名SNS立ち上げればいい。
82 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:11:40.21
別に杉ナンとかっていうオッサンも匿名でいいけどな
84 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:11:48.43
tweeter潰す気かよw
でお前名字は?
86 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:11:54.46
いいんじゃね、それで。
誰も困らないでしょ。
88 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:12:06.09
俺はそれでいいよ
フォロワーの半分は本名と住所知ってるし、特に問題はない
89 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:12:06.52
フェイスブック「…!」
91 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:12:18.48
誰?IKUZOっとどっちが凄い?
93 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:12:21.97
名前付けたら絶対情勢が変わるだろうな
94 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:12:24.82
政治的な工作出来なくなるけど政治屋さんはそんな法律作るかね、。
97 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:12:33.97
若干パヨってるツイッターやな
98 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:12:36.23
じゃあ俺は今日から芸名で書き込むわ
アホすぎ
99 名無しさん@恐縮です :2020/05/30(土) 22:12:36.70
だったらおまえも芸名じゃなく本名で活動しろよ