1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:32:49.539
東北学院大学 解説 2月18日 国語
次の漢字をひらがなを使って書き改めよ。
共鳴
対称
驚異
放棄
駆動
奇跡
問二
事態
因果
真偽
曖昧
執念
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:38:28.232
>>1
書き改めよ、ってかっけー!
ムダなプライドを感じる
82 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 01:12:06.259
>>1
配点は?
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:33:03.788
漢字ドリルで見たやつだ!
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:33:28.171
といに
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:35:12.496
>>3
といにを単語として認めてもいいものかどうか
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:33:55.631
これほんとに学院大?ここまでFランじゃなかったと思うけど
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:34:16.013
受験問題って書き改めよって書くんだな
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:34:21.651
落とす気がないんだろ
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:34:22.035
東北学院はCランクぐらいやろ
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:34:35.094
安倍と麻生が読めないやつばっかじゃん
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:35:22.562
東北学院大学 河合塾偏差値
偏差値40
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:35:56.356
問題文がやばい
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:36:19.438
テストってそういうもんだろ
クソ簡単な問題もあれば解かせる気のない問題もある
早稲田でも漢字の読みでこのレベルでるぞ
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:37:04.902
人間かどうかの確認やろこれは
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:38:21.242
問ニと執念が読めない
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:39:49.110
読めんだろ
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:40:16.745
そこ間違えてたらそのあと採点せずに落とせるだろ
27 【B:86 W:59 H:89 (B cup) 160 cm age:37】 :2020/06/07(日) 00:40:48.366
せやかて駆動
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:40:52.138
カタカナだったらレゾナンスって書くのに
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:41:48.057
問二ってなんで読むの
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:43:33.537
旭川大学
2016年 経済(1期) 第1問

(出典 i.imgur.com)
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:44:52.198
>>35
4普通にムズいな
タスキがけ使わないと解けないぞ
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:45:47.535
>>43
たすきがけ要らないよ
中学数学レベル
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:44:00.404
おれん時は(気配)を読まされたぞ
ひっかけかと思った
53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:47:41.190
(x+1)(x-2016)=0
x=-1,2016
で終わりでしょ
61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:52:15.353
やっぱ低学歴しかいねえか
62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:53:37.217
2問目とかそこそこじゃん
64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:53:45.121
私文Fランの講義って何すんだろうな
65 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:53:48.747
ホントに名前書いただけで受かるのか?
66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:53:51.140
これむずいとか言ってる奴は大学行ってないの?
69 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:54:57.464
すぐFランっていうやついるよな
Fランて誰でも入れるから偏差値つけらんないことを言うのに
71 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 00:55:42.110
>>69
東北学院大学はFランですよ
73 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 01:00:33.682
高校入試だろこれ
75 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 01:02:09.167
問二ってこれ読めなかったら問題文読めねえじゃん
83 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 01:14:01.107
自分の名前書いただけで受かる大学があるって聞いたんだが
84 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 01:14:20.172
こういう問題作ってる大学教員って自分の仕事に誇りを持ててるのか心配になる
89 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 01:19:07.845
逆にパッと見て解けないのやばくない?
92 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 01:24:16.058
言い方の問題ねって、タスキの意味分かってなさそう……
94 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 01:25:48.792
スタディプラスとか見ても図を使った解法であって係数が1じゃないとダメって話は出てこないけどなぁ
95 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 01:26:57.647
いやダメとかじゃなくて「タスキ」にならんだろ?1をふたつ縦に並べて意味ある?
96 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 01:27:06.713
まあ一般化すれば二次の項の係数が1でもたすきがけって言っていいんじゃね?
99 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/07(日) 01:29:37.238
たすき掛けも因数分解もやってることは原理的に同じなのに何を言い争っているのかさっぱりわからん
こんな問題答えでたら何でもいいだろ