1 首都圏の虎 ★ :2020/06/08(月) 15:46:48.82
安倍晋三首相が8日の衆院本会議で、巨額の委託費の計上が問題視されている「Go Toキャンペーン事業」の「Go To」を「強盗」と言い間違える場面があった。
国民民主党の大西健介氏がこの日の財政演説に対する代表質問で、「最大3095億円もの事務委託費が計上されており、ネット上では『強盗キャンペーン』だとやゆされている」と批判。その後、答弁に立った首相は、大西氏の発言に引っ張られたのか「今回の強盗」と述べた。すぐに間違いに気づき、野党側を見て「ふふ」と苦笑いしながら「強盗ではありません。Go Toです」と言い直したが、野党席からは笑い声と拍手が起きた。【畠山嵩】
毎日新聞2020年6月8日 15時26分(最終更新 6月8日 15時31分)
https://mainichi.jp/articles/20200608/k00/00m/010/146000c

(出典 cdn.mainichi.jp)
36 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:53:13.78
>>1
本音がでたのを笑いですますのか
50 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:54:46.37
>>1
安倍ちゃん「強盗ではありません。泥棒です。」
2 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:47:30.63
なにこの学級会
5 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:47:52.42
アベノウェルカムの応用か
7 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:48:55.93
安倍が低脳なんて周知の事実なんだから今更ネタにもならんわ
8 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:48:58.28
楽しそうにしてんじゃねえよ
13 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:50:00.97
毎日って、昔から、本筋に関係ないどうでもいいようなことをわざわざ記事に
して、星野源やスネ夫のような性格の悪いことするよな。バカジャネーノ。
54 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:55:32.32
>>13を見て初めて星野源の悪評を知った。そうだったのか。
15 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:50:33.64
電通が強盗ってメッセージか
16 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:50:36.75
自覚あるじゃない
19 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:50:50.23
週刊誌ならまだ
新聞社が書く記事じゃない
20 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:50:54.79
英語読めなかったのかな笑
21 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:51:07.62
後藤田も呆れるわ
22 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:51:23.77
人の失敗が楽しくて仕方がない
28 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:52:17.37
どこが与党になっても強盗になるのは変わらないだろ
29 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:52:19.37
野党や毎日新聞はヒマなのか
30 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:52:19.87
自分で書いてるみたいに前の発言に引っ張られただけじゃん
無学煽りですらないし毎日ってこんな意味のないことに紙面を費やしてんのか
31 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:52:35.11
税金強盗キャンペーンね
なるほど
32 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:52:38.97
角煮決定いたします
33 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:52:48.39
こんなこと記事にするほどのことかよ。
安倍は嫌いだけど野党も毎日も頭おかしい
34 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:52:56.46
この人、なんも分かってないんだろうな
35 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:52:59.37
まあよくある国会笑いの一コマだよ
みんな肩肘張る必要ない。ほっこりすればいい。
37 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:53:16.21
いやもう、ほんまに毎日新聞とか野党とか幼稚すぎるやろ
39 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:53:29.68
これは官僚が悪いだろ
漢字だけじゃなく、英語にも振り仮名振っておけよ
44 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:54:10.75
>>39
go toなんざいまどき小学生でも読めるが
41 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:54:00.32
アベは強盗みたいなもんだから間違ってない
42 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:54:00.80
もう知的障害を疑った方がよい
43 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:54:08.92
くだらない揚げ足取り
47 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:54:33.46
いわばまさに強盗であります
48 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:54:37.97
ナイツのネタでも見たんだろ
51 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:54:48.06
ローマ字読みで強盗、決めた方が言い間違っちゃいかんでしょう
52 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:54:59.40
強盗は聞こえが悪いから別の名称ないのか
74 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:57:05.61
>>52
観光推奨運動でもなんでもいいがな
プレミアムアホ官僚がカタカナ語や英語使いたくてしゃーないんやろ
53 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:55:09.84
確かに税金強盗だけれども
55 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:55:36.63
後藤さんへの風評被害
59 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:56:01.63
野党と仲良しでワロタ
60 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:56:03.25
税金強盗の野党?
61 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:56:13.49
こんなのは別に構いやしない、安倍ちゃんのは組織的詐欺なんだからw
63 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:56:19.68
ふつうにDen To キャンペーンでいいんじゃないか?
64 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:56:21.81
お遊戯会のほのぼの話か
66 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:56:36.63
強盗キャンペーンという言い分は初めて聞いた。
後藤後藤、と言われてなかったっけ
69 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:56:42.82
国民民主と立憲民主と何がちがうのか
75 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:57:16.98
安倍が強盗だからな
80 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:58:09.91
>>75
強盗民族がうるせーんだわ。
77 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:57:51.26
強盗と言い間違えたんじゃなく、ローマ字読みしてしまっただけじゃないのか
79 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:57:58.38
いわば今回の強盗キャンペーンの中において
81 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:58:11.68
アベちゃん本音でた?
83 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:58:24.95
二流の私立大卒だから仕方ないわ
91 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:59:02.93
あ!安倍さんお得意の日本語不自由ごっこ始まった。
何か誤魔化してるで、コイツ。
92 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:59:04.96
アベノマスクに次ぐ新たな造語誕生だな
93 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:59:07.85
国民から税金巻き上げてるから合ってる
94 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:59:09.01
なにほんわかな雰囲気に成ってんだよ
95 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 15:59:19.71
アベには笑いの神が憑いている