1 ◆mZB81pkM/el0 (東京都) [ニダ] :2020/06/09(火) 15:56:18.22
2020年7月にデビューすることが突如発表された日産の新型電気自動車「ARIYA(アリア)」について調べていたら、ショーモデル用かと思われていた今までと違う日産エンブレムを市販車でも使うようです。
どうやら日産は、新型アリア以後に発表するモデルのエンブレムを、すべて新しい世代に変えるようです。なぜ、日産はエンブレムを変更するのでしょうか。
日産は、2001年にデビューした「シーマ」までフロントグリル内にエンブレムを付けていませんでした。
車種専用のエンブレムや「シルビア(S13型)」のように車名エンブレムなどを付けるモデルはあったけれど、基本的にスッキリとしたフロントフェイスでした。
改めて当時の日産車を見ると、エンブレムに頼ったデザインじゃないためか個性的です。
「共通のエンブレムを作ってイメージを統一しろ」と命じたのは、1999年に日産のCOOになったカルロス・ゴーン氏です。
ヨーロッパ的に考えると、フロントグリルにエンブレムが無くちゃブランドのイメージが作れないのでしょうか。
現在のエンブレムは、日産の新しいイメージ戦略を引き受けたチーフデザイナーの中村史郎氏率いるチームによって作られたということです。
日産の新しい体制はエンブレムまで変えたくなったのでしょう。
折しも2017年に中村史郎氏が引退し、チーフデザイナは日産生え抜きのアルフォンソ氏になり、すべて一新しようということになったことが考えられます。
https://kuruma-news.jp/post/262093

(出典 kuruma-news.jp)
上が現行
下が新型
![]()
(出典 kuruma-news.jp)
2 シリウス(愛知県) [DZ] :2020/06/09(火) 15:56:59.69
ほんとダサイよな
マツダと同じぐらいダサイ
97 テチス(空) [ニダ] :2020/06/09(火) 16:09:04.39
>>2
マツダは関係ないだろ!
6 子持ち銀河(コロン諸島) [US] :2020/06/09(火) 15:57:32.77
いよいよ潰れるのか
9 ニクス(神奈川県) [US] :2020/06/09(火) 15:57:50.45
LEDで光らせやすく?
66 赤色矮星(栃木県) [US] :2020/06/09(火) 16:03:44.51
>>9
そうだね、グリル内で光らせるのがトレンドらしい
11 アンタレス(愛知県) [FR] :2020/06/09(火) 15:58:01.10
企業の衰えを象徴するるような弱々しいデザイン
15 赤色矮星(SB-iPhone) [SE] :2020/06/09(火) 15:59:02.12
遠くから見てもこの形は日産のエンブレムと分かる形にしたら良いのに
16 (福岡県) [ニダ] :2020/06/09(火) 15:59:09.00
GTR買うかN-BOX買うか迷ってる
18 亜鈴状星雲(神奈川県) [US] :2020/06/09(火) 15:59:10.60
もっと大胆にしたほうがいいんじゃないの?
20 土星(東京都) [KR] :2020/06/09(火) 15:59:16.50
丸を書いて中に社名をつけただけ
こんなものはデザインですらない
76 デネブ(東京都) [AT] :2020/06/09(火) 16:05:43.80
>>20
正円を書いてなかに社名のシンプル路線の方が良かった感
22 ジャコビニ・チンナー彗星(鳥取県) [US] :2020/06/09(火) 15:59:33.58
くるまの前後にこれつくのか
24 パラス(茸) [ニダ] :2020/06/09(火) 15:59:46.30
現行エンブレムの方が格好いいじゃんw
26 海王星(京都府) [ニダ] :2020/06/09(火) 16:00:01.67
迷走してんな
28 ヘール・ボップ彗星(群馬県) [ヌコ] :2020/06/09(火) 16:00:11.62
買わないからご自由にどうぞ
29 エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [DE] :2020/06/09(火) 16:00:24.22
DATSUNで良いのに
何でダメなん?
51 亜鈴状星雲(空) [US] :2020/06/09(火) 16:01:52.43
>>29
英語ネイティブから「ダツン」と呼ばれるのが我慢ならないから
30 カロン(東京都) [KR] :2020/06/09(火) 16:00:27.93
前のと比べると手抜きに見えるぞ
33 ダークエネルギー(新潟県) [US] :2020/06/09(火) 16:00:36.86
思い切って漢字にしちゃったらどうよ
36 海王星(茸) [HK] :2020/06/09(火) 16:00:48.12
ぶっちゃけ、エンブレムなしオプションで10万くらい高くしたら、結構売れるんじゃねぇ???
37 テンペル・タットル彗星(dion軍) [US] :2020/06/09(火) 16:00:49.40
ゴーン帰ってきて😫
62 アクルックス(埼玉県) [MX] :2020/06/09(火) 16:03:15.71
>>37
逮捕するけど
42 エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [TR] :2020/06/09(火) 16:01:10.09
もう先がないと思うよ
55 ダークエネルギー(新潟県) [US] :2020/06/09(火) 16:02:20.21
>>42
先が無いと言うより何にもしてこなかっただけ
資本力があり過ぎてまだ本気になってない
45 百武彗星(東京都) [CN] :2020/06/09(火) 16:01:28.84
エンブレムの問題なのかな
52 カペラ(ジパング) [ニダ] :2020/06/09(火) 16:01:53.25
ゴーンのイメージ脱却したかったのか知らんが代わり映えしないな(´・ω・`)
それこそゴーンの言うように統一したままで良かったんじゃないの?
53 ニクス(神奈川県) [ニダ] :2020/06/09(火) 16:02:03.60
エンブレムじゃなくてエムブレムな
57 ハレー彗星(鹿児島県) [ニダ] :2020/06/09(火) 16:02:37.86
いいやん
日産の車は買わないけど
58 地球(庭) [CN] :2020/06/09(火) 16:02:43.86
ヒュンダイの方が100倍カッコいいな!
59 宇宙定数(北海道地方) [CN] :2020/06/09(火) 16:02:49.47
やっちゃった日産
60 火星(神奈川県) [US] :2020/06/09(火) 16:02:56.60
フルネームにこだわる必要あんのかね
63 ベスタ(東京都) [GB] :2020/06/09(火) 16:03:35.98
カッコいいエンブレム作れないのならエンブレム付けるなよ
誰得だよあれ
65 かに星雲(愛知県) [NO] :2020/06/09(火) 16:03:43.14
さっさとリストラやれよ
68 パラス(東京都) [NO] :2020/06/09(火) 16:03:54.28
日産と三菱は統合しろ
69 ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US] :2020/06/09(火) 16:04:18.20
日の丸風にしたらよかったのに
71 ネレイド(大阪府) [US] :2020/06/09(火) 16:04:51.70
OSSANにすんの?H.ONDA?
80 黒体放射(茸) [US] :2020/06/09(火) 16:06:05.97
ダサい車にヒョロガリのロゴ付けて誰向けよ
81 水メーザー天体(茸) [DE] :2020/06/09(火) 16:06:14.73
マテリアルデザインとかメトロデザインとかそういうアレ?
82 ミマス(愛知県) [JP] :2020/06/09(火) 16:06:19.78
だからNISSANの文字をやめろって
せっかくエンブレム変更するなら
84 ベテルギウス(茸) [ニダ] :2020/06/09(火) 16:06:42.60
水無灯里?
85 ハレー彗星(家) [US] :2020/06/09(火) 16:06:48.28
プリンスの血筋など皆無になったからな。
滅亡しても悔いはない
86 キャッツアイ星雲(ジパング) [KR] :2020/06/09(火) 16:06:50.54
スバルほどダサいマークは無い。
88 アクルックス(空) [US] :2020/06/09(火) 16:07:16.02
新しい方がいいだろ。
今の日産は古臭くて魅力ゼロだから、見た目は刷新したほうがいい。
欲しい車が無い。
中國マーケットは捨てろ。
そうでないとデザインが変わらない。
89 天王星(東京都) [GB] :2020/06/09(火) 16:07:50.01
で?V字グリルはやめないんだろ
買わない
90 アンドロメダ銀河(千葉県) [TR] :2020/06/09(火) 16:07:54.14
日産どうでもいい
スズキのあれ何とかしろよ、あれでなければまだ買おうかって気にもなるが
92 パルサー(茸) [CA] :2020/06/09(火) 16:08:04.05
漢字の方が新鮮味がある
95 太陽(栃木県) [PL] :2020/06/09(火) 16:08:13.19
うーん・・
未来を
意識したのかな・・
99 土星(コロン諸島) [US] :2020/06/09(火) 16:09:28.51
代わり映えしないね