2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:24:48.968
ベルトに結んだラジオ
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:25:11.935
双眼鏡
コンパス
星座表
記録用紙
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:30:03.466
>>2
何に使うのそれ
>>3
最初は全部安くそろえても徐々に楽しめたりする?
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:25:19.528
大袈裟な荷物
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:25:23.686
見えないものを見ようとする心
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:25:32.959
Nワゴン
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:25:41.292
踏切
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:25:52.674
水溜まりに落とす用のガラス玉
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:26:00.528
初心者なら星座表だけでいいんじゃない?
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:31:01.000
>>4-8
意味不明
消えろ
>>9
星座表と双眼鏡でまずは感覚養ったほうがいいのかなぁ
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:26:03.004
あと30分ぐらいやな
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:32:21.447
>>10
星が良く見える時間帯が午前2時くらいってこと?
ちなみに俺が天体観測やりたくなったきっかけって、「真夏のオリオン」っていう夏に見えるオリオン座は幸運の省庁みたいな
そういうのがロマンあっていいなって思った
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:26:06.378
深い闇
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:26:30.475
もう来ることは無い昔の恋人との約束
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:35:20.091
>>12
マジで何言ってんのお前
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:26:38.648
30メートルのレンズ
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:27:39.250
VIPPERなら個人用の宇宙望遠鏡持ってて当たり前だよなあ!?
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:27:41.792
雨は振らないらしい
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:37:59.060
>>15
今降ってるけど
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:27:50.605
中学高校レベルの教科書
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:28:53.094
午前2時に来る彼女
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:29:35.850
今日は日本中が雨やな
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:32:27.621
天体アプリ
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:32:55.389
天体観測やりたいんじゃなくて、天体観測やってる人になりたいだけでしょ
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:33:08.136
あはーんあはーあはーんおーいぇーい
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:33:33.750
恋する小惑星に感化されたのか?
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:37:27.883
>>25
いや、真夏のオリオンって映画
あとずーっと遠くにある星を見ることができるってことに単純に興味を持ったんだよ
寝れない夜とか天体観測するのもいいかなって
そもそも何でこんなに荒らされてんのかわからん
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:34:07.931
今という箒星
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:35:39.467
あはーあーんああーいぇーいぇー
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:37:03.884
マジレスすると最初は望遠鏡より双眼鏡買ったほうがいい
入門機なら望遠鏡より手頃な値段で買えるし望遠鏡買ったあとも腐らない
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:37:09.977
アレガデネブ
32 真中X ◆OITqDmDM5s :2020/06/12(金) 01:37:34.455
宛名のない手紙
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:37:34.901
何を見たいのかによる
土星の輪とかガリレオ衛星見たいならちゃんとした望遠鏡がいる
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:38:15.190
今の時代要らんだろって思うものばっか適当に挙げたらマジレスになってしまったようだ
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:38:27.818
マジなんなのこれ自演?
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/12(金) 01:39:13.326
心配事