2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:08:01.384
2020年6月17日宮城県上空の白い気球
★気球の直径推定60m
★太陽光パネル推定5×3mが22枚
推定発電量22000ワット
★推進力姿勢制御プロペラ計6枚
約10mの巨体プロペラ中央に4枚
前後に高度制御用各1枚
★推定重量3t
![]()
(出典 i.imgur.com)
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:13:14.061
>>2
マジかこれ
でかい
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:18:35.217
>>2
こんなドデカイ物体だったのか
しかも太平洋のど真ん中まで移動してるし
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:22:42.411
>>2
比較対象ないのに嘘つくな
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:08:12.540
戦闘機飛ばさんでええんか?あ?
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:09:31.754
わかってるから放置してるんじゃないの?
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:11:13.655
>>4
結局わからん言ってたぞ
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:14:44.736
>>6
何か解ってしまうと不味いからわからんことにしてる
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:10:33.648
東京ドーム1個分のデカさだってよ
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:12:31.786
>>7
かわいい
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:12:04.735
風船おじさん
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:12:47.177
えっこれそんなでかかったのか!
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:13:00.984
結局なんなん?
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:13:13.544
これ結局本当になんなんだ
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:13:53.399
自衛隊の飛行機飛ばして撮影くらいせんのか?
今回は無害でももしヤバいやつやったら仙台やられてたじゃん
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:14:04.252
何かの観測用のやつじゃないの
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:14:46.274
どっかの大学生かなんかが作ったドローンだと思ってた
どっかの国の……何だ?なんなんだこれ?
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:15:15.128
まだ飛んだままなの?
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:15:23.706
公表しないだけで把握してるに決まってるやろ
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:16:00.992
まあ、色々あって対処できなかったんだろうけど、将来同じ事が有ったら対処出来るようにしてもらわんと困るわな
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:16:23.646
公表しなかっただけとかそれこそ逆にヤバいやつ確定じゃん
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:18:36.961
>>21
米軍のものなら政府もダンマリ決め込むだろ
石破茂はなんか言ってないのかな
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:16:34.031
なにかと聞かれたら
ほぼ気象観測用のバルーン
どこの機関が飛ばしたのかはわからないってだけ
23 マンコッシー :2020/06/19(金) 17:17:15.744
🇯🇵😑憲法9条あるので敵か味方かわからないものは専守防衛の観点から撃墜できませんw
わかったかパヨク?
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:17:46.126
ほんのちょっと調べてみたけどドローンの重量がかなり重くて危険らしいから届け出が必要なものらしい
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:18:33.269
まだあるの?
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:19:30.331
マスゴミにとって政府叩きの絶好のネタのはずなのにに
何も触れてないのがさらに不気味
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:19:33.054
仮に他国の兵器だろうとここまで目立たせる必要ないよな
なんかの陽動のためとか?
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:20:33.664
ここが変だよ日本さん
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:20:49.657
こいつ自身は本当に無害なんだろうけどな
次また変なの飛んでくるんじゃないか
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:21:01.081
いいんだよ
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:21:35.599
日本の空になんかわからん物が飛んじゃってたって事実だけで充分ヤバイよな
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:22:39.884
>>33
隣の国からなに搭載してんのかも解らんミサイルばんばん飛ばされてるしへーきへーき
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:22:06.827
2~3回繰り返してまたかよみたいなムードにする→攻撃用を送る
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:22:16.535
気象観測用と言っても軍事転用容易だよな
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:23:42.734
>>35
元来空にあるものは軍事技術の最高峰みたいなもんだもんね
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:22:33.252
政府としては戦闘機を確認に向かわせるつもりは無かったってことだよな
42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:23:13.794
>>36
ヘリでいいのでは?
48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:24:32.063
>>42
高さによっては無理よ
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:22:41.102
サリンとかプシューってされたらどうなるんよ
なあ
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:22:46.252
もう太平洋のど真ん中かぁ…次はどの国に行くんだろうね、行く先々でニュースになるんだろうな
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:23:05.239
次は観測用気球に偽装した爆撃ドローン送るだけだな
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:24:04.374
まあ正直パレードみたいなのでアクロバット見せつけるんならこういう時にちゃんと飛ばしてほしいよね
45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:24:16.645
今だったら11月戦争実行できてたな
46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:24:24.292
……なんか幼稚なこと言いまくってる輩だらけで嫌になったから去る
49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:24:48.634
そういえばこれ
いきなり仙台で確認とあったけどどっからきたんだ?方角は。
50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:25:51.663
テレビでは10~20mって聞いたぞ
58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:28:09.682
>>50
どの高さ飛んでるか分からないのにサイズ割り出せるもんかな
成層圏よりも上の方を飛んでレーダーに移らないものだったら兵器としてまあまあえげつないな
51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:26:09.078
危険で近づけないならドローン飛ばせばいいだけじゃね?
なんでさっさと確認しないの?
52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:27:02.453
ちょっとデカめのマンハッタン・トランスファーやったらどないするんや
53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:27:03.918
防衛省には特に更新情報なしかー
54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:27:22.023
なんで戦闘機とかヘリって言ってんだよ
普通に市販されてる数万円のドローンでも数十秒で雲の上に行けるよ?
55 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:27:32.026
嫌儲で答え出てたぞ
56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:27:52.775
今回はラジオ会館に突き刺さらなかったか
57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:27:52.938
気球とドローンのハイブリットか
59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:28:15.862
>>57
バローンと名付けたい
60 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:28:24.354
次はスクランブルやろ
メビウス1がやってくれる
61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:29:21.825
みんな大好き河野防衛大臣はなんか言及してた?