1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 16:49:15.303
スタジオジブリ「アーヤと魔女」場面カット公開、宮崎吾朗のコメントも到着
宮崎吾朗が監督を務めたスタジオジブリの新作長編アニメ「アーヤと魔女」の場面カットが公開された。
スタジオジブリ初の全編3DCG制作作品となる本作は、自分が魔女の娘とは知らずに育った少女アーヤが、奇妙な家で意地悪な魔女と暮らすことになる物語。
映画「ハウルの動く城」の原作者としても知られるダイアナ・ウィン・ジョーンズの遺作となった児童文学を原作とし、同書を気に入った宮崎駿が企画を担当した。
また本作は、第73回カンヌ国際映画祭の「Official Selection 2020」に選出されている。
場面カットには、アーヤが子供たちの中で顔をしかめる姿や、文字がびっしりと書かれたノートに向き合う場面が。
宮崎吾朗は「今、僕たちの国では、大人ばかりが多くて、子どもの数が少ないです。その少ない数で沢山の大人を相手にしなければいけないから、
今の子どもたちは大変だろうな。そんなことを考えているときに僕はアーヤに出会いました。そして、『そうか、そうすりゃ良いのか!』と思ったのでした」と述べ、
「アーヤが面倒くさい大人たちを相手にどうするか? それはどうか『アーヤと魔女』をご覧になってください」とつづった。
「アーヤと魔女」は2020年冬にNHK総合で放送される。
https://natalie.mu/eiga/news/383980

(出典 i.imgur.com)
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:01:23.905
>>1
良くわかんないけどダメ感がパナいマトモに動かなさそう
PIXARがPS4proレベルなのにPS2くらいのレベルっぽい
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:05:00.717
>>25
何言ってんのお前
ゲームと映画は違うよ?
これがゲーム脳か
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 16:50:02.867
吾郎だし
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 16:50:23.903
まだ駿に反抗したい感じ
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 16:50:38.819
ジブリって新作造らないんじゃなかったの
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 16:50:43.089
まーた吾郎やんのかよ
ホント親バカ
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 16:51:26.793
>>5
駿がアニメで吾郎がcgアニメだよ
これでマジのジブリ最後になるはず
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 16:51:13.164
ええとなんだっけ
くわがたツマミ?
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 16:51:39.665
いつもと違う絵で攻めるから、吾郎に
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 16:51:39.997
めいちゃんに何があったの?
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 16:52:02.630
駿もさすがに次が限界だろし後進育てなきゃならんのだろけど厳しいな
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 16:52:23.147
ジブリ絵でCGか
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 16:52:29.234
バカ息子ディズニーに就職しろや
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 16:52:43.618
ゲド戦記の監督か
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 16:53:02.730
前に見たとき芋虫描いてた記憶しかない
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 16:53:09.189
あー、うーん
って感じ
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 16:53:12.079
AYA Styleかな?
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 16:53:21.445
冒険活劇はよ
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 16:58:01.752
でも以前放送してた山賊のなんちゃらは中々良かったけどなぁ(´・ω・`)
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 16:59:36.596
多分吾郎でイラストだと駿がうるさいからそのせい
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:00:10.734
うっそだろお前
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:02:00.757
ジブリ、ピクサー路線に変更
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:02:57.735
なんだかんだで楽しみだけどなジブリは子供の頃にトトロ見たことあるくらいで興味ないけど
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:05:12.661
駿の新作はなんやかんだで一人で作ってるんだろな
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:05:46.558
2Dアニメで頑張るアニメスタジオて
もう無いのかな
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:06:11.448
水曜どうでしょうのヒゲ痩せたなぁって思ったら鈴木さんだった
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:09:57.400
ぱやおじゃないなら納得
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:10:11.448
ジブリって前にジブリ調セルルック3Dやれてただろ
映画じゃなくシリーズ物で
なんでこうなる
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:11:08.041
>>34
セルっぽくすると駿がこうしろあーしろ口出すし顔合わせるたびに喧嘩するから
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:10:18.071
もうジブリからは何年も名作出てないしな
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:12:40.760
どんどん新しい作品が現れてジブリに限らず色んなところでネタが尽きてきてるし
名作って感じる作品が出てこないのは当たり前だよな
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:14:14.382
結局のところ子供向けのファンタジー路線やらないパヤオに用はないよね
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:15:34.247
ハウルみたいに良い作品をまた出してほしい
マロに掛けるしかないか
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:17:03.388
個人的には
もののけ姫とかナウシカの続編やって欲しいけど
あり得ないだろうなぁ
42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:17:32.005
>>41
ナウシカの単行本分全部映画化してほしいな
45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:18:13.886
>>42
な
すげー見たいわ
48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:20:45.894
>>41
ポニョ路線とかいらんよな もっとパヤオの好きな戦車モノとかみたかった
51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:23:32.342
>>48
分かる
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:17:47.229
うーん…まったく興味が沸かないw
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:18:10.584
リメンバーミーよりつまらなそう
46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:18:37.611
絶対見ないわなんだこれ
52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:24:16.927
ローニャ好きだったから期待してるけど全然違うな
不安になってきた
53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:24:52.617
個人的には今敏にも寿命あげたかった
60 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:27:16.447
>>53
もらった寿命簡単に削りそうだったからなぁ今監督は
54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:25:06.334
個人的には吾郎は作詞のが才能がある
イメージ歌集アルバムまた出しそうだしそっちのが楽しみ
56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:26:22.991
NOというやついなかったんか
自社の企業研究くらいちゃんとしとけよ
57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:26:31.342
吾郎はメンタル的な意味で多分なんかあんまオタじゃないよな
そこまで好きな物が無い感じがする
58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:27:03.199
吾郎建築の勉強してたんだっけ?
二瓶勉と組んで欲しい
63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:27:52.533
>>58
本業というかメインでやってたのは建築の勉強だろ確か
67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:29:14.619
>>63
だよな
実は美術監督とかのが向いてるんじゃないか
59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:27:14.874
あれ?
「君たちはどう生きるか」
はどうなったの?
61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:27:32.989
中国って金かかってそうなもんじゃないと相手にしないから
アニメ映画も3DCGじゃないと見に来ないって岡田斗司夫が言ってたけど
中国市場意識してんのかな
65 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:28:29.462
>>61
金かかってるって意味では3DCGのほうが安く早く上がるだろ
68 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:29:22.560
>>65
現実の手間がどうこうというよりルックが金がかかってそうかどうかを見てるから
とか何とか言ってた気がする
62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:27:47.947
ディズニーかよ
64 モザイク処理してください ◆OHkAckyBxBCh :2020/06/19(金) 17:27:56.455
ピクサーのマネしてもつまんね
66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/19(金) 17:29:05.438
ゲド戦記みたいにぐだぐだじゃなければちょっと見たい