7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:48:59.855
>>1
ちょっと飲んでみろ
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:47:58.809
梅取ってれば飲めた
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:48:05.440
すげえ
飲んだ感想はよ
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:48:24.935
アルコール度数を確認して低くなって無かったら味はともかく飲めはするかもな
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:48:34.369
かーちゃんが実家の台所綺麗にしたいっていうから手伝い行って
カーペット剥ぎ取ったら床下収納発見してその中に入ってた
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:49:04.428
瓶の外側は素手で触りたくないぐらいに埃被ってたから風呂で洗って拭いた
密閉はちゃんとされてるぽい
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:49:24.536
梅焼酎だろ
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:49:26.597
梅干しはないのか
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:50:57.106
>>13
それがあるんだよ
ちょっと待って画像ある
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:49:52.699
冷暗所だったならイケるイケる
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:50:38.542
ネジのフタも内蓋のパッキン?もきっちり閉まってた
パッキン開けたらプシュッて言った
酸っぱい匂いはしない
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:50:47.847
ぱっと見飲めそう
黒く見えるだろうけど1年程度でもその程度の色になるよ
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:51:30.849
お酢になってなきゃ大丈夫だしお酢になっててもお酢として使える
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:51:45.531
割とまじで金出してでも飲みたい奴いるんじゃね
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:52:04.989
貴重品
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:52:16.832
日本酒やワインだって何十年も寝かせたりしてる平気平気
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:52:27.170
すげー
こち亀でこんな話あったなー
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:52:59.237
うめ酒なんて熟成されるのか?
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:53:33.828
味の表現をしろや
49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:56:09.410
>>36
酸味がねえ養命酒っつーか薬用酒みたいな感じがする
ゆすら梅ってのを見たことも食べたこともねえからゆすら梅酒の味の比較ができねえ
普通の梅酒と比べるとぜーんぜん酸味がねえ
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:53:48.856
お酢にはなってないガッツリ酒だわ
俺あんま酒飲まねえからアルコールキツイぐらい
何度の焼酎でつけたんだろこれ
![]()
(出典 i.imgur.com)
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:54:50.614
酒の味わかるやつに飲ませたかったなこれ
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:55:24.381
これが彼の最期の言葉であった
48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:56:06.551
青梅じゃなくてゆすら梅か
梅は2~3ヶ月くらいしたら出さなきゃ梅にまたエキスが吸い込まれるから出したほうが良いとか言われてるけどどうなんだかな
56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:58:30.503
梅酒の作り方見たらワロタ
砂糖どんだけ入れるんだよ
糖尿病まっしぐらだろwww
60 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:59:29.724
>>56
発酵も知らない低学歴
58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:59:21.750
よく飲めるな
66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 23:00:25.349
>>58
ググったらお酢になってなけりゃイケるって書いてたから・・・
ペロッと舐めてアルコールキツかったからいった
59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:59:28.121
ブランデーみたいな色してるな
61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 22:59:33.336
そもそものゆすら梅ってどんな味なんだ
64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 23:00:11.104
>>61
チョーヤの梅酒と比較してみて
72 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 23:01:54.545
>>64
とにかく酸味がない
甘くてめちゃくちゃまろやかトロッとしとる
漢方臭くない養命酒って感じ
71 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 23:01:54.137
>>61
あまくてちょっとだけ酸っぱい
小さいころ庭に生えてたやつよく食ってたけどおいしいよ
うちはコンメって呼んでた
63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 23:00:01.190
飲みてー
羨ましい
家何県?
69 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 23:00:50.296
それ買ったら何万もするやつじゃね
70 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 23:01:30.273
美味いかどうかは別として
40年寝かせた酒は飲んでみたい
77 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 23:02:25.053
漫画でよくある一気に酸化が進んでダメになる
みたいなことがなくて良かった
80 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 23:02:37.464
ほんとに古いほど美味いのか?
81 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 23:02:42.443
なんで酒弱いくせに梅酒なんて作ってるの?趣味?