2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 13:55:08.063
スパチャとメンバーだけで月収3000万円超え
動画の広告収入も含めればもっとヤバイことになる
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 13:55:31.186
一番稼いでたアクアってやつもうオワコンになったの
10位以内にすら入ってないやん
87 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:15:11.890
>>3
元々体力ないのにダンスレッスン始めたので休みが増えた
89 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:15:43.441
>>3
休止復活芸繰り返してたら飽きられた
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 13:56:21.392
HIKAKINより稼いでるのかな
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:03:54.638
>>7
流石に普通のyoutuberと比べてる奴が居るのは草
月億単位で稼いでる奴と比べんなや
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 13:56:31.680
月収でこれって凄すぎるな
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 13:56:33.302
本当Vチューバーって意味不明だわ
究極の現実逃避だよね
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 13:56:42.429
桐生ココは金持ちにしか好かれない
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 13:56:49.291
でも億単位の金が必要になる予定
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 13:57:48.647
半分Yourubeにとられてのこりもほとんどカバーにとられるんやろ
それでもリーマン時代よりは多いだろうけど来年の税金考えたら
たいしたことないと思うけどな
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 13:58:18.054
ホロライブってのは何%くらい持って行くの?
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 13:59:24.618
海外ウケがいいからな
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 13:59:38.364
でもいいんじゃない?
損するのはキモオタだけなんだから
25 ハヤシライス斉藤 ◆RYUQ76B/4s :2020/07/02(木) 14:00:15.136
ほとんどここ一年くらいしか活動してないやつばっかやん
新ガチャ登場くらいの感覚で金投げてんな
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:00:23.888
少し名前と文章読んでもらうのに赤スパチャして
よっぽど現実で女に相手されなかったんだなとしか
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:00:49.370
絵に金投げるのまじで理解できない
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:00:54.573
桐生ココ面白いしな
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:00:58.822
ていうか童田がこんな上くるんか
60 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:08:38.518
>>30
3Dでたし
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:02:05.318
YouTuber自体が現実逃避だろ
生顔晒してる奴なんか見れたもんじゃないわ
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:02:50.953
金余ってんなー
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:03:30.954
>>34
余ってないよあいつら
ツイッター見てれば分かる
ドルオタとほぼ同じ
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:04:05.068
Vチューバーの流行り廃りの速度異常すぎない?
ここ2、3年のコンテンツなのにどんだけトップ層入れ替わってんの
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:05:17.089
ここから何割引かれるんや
50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:06:36.881
>>43
youtubeに3割
ホロにたしか3割
税金で5割
手元には-1割
52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:06:59.291
>>50
アメリカでも税金5割も取られるの?
82 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:13:18.957
>>52
日本に来てるぞ
91 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:15:45.932
>>82
ソースは?
73 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:11:12.781
>>50
めっちゃわらったー
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:05:21.872
Googleと事務所と税金分引かれると額面の10-15%らしいけど
47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:06:18.344
>>44
それでも年収4000万
45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:05:49.155
儲けに関してはどうでもいいんだわ
スパチャしてるオタクが気持ち悪い
53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:07:16.758
>>45
他人が自分の金どう使おうと勝手だろw
気にしてる方が気持ち悪いわ
そのうち無くなるから静観してろハゲ
57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:08:13.945
>>53
キャバリアで数秒相手してもらうのに諭吉投げるチー牛いたらどう思うよ?
54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:07:23.288
Vチューバ好きじゃないけど
それに金使う奴に文句言うのは意味分からん
自分の知らん所で経済回してくれてるんだしいいんじゃないの
74 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:11:18.785
>>54
VIPPERらしい合理的な意見だな
俺も興味無いコンテンツに対してそう思うわ
56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:07:33.514
まあココはイラスト(CG)と声が可愛いからな
しかし驚異的な額だな
61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:09:00.375
ココは企画力もあるのとトークも視聴者飽きさせないから強いなあ
グッズの代紋も相当売れるんじゃないかな
62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:09:02.042
ある意味ドルオタより気持ち悪い
64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:09:17.533
どうでもええやん他人の収入とか
65 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:09:21.682
すげーな
そんなに面白いのか
66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:09:29.908
一ヶ月で1番投げたやつの金額が知りたいな
67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:09:49.244
今過去の動画見てるけど朝から20分毎日投稿してるから見切る前に飽きそう
81 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:13:14.899
自分の金盗られてスパチャされてる訳でもないのに何をそんなに気にしてるのか
96 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:17:42.928
スゴイよな
大卒サラリーマンが40年勤めて稼ぐお金を1年で稼ぐとか40年分の時間を買ったようなもんだ
夢がある
98 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/02(木) 14:19:25.357
事務所とグーグルにとられるから半分以下だろ
そのままもらえるわけねえだろ