2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:12:36.140
胡椒は?
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:13:07.626
>>2
故障の実だ
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:12:58.020
胡椒は植物でしょーがよ
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:13:02.533
塩のなかで唯一食えるから食塩なんだぜ
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:13:27.655
海は生きてるんだぞ
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:13:36.790
水を入れるかどうか
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:14:22.933
>>9
あー水は抜けてたわ
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:13:37.259
豆腐
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:13:43.652
だからなんだって思うんだが
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:13:48.156
ビタミンは?
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:14:39.525
動物は砂も食うが
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:14:55.756
そら栄養素を精製してるからな
亜鉛とかカルシウムもそうやろ
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:16:18.834
塩はミネラルの一種だぞ
ビタミンやミネラルがアウトなら塩もアウト
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:16:50.096
生物由来かどうかって話だろ
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:17:02.007
グルタミン酸とかイノシン酸って有機物だっけ?
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:17:02.306
無機物/有機物という言葉を知らんのか
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:17:13.811
生物が合成した物質ではない物
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:17:16.430
水はもう出てたか
食品添加物ってことでいいならミョウバンなんてどうか
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:20:16.301
>>29
多分食材として使われるって話だから入れないんじゃないか?
正直塩と水以外出てこないな
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:18:03.874
添加物が有りなら合成甘味料大体そうだろ
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:18:35.640
重曹がそうらしい
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:18:44.934
重曹や炭酸カルシウムもありだろ
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:18:57.390
もう曲解してでも否定したくて仕方ない奴ばっかだな
水ってのはまともな回答だったが
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:20:55.147
>>34
コミュニケーション能力ない奴に限って人のせいにするよな
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:19:16.077
苦汁は塩の副産物みたいなものか
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:21:22.778
生きてないって意味ならリンゴもそうじゃね?
本体は木だからノーダメ鼻くそ持っていかれてるようなもん
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:23:05.355
>>39
無精卵もそうだな
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:21:28.905
どこからどこまでを生き物食べ物とするかによるけど
金箔とか鉱物系はどうなの
74 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:34:55.848
>>40
栄養にならない
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:21:57.541
金箔か…貧乏過ぎてその発想はなかった
42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:22:38.860
つまり動植物以外でってことだろ?
そもそも根本的にこの世界を構成するものから動植物を除いたら何が残るのかって話だが
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:23:35.476
酢とか酒も似たようなもんだろ
46 みみず :2020/05/24(日) 18:24:03.247
>>44
微生物由来だな
88 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:53:54.122
>>46
生きてないから問題ないんじゃね?
45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:23:44.969
重曹
47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:24:29.465
炭酸カルシウムは元はと言えば動物が合成したものが堆積したものが大半だと思うけど
そういうのはどうなんだろう?
48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:24:35.753
化学調味料ってどうなの?
49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:25:19.118
>>48
素材は植物だったりするぞ
52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:25:35.174
>>48
元は植物じゃね
58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:27:16.647
>>52
植物から生成されてるが、石油から生成もできるぞ
53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:25:42.256
>>48
サトウキビから味の素なので
51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:25:32.929
どこからどこまでが生き物なのか
ユーグレナもダメ?
54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:26:12.036
味の素は生きてないな
55 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:26:43.010
黒砂糖
56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:26:50.474
無機物のみだよなあ
57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:27:02.143
たまご
59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:27:53.202
鉄鍋で鉄分補給!なんて言ってるし、鉄はどうか
61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:28:23.471
>>59
おいおい被ってんじゃねえぞ
60 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:28:04.493
鉄鍋の鉄分
62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:28:59.943
味の素に喧嘩売ってんのかこの野郎
63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:29:00.157
俺が最初に「鉱物系」って言ってるから
64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:29:11.371
frisk
69 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:31:16.116
>>64
原料は植物が主だな
65 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:29:18.952
油
66 みみず :2020/05/24(日) 18:30:12.985
>>65
植物の種、動物の脂肪が主かな
67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:30:34.977
メタンと水とアンモニアと水素に放電してアミノ酸を作った研究があるけどそういうのはナシ?
68 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:30:41.765
クエン酸
酸っぱいグミとかに入ってるだろ
70 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:31:49.660
かん水は中身無機物だらけだな
72 みみず :2020/05/24(日) 18:32:59.130
>>70
にがりも海水だな
塩化マグネシウム
71 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:32:03.664
ガムの原料は植物性かな
ガムを食べ物というかどうかは知らんけど
76 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:35:59.257
>>71
チクルは南米産のアカテツ科の樹木であるサポジラから取れる樹液を煮て作る天然樹脂
73 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:33:15.004
化学調味料は植物から出来てるのか
勉強になった ありがとう
75 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:35:51.963
重曹 明礬
79 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:39:15.090
お前牛とか生きたまま食うの?
82 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:40:48.279
もし無機物から人間に害なく食べられる食べ物が作れるとしたら食料問題とゴミ問題を両方解決したような物だな
83 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:41:07.124
ほんとだな。
料理に使う物で動植物由来じゃないのて塩と水くらいだろな
85 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:42:56.183
石油がプランクトンの死骸からできてるだろさ
87 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/24(日) 18:52:31.834
石油が生物由来かどうかはまだ分かってないけどね