
三峡ダムまた水位上昇か せき止め湖で住民避難も~中国の洪水は被災者4550万人に
※略
三峡ダムは“第3のピーク”が来る~批判とダムへの疑問の声
世界最大級の三峡ダムは、依然として高い水位が続く。最高水位175mに対し、7月20日に164mまで迫った水位はいったん下がり始めた。7月24日には159m台となり水の排出量が流入量を上回っている。ただ、中国メディアによると、当局は、長江流域でさらに雨が降ると予想されるため、27日ごろにかけてダムへの水の流入量が再び増加し、第3の洪水ピークが来ると想定。三峡ダムの水の排出量が引き続き増えるため、長江下流域の各地でさらに水位が上昇することになると警戒を呼び掛ける。すでに被害が出ている地域でまた水位上昇が懸念されている。
ダムの水位上昇が伝えられ始めて以降、決壊しないか、など不安の声が絶えない。ダムの運営当局は中国メディアに対し、「ダムの運営状況は安全で、変形するなどの問題は起きていないし脆弱ではない」と安全性を強調した。中国のネット上でも、「三峡ダムがなかったら被害はもっと広がっていた。感謝しないといけない」「ダムは十分頑張ったから責めないで欲しい」という声がある。
ただ一方で、そもそも長江流域の洪水対策が大きな目的で建設された三峡ダムの治水効果に疑問の声があがる。ネット上には「結局、洪水の時期にはダムを守るために大規模に放水し、下流域の被害を拡大させる」「あってもなくても同じだ。作らないほうが良かった」などの批判が根強い。
中国共産党機関紙・人民日報は「これまでダムは107億立方メートルもの水をせき止めた」と効果を強調するが、長江やその支流、多くの巨大な湖などで警戒水位を超え、記録的な貯水量になっている現状がある。ダムや水門を開き放水せざるを得ない状況で、家が冠水し避難する人が多数にのぼっている。ある中国人は「そもそも洪水を防ぐために金をかけて多くの人に影響を与えて巨大ダムを造ったはずだが、これだけの被害が出ているのを見れば、三峡ダムは役立たずではないか?」と怒る。
■被災者4500万人・・記録的被害の洪水に中国政府はどう対応するのか
中国メディアは7月22日、政府発表として6月からの被害状況を伝えた。被災者が27の省や市などでのべ4552万3000人、死者行方不明者142人、倒壊家屋が約3万5000棟、経済損害は1160億5000万元(約1兆8000億円)にのぼるとしている。記録的な被害は一層拡大しているが、同時に「直近5年の同期の平均値と比べると、被災が原因の死者・行方不明者の数は56.5%減、倒壊した家屋は72.4%減、経済損害は5%減」と、今回の被害がことさら大きいわけではないと強調するような言及をしている。
被害拡大を受け、中国政府は15日、17億5500万元(約265億円)を水害対策の資金に充てると発表している。経済への悪影響を少しでも食い止めようとするものだが、、ネット上には「これだけの被害が出ているのに、足りるのか」など、政府対応への批判の声が多い。だが、削除されている書き込みは少なくない。
収束が見通せない中、対応が遅れれば政府批判が強まりそうだ。
2020年7月24日 23時0分 FNNプライムオンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/18626885/
>>1
中華はどうなってもいいが海洋汚染半端ないだろうな
>>1
ヒント、もっと大きなダムを作ればよい
>>1
責めてないで
崩壊してラクになってくれ
>>1
舐めプしてねーで全力放水してろよ
決壊させるつもり無いんだろ?
>>1
河川の流路幅に対して排水量が少なすぎないか?
日本のよう小さなダムと違って、上流の貯水面積が広すぎて
そっちの冠水被害が酷そうだが
まぁ知ったこっちゃないけど
>>55
遊水池を埋めまくって
これ以上下流の流量増やすとヤバイ
>>1
三峡ダム:「わたし…頑張ったよね。もう、いいよね…」
RAF第617中隊を派遣しよう
これはもうダメかもわからんね、、、
ずーっと決壊しそう決壊するかも言ってるだけでどうせ決壊なんかしない
発電用ダムだって馬鹿ども
なんの話をしてんだ
>>11
政治
ヤバくなったら
ダム以外をすべて爆破するから
ゼロカロリー
>>12
うーん、その手があったか
中国ならやりかねん
周りの山が崩れるというシナリオはあるの?
責めないでとかヤフコメ民みたい
ダムを応援する歌とか作ろう
>>18
ムダムダムダムダム
越水したら浮力で崩壊するんよな
下流がどうなろうとバンバン放水するしかない
>>19
全開で放出しても追いつかない勢いで水が殺到している
>>28
ダムなんて作らない方が良かったな
自ら造った鉄砲水の元
もう楽にしてやれ・・・
はよ決壊しろ!
中共に天罰下れ!
利水用のダムでしょ
割りとマジで揚子江と黄河を結ぶしか有効な対策無いだろ
>>25
もしくはあさっての方向に分水路を建設するしかないね。
独裁政権の中共なら可能だろ。
>>25
もうトンネルで繋いでるんだがな
まあ治水向けのものでなく飲料水確保とかなんとか
三峡ダムは絶対に決壊しないと必死に言い張る五毛が集まってくるスレw
>>26
30年前、原発は絶対に安全だと言い張っていた科技庁の新人キャリアがいたっけな
重力式ダムなので、溢れるだけだって。
流れる水量はダムがない場合と変わらない。
>>30
溢れた水が周辺の地盤を柔らかくして地滑りがダムを持っていく
決壊したら武漢の別のウイルスが漏れるんじゃねえだろうな
早く移せボケ
ダム板行ってきた。
今日のLive映像が編集されている疑惑がgif付きで議論されている。
クレーンが1秒で移動して戻る動画。
今までふんばってても決壊したらすべて台無しだよ
決壊させないために流入量全部垂れ流しか
確かにダムの意味ないな
三国志だと、金旋が太守やってる辺り?
ちょうどいい位置に武漢があるアル…
決壊しない事を最優先だろ。
よく頑張ってる
中共は三峡ダムを決壊か大規模洪水にして
お涙頂戴でコロナ賠償から逃げきるつもり
それにしてもタフなダムだな
最後まで耐え切ったら評価せざるを得ないだろう
>>62
いや、評価できないだろw
トイレに例えるならウンコした後で水流したら
詰まって流れなくなってウンコ色した水が
どくどくと家の廊下に溢れ出してるのと同じだぞ。
ダムが悪いのではない。
効果的なダムの設計、管理ができなかった中国人が間抜けなだけ
バカウヨは重力式コンクリートダムは崩壊しないことを知らない
>>65
つ 幌内ダム決壊事故
あ
もしか、崩壊にこだわってる?
地図が思い浮かばないから三國志の時の地名で説明してくれないか
>>66
31番
無理すんな
汚れた中原を洗い流せ
更地化でおk
中国のことだからダム湖で湯沸かし手湯気にして水量減らしたりしてくれないかな
結局、水蒸気が雨降らして下流域では同じみたいな展開期待
ダムは頑張ったからセメントいて










-
【悲報】人から注意されたり仕返ししないと気が済まないんだがもう病気かも・・・。
-
【画像】 石垣島で撮影された「満天の星空」がもはやCGレベルにキレイ!
-
【画像】日本人が好きな国TOP5と嫌いな国TOP5が発表されるwwww
-
【画像】政令指定都市攻守最強の街新潟市www
-
【注意!?】注意喚起の数値基準撤廃で医療体制に変化アリ!?
-
【速報】今から弟のスマホを壊すと決意した理由www
-
【閲覧注意!】助けて変な虫が出たんだけどこれ何??www
-
【画像】お刺身定食作ったわよ!!!
-
【科学】世界航空技術力ランキングをご覧くださいwww
-
【悲報】 新型コロナ 米国とブラジルの脅威の感染率・・・。
-
【芸能】マツコさんが感じている違和感とは??
-
【驚愕!?】新型コロナ発祥が中国ではない!?トランプさんも驚きwww
-
【至急】痔が痛すぎるんだがどうしたら治まるのか
-
【悲報】米国マクド、来月から来店客にマスク着用要請 [
-
【画像】この弁当にはひとつだけ「要らない物」が入ってる…。それが何かわかるか…?
-
【緊急】東京都が緊急事態宣言を発令してほしいと言っています
-
【悲報】俺氏、教師への悪口を全て盗聴されてしまうww
-
【考察】結局なんで日本は欧米ほどコロナ酷くならないのか考えてみたwww
-
【悲報】今度は新型の豚インフルエンザを中国で発見
-
【悲報】動画投稿5年やってるんだけど・・・。
-
【疑問】白身魚のフライってあれなんの魚なん???
-
【悲報】新型コロナやっぱりマスク意味がないらしい・・・。
-
【朗報】どうぶつの森、発売10日で国内販売数が異常www