1 朝一から閉店までφ ★ :2020/07/28(火) 15:38:14.20
藤野隆晃 2020年7月28日 15時24分
料理に彩りを添える「ししとうがらし」は、時に辛い実を引き当ててしまう。この問題を解決し、より多くの人に食べてもらおうと、和歌山県と京都教育大が辛い実が生まれない新品種「ししわかまる」を開発した。来年以降、栽培を本格化させるという。
県によると、ししとうがらしは、県内では山間部を中心に栽培され、全国第3位の出荷量がある。現在の品種では、流通する約1割に辛い実が含まれるという。辛い実を引き当てることを心配して買うのをためらうのではと考え、県などは2013年から辛い実が生まれない品種を開発してきた。
長年県内で栽培されている品種「紀州ししとう1号」とピーマンの交配などを続けて今年3月、辛み成分を作る遺伝子を持たない「ししわかまる」を開発した。大きさや色といった見た目、味、収穫量などは「紀州ししとう1号」とほぼ同じ。7月ごろから一部で収穫を始め、来年以降に本格的に栽培できるよう準備を進めているという。
開発を担当した県農業試験場暖地園芸センターの田中寿弥主査研究員は「辛い実がないので安心して食べてもらえる。家庭などで消費してもらいやすいのでは」と話した。(藤野隆晃)
https://www.asahi.com/articles/ASN7W7D1KN7QPXLB00Q.html

(出典 illust.download)
4 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:39:59.45
それはそれでスリルが無くて物足りない
100 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:59:57.47
>>4
ですよね~
全部辛いと泣きたくなるが
5 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:40:10.78
辛くないししとうて
ただの細いピーマンじゃね?
7 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:40:39.60
野菜がおおらかだった時代の話です
8 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:40:43.46
罠だろ辛いのあるんだろ?
13 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:42:27.30
全部辛いのも出せ
33 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:46:26.54
>>13
これ
14 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:42:50.94
たまに当たるハラハラを愉しむ食いもんだろアレは
18 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:44:12.43
いや、それがいいんだよ
分かってないなあ
20 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:44:19.51
こどもピーマンっていう辛くないハラペーニョはあったね
27 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:45:31.81
>>20
万願寺とうがらしっていう辛味ゼロも存在してるようだな。
22 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:44:27.86
関係無いけど、アイスの実美味え
23 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:44:46.36
苦いだけのって事か
辛いのが良い
天ぷら好き
24 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:44:46.28
辛いのが旨いのに
26 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:45:06.20
ピーマンじゃん
ししとうは辛くないと
28 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:45:38.24
辛くないと書かれてたから買ったのに殆どが辛かった…
30 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:46:10.31
だったらピーマンを食うわw
31 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:46:21.67
英語でGreen Pepperってピーマンのこと
豆な
32 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:46:22.65
なんてことを...
34 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:46:42.32
辛くないししとう何の意味があるの
35 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:46:43.18
ししとうやピーマンの安さが気になる
農家も商売にならんだろ
余程、手がかからない野菜なのかな
82 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:56:29.60
>>35
万願寺とうがらしは知らないけど、ただの小さいししとうは手がかからないし放置しとけば沢山撮れるよ
ミニトマトみたいなもん
万願寺は高いよなぁ
37 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:46:52.94
ししとうで辛いの当たったことがない
ピーマンもパプリカもししとうも唐辛子だけどね
45 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:49:55.47
>>37>>38
ししとう辛いのにちゃんと当たってる自分ってもしかして勝ち組?
スーパーとか普通に売ってる奴だお
38 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:47:13.34
万願寺シシトウはいつも食べてるけど辛いのなんてあったことないよ
ベビーホタテやイカ切り身と一緒にカレーに入れる
51 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:51:27.57
>>38
万願寺唐辛子か?あれは辛いのないだろ
41 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:49:06.57
まあ辛いのは俺的にアタリだが
これでししわかまるが天下取っちゃうのか?
43 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:49:11.61
このスレも意味わからん書き込み多いな
「辛くないとししとうじゃない」って
そもそも辛いししとうのほうが稀なのに
自分で食材買ったこともないやつが書き込んでるんか?
47 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:50:20.59
辛くないししとうはただのピーマン
でもコメントが甘くなっても張本アレはししとうのままやけどねw
48 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:50:30.86
いつもいつも私のところにだけ辛いししとうの天ぷらが入ってて
母が嫌がらせしてるのかと思ったことある
57 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:52:27.86
>>48
うちの子?!
娘が初めてししとうの天ぷら食べて
わーってビックリした事がある
辛いの知らなかったって
52 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:51:35.74
それってピーマンでは?
53 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:51:56.63
ししとうである必要ないよな
55 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:52:19.85
痩せたピーマン
58 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:52:32.83
なに余計なことしてんだよ
59 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:52:37.32
甘とうの素揚げってすごいうまいね
60 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:52:46.91
時々辛いのがアクセントになって良いのに
でなきゃピーマンでいい
サクマドロップのハッカ味的な魅惑があるのに
65 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:53:38.38
辛いって言ってんのに辛くないから食えって怒られた思い出
68 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:54:12.82
交際経てと空目してしまった
69 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:54:21.45
そのししとう仕舞えよ
70 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:54:31.13
揚げ物についてるししとうの素揚げってやたら美味い気がする
72 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:55:13.75
辛い獅子唐は当たりやろ
74 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:55:26.46
えー 当たりがあるのがいいのに
むしろ当たりだけの辛い品種希望
75 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:55:29.96
辛くないししとうに、意味はあるのでしょうか?
76 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:55:40.59
天候不順で?出回ってるししとうが少ないよな
83 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:56:33.67
たまに当たりがあるから良いアクセントになって酒のツマミになるのに、要らん事すなボケ
85 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:57:02.30
辛いのも美味いけどね
87 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:57:13.53
ついでに種なしピーマンも頼む
88 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:57:14.63
ミミズみたいに細っそいやつ買ってみ 超辛いお
89 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:57:19.54
シシトウは辛い辛いからうまいんだよ。わかってねーな。たまにびっくりするくらい辛いやつに当たるとうれしくなる
90 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:57:58.18
時々辛いからいいんじゃないか!
92 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:58:42.78
意味のないシシトウだよ
93 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:58:48.15
適度な辛さのができるように改良してくれ
94 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:59:04.16
昔のししとうは種の部分が強烈に辛い個体あったな
あれはどうにもならんかった
95 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:59:13.48
えーそのロシアンルーレットな感じが良かったのに
98 不要不急の名無しさん :2020/07/28(火) 15:59:30.17
あの辛味がいいのにそれ無くしてどうするんだ