
7/28(火) 17:37配信 FASHIONSNAP.COM
https://news.yahoo.co.jp/articles/6464cb8b5a6e3665e740b3e3a51e6c5708c4b5c8
ラオックスグループが7月28日の今日開催した取締役会で、インバウンド事業における12店舗を閉店することを決議した。閉店する店舗は全24店舗のうち、北海道3店舗、東京1店舗、近畿1店舗、九州6店舗、沖縄1店舗。九州エリアと沖縄エリアからは撤退することになる。
閉店の理由について同社は、新型コロナウイルスの影響でインバウンド事業の主要顧客である中国人をはじめとする訪日外国人観光客の回復の目途が立たない状況のなか、よりコストの削減とキャッシュフローの改善を図ることが必要だと判断したためだという。閉店店舗の詳細については「現時点で非公開」としている。
閉店に伴う諸費用については協議中で、閉店時期および業績への影響については詳細が確定でき次第公表する。2020年12月期第2四半期の連結累計期間における売上高への影響は軽微と見ており、キャッシュフローについては閉店対象店舗に係る地代家賃や物流費、広告費など販管費の大幅削減により大きく改善する見通しだという。
日本から撤退しろ
ここって、中国資本の店だっけ
ラオックスのCMソングを思い浮かべると
富士サファリパークが邪魔をする
>>4
サトー無線と間違う
>>4
ロケット電気の事もたまには思い出してあげて
ラオーーークスーーー
>>5
>>6
同世代かなw
>>12
俺もだ。
安倍ちゃんのせいで半年もたたずに日本壊滅w
中華資本だから、日本は関係なし
秋葉原のラオックス本店は、かつて秋葉原に都電が走っていた頃
吉野家も150店舗の閉鎖を今日発表したし、
日本、始まったな
世界大恐慌の波が押し寄せ始めた
日本人の2人に1人が失業するで
>>14
いいねぇ、バブル以降ずっと動脈硬化を起こしてる日本を入れ替えるチャンスだ
既得権益をシャッフルできるぞ 若い人はがんばれよ
氷河期世代はもう歳だから駄目だ
つくづく運のない世代だわ
>>53
吉野家に日本人の店員はいるんですかね?
本社の社員はともかく店員は
>>14
日本って少子高齢化でただでさえ人手不足だったから大してダメージ無いと思うんだけど
毎年労働人口より年金生活者のが増えてってるってことは仕事選び放題じゃんw
Laoxザ・コンピューター館で実際にパソコン買ったことがある人はさすがに俺くらいだろう
>>19
最初に買ったPCはマハポーシャ製やで
>>19
サービス券で何買った?エロゲ?
石丸~石丸~
>>27
でっかいわー!
でっかいわー!
EDIONのパクリ感あるよな
秋葉原行ったときに二度見した
>>35
LAOXの方が古くからあるのですがw
ラオックスは中国企業が買収して、完全に中国人観光客専用の店になっていたから、つぶれて当然
それを知らずに日本人が店に入ろうとすると店員が追い返すしな
>>37
むかしはテレビのCMをガンガン流して勢いがあったのにな
はるか前に撤退した横浜店が入ってたビルはブックオフになってるじゃないかな
じゃんじゃん閉店してくよ
日経の暴落がもうすぐそこまで
ラオックスってまだ倒産してなかったんだ
口ずさむCM曲
石丸電機
佐藤無線
めんめんめがねの
黄桜かっぱ
パルナス
カール
日立の木
おおきくなれよ
>>41
パルナス知らんなあ
>>41
ヨドバシ
>>41
およげスイスイがない
>>41
オノデンも入れてよ。
>>41
オノデン坊や
田舎育ちの自分にとっては秋葉原の家電のラオックスは憧れだったものだけど
今のラオックスはロゴも見たくない存在になってしまった
日本人の生活には何の影響もない。
昔は、秋葉原のCMといえばラオックスとサトー無線の二強だったよな
>>46
オノデン坊やは?
>>46
秋葉原は家電の安売りで石丸電気 ラオックス ヤマギワ サトー無線とか色々ありましたし、値段交渉で値引きありましたなあ
あ、石丸電気の三強か
120MHz搭載のWindows95が30万だった時代
もうとっくの昔に中国資本なんだよね?
そのまま営業してもどうせドラッグストア状態だろうし全部閉めて良いだろ
老舗中の老舗、ヤマギワを忘れるんじゃない
昔、潰れるところを中国企業に救われたんだよな
当時は本当に中国企業が資本金を出すとは思わなかった
昔はアキバのあちこちにラオックス○○館があって
ソフマップ○○館と陣取りゲームしてたなぁ
>>62
(; ゚Д゚)その隙間にあきばおーとメッセサンオーがあった気がする
>>69
あなた面白いなー
そのセンス羨ましい
20年前吉祥寺にもあったな
その頃は家電量販店だった
>>68
デニーズの横だな
懐かしい
インバウンド需要なんて最短でも1年は回復絶望なわけで
インバウンド頼みだった企業で
そこまで保つトコなんか無いわな
元々中国需要でなんとか銀行から融資してもらってたところだから先がないだろ
今は何とか債務超過してないけど数年以内に消えそう
支那人なんぞあてにするからや
オノデンは生きてるんだな










-
【悲報】瓶の「キリンレモン」が生産終了へ
-
【画像】韓国、ついにやらかす。安倍が慰安婦に土下座する銅像を制作
-
【驚愕】中国船、領海内にとどまっており、過去最長時間更新!?
-
【芸能】明石家さんま、芸能人のYouTube大量進出をはじめしゃちょーに詫びる
-
【調査】苦手な野菜”TOP10発表!
-
【爆笑】Fランク大学の入試問題が酷すぎると話題に・・・
-
【悲報】クックパッドさん大ピンチ!?
-
【岩手県】達増知事「GoToトラベル、失敗と言っていい」
-
【超朗報】セーラームーン28年前のアニメ第1話台本を公開 され話題に!画像あり
-
【悲報】アベノマスク政府配布の布マスクにクレーム殺到www
-
【画像】犬夜叉とかごめの娘、可愛いw
-
【悲報】群馬県内で豚がとんでもない数盗まれる
-
【爆笑】十年間コールドスリープして今目覚めた男のふりするから俺を驚かせてくれ
-
【話題】字面がかっこいい「市の名前」ランキング
-
【悲報】交通ルールがわからない??ママチャリと通行人どっちがいけのいの?
-
【超絶悲報】報ステの富川アナ感染していた模様・・・。
-
【画像あり】こんな非現実的な公約を掲げた候補に東京都を任せた都民
-
【悲報】台湾「日本すき」日本「台湾すき」台湾「台湾のどこがすき?」日本「・・・。」
-
【これ本当?】衝撃文書入手…!東京五輪は・・・・。
-
【驚愕!?】「あ、こいつ辞めるんやろな…」って奴の特徴
-
【画像】今すぐ緊急事態宣言出すべきに感じる
-
【悲報】GoToトラベル、盛り上がらず…。
-
【朗報】戦慄タツマキがパジャマ着ててマジカワwww