2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 21:56:10.044
大差ねぇな
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 21:56:22.729
呉とかどこの田舎だよ
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 21:56:26.530
俺の生まれた年
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 21:56:32.921
プリウス走ってるじゃん
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 21:56:35.552
広島かよ地元だわしかも1987年生まれ
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 21:56:55.196
さすが0成長30年
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 21:56:55.832
今の広島と どう違うの
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 21:57:23.504
嘉門達夫の明るい未来が脳内で流れた
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 21:57:37.405
軽自動車が見当たらないくらいか?
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 21:58:51.082
圧倒的セダン率
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 21:58:58.816
23年後の滋賀は東京になってるってこと?
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:04:51.754
>>12
おれ滋賀だけどそれはちょっとよくわかんない
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 21:58:58.846
家電とかこの頃のデザイン好きよ
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 21:59:33.434
なんかパワー感じる
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:01:19.179
>>14
若者の方が多いからな
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 21:59:36.069
この世界の片隅の風景
16 プリズムリバー姉妹いじめ隊 ◆PRISMm05Jw :2020/08/04(火) 21:59:50.550
楽しそう
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 21:59:57.276
車以外大差なくね?
在住の京都市だって少し外れの方行けば今でもこんな感じのとこあるぞ
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:01:34.018
ここでIT教育に力入れてたら
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:02:08.666
>>19
お前昔のパソコン知らないだろ
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:06:32.891
>>20
昔のプログラミングとか計算機やないの?
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:07:24.539
>>28
紙に穴あけるやつ
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:10:54.764
>>28
そういや当時高校で一応パソコンの時間あったけど
最初に何か打ち込んで計算機にしたことぐらいしか覚えてないわw
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:02:56.848
フォントに時代を感じる
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:04:33.314
車がかくかくしててかっけーな
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:04:54.959
この写真の季節当ててみろよ
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:05:51.924
車が左側通行で草
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:06:17.661
暴走族 が気になる
なんの看板?
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:07:34.523
>>26
暴走族いらっしゃい
みたいな感じやろ
昔はみんな寛容だったから
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:10:46.922
>>32なるほど
車も空飛んでるしな
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:11:15.064
>>26
暴走族許さない的なスローガンじゃない?今でも警察署がこんなん出してるし
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:06:30.758
これどこらへんでとったんだろ
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:06:52.788
暴走族って書いてて草
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:07:29.524
新海田交差点だっけか
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:08:07.569
丸(ほる)惚(ほる)悠(ほる)春(ほる) 蛆(はる)下(はる)悪(はる)田舎(はる)豚(はる)闇(はる)
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:08:58.451
このころの両親を想像するとなんか申し訳なくなってきた
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:09:11.258
今と変わらんな
車以外は
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:11:26.885
普通車が100万円前半だったな
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:12:21.227
トラック全然変わってないな
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:13:02.526
車のデザイン変わっただけ
42 小春一番 ◆F.nuDX1KG. :2020/08/04(火) 22:13:22.548
ラーメン「みはられてる・・・?」
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:13:47.832
俺が60才くらいのときや
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:14:02.309
暴走族全盛ぐらいの時代じゃない?
田中宏のBAD BOYSはこの辺りの時代背景じゃないかな
53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:22:32.392
>>44
暴走族全盛はこれのもう少し前の時代
45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:14:57.024
車が古い
47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:15:22.217
懐かしいな知らんけど
48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:18:17.631
写真が色褪せてるから懐かしく見えるんだこうしたら今と大差ないなやっぱり
![]()
(出典 i.imgur.com)
49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:19:21.120
>>48
目がチカチカする
50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:21:29.562
そんな感じだったかな
51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:21:30.070
戦艦大和は?
52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:22:07.807
この数年後、大学受験で西条駅に行ったな
呉行きのバス?みて、何故か「日本海までいくのかー」と思ってしまった
57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:27:17.216
今の広島と変わらなさそう
58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:27:41.172
セダン全盛期はほんとにセダンしかいないんだな
59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:28:02.245
車の進化が凄いな 最近車買ったけど半分くらい自動で走らせてるもん
60 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:29:15.806
30年前だと フェンダーミラーじゃね?
62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:32:13.353
>>60
80年代後半はほぼドアミラー純正だった気がする
61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:30:25.147
ネット、PC、スマホ、トイレなんかは発達したが、>>1の写真に写ってるものは大して変わらんな
63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:32:55.708
車は古臭く感じるな
88年式のバイク乗ってるけどバイクはあまりふるさ感じない
64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/08/04(火) 22:35:11.015
いい時代だったんだろうな…