1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 17:59:05.165
水道水そのまま?
水道水沸騰させる?
浄水器通す?
ミネラルウォーター買う??

(出典 www.clipstudio.net)
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 17:59:23.457
ミネウォ
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:00:30.709
>>2
高くない?
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 17:59:42.597
簡易浄水
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:00:57.750
>>3
浄水器ってフィルター変えないと衛生的に微妙なんやっけ?それもめんどくさすぎるな
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 17:59:49.547
井戸
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:01:10.554
>>4
マジ?
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 17:59:49.802
水道水そのまま
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:01:29.051
>>5
実際水道水でも良いような気もする、別に問題ない?
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:00:06.434
水道水で水出しジャスミン茶作って飲んでる
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:01:45.140
>>7
水は飲まないと
42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:05:17.586
>>20
お茶は水でしょ
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:00:29.104
サボテンから抽出する
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:00:33.165
なんとか還元水
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:02:09.377
>>10
え
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:00:41.924
最近はほうじ茶沸かして冷やしてる鶴瓶とはお別れした
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:01:15.762
水は飲まない
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:02:22.287
>>15
マジか
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:01:27.027
簡易浄水器通してる
水道水そのまま飲んでたジジババ世代がピンピンしてるしプラシーボでしかないだろな
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:02:43.604
>>16
なんか浄水器もフィルター交換しなきゃいけないから面倒すぎるやろと思って
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:01:34.931
水道水だろうが天然水だろうが水なんか飲まない
普通お茶だろ?
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:01:38.551
水道水か健康茶
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:03:10.385
>>19
そのままで問題ない?
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:03:30.040
>>28
おk
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:04:54.102
>>29
マジかあ、ミネラルウォーターもったないんかなあ
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:03:35.740
>>28
問題があるとしたら、それはおまえの脳にじゃね?
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:02:26.205
ミネウォ箱買い
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:03:49.966
>>23
でも水道水に比べてミネラルウォーターってそんなに安全か微妙って説もあるらしいで
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:03:01.440
蛇口に浄水器、はやいかなとは思うけど水買うコスト計算するとこっちの方が安上がりなので
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:04:22.772
>>27
でも浄水器もフィルター変えたりのメンテがないと衛生的じゃないんやろ?めんどない?
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:04:17.872
水道水入れたペットボトルが何本も冷蔵庫に入ってるからそれを順番に飲んでる
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:05:20.551
>>33
美味しく飲める?
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:04:23.788
逆に水道水そのままで問題あると思ってる理由が気になる
48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:06:25.599
>>35
よく塩素とかカルキの問題言われるけどむしろそれがないミネラルウォーターの方が菌が繁殖しやすいとかなんとか
49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:06:27.880
>>35
水道管とかでググると出てくる画像見ると用心するにこしたことないよなって
62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:08:41.241
>>49
あーそれも良く聞くけど、どうなんやろなあ
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:04:59.858
水道水そのままで麦茶つくる
54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:07:22.234
>>38
まぁわかる
46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:05:49.103
ミネラルウォーター→沸騰させた水道水→冷やした水道水
こんな感じ
59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:08:11.485
>>46
変遷が?
51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:06:36.040
ワイの住んどる所田舎やし基本水道そのまま飲むわ。
都内とか行く時はミネラルウォーターにしてるけど。
64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:09:20.069
>>51
ほーんそんな都会田舎で差があるんかね
むしろ水道局の技術は都会の方が高そうなもんやけど
58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:08:08.719
ウォーターサーバー
67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:09:46.208
>>58
めっちゃコスパ悪そうやない?
77 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:12:11.950
>>67
悪いとは思うけどめっちゃ便利
俺は焼酎の水割りとプロテインは毎日何杯も飲むし
嫁はインスタントコーヒー飲む
冷水も温水もすぐに使えるのは本当に便利
もうウォーターサーバーのない生活はできない
63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:08:55.903
水買うまでいかないけど賃貸の水道管信用なら無いのでなにか噛ましたいって程度
実家に居たときは全く気にせずゴクゴク飲んでたけどやっぱ賃貸水道管の情報知ってしまうとなんとなく
70 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:10:51.792
>>63
うーむなるほ
66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:09:43.259
水道水はミネラルウォーターより水質検査が厳密だから安心
水道水だったら飲んでただろうけど、うちはまだ地下水だからミネラルウォーター買って飲んでる
69 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:10:21.064
>>66
まぁ多分水道水の基準は結構高いよな日本は
68 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:10:04.297
フィルターなんて一瞬で交換できるだろ面倒じゃないぞ
71 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:11:09.509
>>68
金はどんくらいかかるん?
76 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:12:08.909
どうしても気になるならスーパーとか薬局にある浄水サーバーでも利用すれば
80 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:12:42.386
>>76
あれこそ怖い
84 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:16:32.001
水道水飲むのやめたら肌トラブルが全部なおった
86 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:17:34.433
>>84
これ
水道水飲むのやめたら痩せたし記憶力も良くなった
彼女もできたしマジで水道水はやめた方がいい
88 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:19:00.540
ミネラルウォーターに菌繁殖ってどんな保存の仕方だよ
栄養ないから増えんて
89 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:20:00.450
>>88
すぐ飲めばの話でしょ?開けた後2リットルすぐに飲み切らないでしょ?
90 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:20:16.317
肌トラブルある人はまじで水道水飲まないほうがいい
アルカリイオン水なり水素水なりに変えて1週間ぐらいで効果出る
嘘だと思うならためてしてみろ
91 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:20:56.509
>>90
本当かよw
94 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:21:59.137
>>91
嘘だと思うならやってみろ
まじだから
95 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:22:28.111
>>91
マジだよ
1週間で効果が出る
96 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:22:29.980
2日でも3日でも平気だっつーの
98 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:23:51.311
>>96
でも水質検査したわけじゃないんだろ?多分増えるけどな
97 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/07/16(木) 18:23:50.801
そもそも体の60%は水でできてるんだから、水変えたら当然体質も変わるだろ