
レクサスNXをハッキング 管理者権限を奪い遠隔操作
中国テンセント最新報告から(上)
2020年5月18日 2:00 [有料会員限定記事]
日経クロステック
中国ネット大手の騰訊控股(テンセント)のセキュリティー研究チームが、トヨタ自動車の高級ブランド、レクサスの多目的スポーツ車(SUV)「NX300」のハッキングに成功した。近距離無線経由で、ボディー関連部品を遠隔操作できるものだ。トヨタは車載基本ソフト(OS)「Linux(リナックス)」の管理者権限を奪われるなど、かなり厳しい脆弱性を突かれた。セキュリティー開発に力を注ぐトヨタだが、一朝一夕に技術
アプリで開く
この記事は会員限定です
電子版に登録すると続きをお読みいただけます
残り4580文字
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58983430S0A510C2000000?s=5
>>1
ボディー関連だから
右のドアを閉めたら左が開いたり
左を閉めたら右のドアが開いたり
二人で同時にドアを閉めたら
ボンネットがバンって開いたり
ボンネットを勢いよく閉めたら
バンパーが落っこちるってのを遠隔で制御できるのか。
チャイニーズリスク
>>2
ジャパンリスクだよ。
車なんて命に関わるものに、脆弱性あるんだから。
ウォッチドッグスみたいな?
>>3
あれバイクでもハックできるのよく考えたら謎だよな
リーナスが悪い
共産国家に入れ込んだ経団連の自業自得
自動運転乗っ取られたらテロできるな
もうCoDモバイルやらねえ
TRON使えばこんなことにならなかった
>>11
馬鹿そう
セキュリティー障壁試験みたいなもの?
中国で売るには技術を教えないといけないのでハッキングとは言わないだろ
>>16
中国に物売るの、やめようよ
やっぱチャイナやばいだろ
パスワードに中国禁止ワードを入れろ
トヨタは製造業で情報サービスは専門外
俺のスターレットヤバイやん
>>20
12000まで回るようにしといたぞ
ハッキング宣言とかテンセントってとこはアホなの?
>>22
技術力アピールしてセキュリティー業務を請け負いたいんだろ
>>22
親切か
もう、おまえは死んでいる
のどちらかだね
中国ってガチで人類の敵じゃね?
自動運転なんて夢のまた夢
つまり自動運転してもらえると
電子制御は全部廃止しろ
キャブ復活で
南京錠でもかけとけよ もう
たまに暴走するがマルウェアの可能性もあるんじゃ
バノン
中国共産党はギャング。
トヨタのセキュリティ弱すぎ。
そのまま運転してくれよ
中古で買ったオレのデミオも心配だ
ちょっとレクサスディーラーに文句言ってくる
Linuxなんだw
マイコンのUARTに端末を繋いだらログインプロントが出た、とかじゃないだろうな。
linuxてリアルタイム制御に向いてんの?燃料噴射コントロールとか。
>近距離無線経由で、ボディー関連部品を遠隔操作できるものだ。
オートロックが破られた!
盗難車増えるぞ
>>45
5Gスマホ持って素通りするだけで鍵自動で開けてそのまま走り去れるアプリとか開発できそう
映画やアニメではよくあるシーンだ
なんてことはない
てかCIAのような情報機関でもやろうと思えばできるんじゃね
車の制御系は無線でアクセスできないよう別系統で切り離せばいいだろ。
もしかしてとっくに
謎の事故の原因だったりして
なにやってくれはるん
将軍様にお買い上げされなくなってしまうやん
OSからフルスクラッチするしかないわ
トロンでよかったのに
飯塚「ひらめいた!」
これって何のOSなの?
カーナビとかその辺?
エンジン制御とかはトロンでしょ?
>>64
>近距離無線経由で、ボディー関連部品を遠隔操作できるものだ。
だから、
オートロックの鍵を無くして開錠できなくなった時用のヤツだろ
だって、ソフバンと組んだりするから、このザマwww
中国で違法ライセンスはびこってるのも
リバースエンジニアリング技術によるところが大きい
そうことは気合い入れてやるんだよなあ
フィクションとかに出てくるハッカーのイメージから悪い事だと思われがちだが
ハック自体は別に悪い事じゃないんだよね
全世界を敵に回した中国
ハッカーならともかく企業がこれやっちゃまずいよね
>>77
トレンドマイクロは企業じゃないのか
対抗策は頻繁な
アップデートかな
すぐに窃盗グループに
脆弱性は使われそう
>>78
いや、相当ザルな作りしてないとこんなことにはならんだろ。
つか車体制御?のプログラムを遠隔操作できるようにしてるってのが・・・
ぶっちゃけ車に通信機能いるかね?
自動運転用かな?
OSから作った方がセキュリティー強化するよりもはやそうだけど。
ど一ゆーコト
>>81
トヨタのセキュリティ大丈夫ですか?って記事
中国で売ろうとして技術資料を提出するとこうなる
あの国に「技術が重要な産業」で進出するのは自殺行為っていつになったら理解できるのか
遠隔操作できるものがこうなるのは当然のことだわ
気にする必要がない
中国は泥棒国家なんで、中国人を入国させてはいけない。彼等の野望は日本を植民地にすること。
日本てホントにソフトは遅れてるよな
>>91
テスラもやられてたよ
機械的な方法でオフラインに切り替えて運転できるようにしておけ
スイッチでオンオフじゃなくてLANケーブル引っこ抜くような物理的な方法で
スマートキーなんて簡単にハッキングできるのに放置されてるからな
自動車会社のセキュリティ意識の低さは異常










-
【悲報】2期のOPが1期を超えたことない事実www
-
最近見たアニメでめっちゃおすすめなアニメwww
-
主人公とラスボスが共闘しちゃうアニメwww
-
【徹底議論】氷使い最強キャラってあいつだよな?
-
今さら日常系アニメを見た結果www
-
ひらがな4文字アニメを貼るだけwww
-
ソ・ラ・ノ・ヲ・トという僕以外忘れた神アニメwww
-
グレラガとかキルラキルみたいな熱血ロボアニメ教えてくれ!
-
PC選ぶきMacにする人ってどんな理由がヤバイwww
-
ハルヒ以前の深夜アニメって存在するの?www
-
トップをねらえ!って面白い?
-
オリジナルアニメで面白いやつって・・・。
-
男は大好きだけど女受けが最悪なアニメがこれらしいwww
-
一番泣けるアニメのシーンこれでいいよね?www
-
トムとジェリー嫌いな奴いない説www
-
シャフトで面白いアニメトップ3www
- 続きを見る