
全国の自治体で、特別定額給付金10万円の申請がはじまった。しかし、その支給をめぐり、家庭内でトラブルが発生しているようだ。
その理由は、世帯主が申請し、世帯主のもとに振り込まれる仕組みにある。「世帯主の夫が、自分のためだけに使うと言っている」「子どもが全額を自分で使おうとしている」などの悲鳴があがっているのだ。
●夫「家族全員分、あわせて50万円をオレが使う」
弁護士ドットコムのLINEには、「世帯主である夫から、全額オレが使うと言われた」という相談が寄せられた。夫は家族5人分の50万円を、自分の仕事関連に使う予定だという。女性が娘と共に「ひどい。なんで?おかしい」と訴えると、逆ギレされ暴れられたという。
女性は「これからもお金がかかるから、10万円をとっておきたいのですが、よくないことなのでしょうか」と夫の行動を疑問に思っているようです。
●小学生「自分が好きなように使いたい」
別の悩みを抱えている人もいる。「自分のお金だから、自分が好きなように使いたい」と主張する子ども(10)に悩んでいるのは、都内の主婦(40)だ。当初、貯金するつもりでいたものの、子どもはニュースで特別定額給付金について知ると、欲しいものができてしまった。
女性は「ベストセラーとなった『こども六法』を読み、財産権の概念を知ったようで、自分のお金は自分で使えるはずだと主張してくるので、困っています」と話す。
法的にはどのように考えられるのだろうか。石井龍一弁護士に聞いた。
●「10万円」は誰のもの?
ーー「10万円」を世帯主が家族に渡さなかった場合、法的に問題と言えるのでしょうか
今回の特別定額給付金について、2つの考え方があると思います。
1つ目は、世帯主のみが受給権者(給付金の受け取り手)なのであって、家族は給付対象者(給付金の額を計算する基準となる人数)に過ぎない、というものです。
2つ目は、受給権者はあくまでも国民ひとりひとりなのであって、手続上、世帯主に家族全員分が支給されるようになっているだけだ、というものです。
1つ目の考え方に立つと、世帯主が受け取った給付金を他の家族に渡さず、仮に遊興費に使ったとしても、それは世帯主が自分がもらったお金を自分の思うように使っただけのこととして、法的な問題は生じません。
2つ目の考え方に立つと、世帯主が受け取った給付金を他の家族に渡さないことは、他の家族ひとりひとりが持っている給付金を受け取る権利を侵害したことになり、法的な問題が生じることになります。
以下ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00011236-bengocom-soci
前スレ
【現金給付】10万円の使い道、家庭で悲鳴 世帯主が「家族全員分、51万円全額オレが使う」と宣言…家庭内でトラブル発生も ★2 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590033492/
>>1
子供とか、マジでワタシの給付金とか言ってるらしいからな
その十万円もって2度と帰ってこないならともかく
今なら金を買って寝かせておけ。
それで株買って優待券もらって家族ででかけろよ
子供に10万円渡したら両親への感謝のプレゼントを買ってくる可能性もなくはない
中古のレクサスかクラウンでも買うんだろ。
親の威厳がないと10万の所在で揉めること必須
仕事に使うなら「オレが使う」で何の問題もなく適材適所じゃん
まずは生活を立て直す事だろ、遊びに使ってどーすんだよ
世帯主への給付だからな
小学生の子供に10万渡す理由はないな
俺が世帯主だけど、嫁にインターセプトされる可能性ってあるの?
>>17
渡さない限りはないよ
>>17
口座握られてたらそうなりますね
親父が決まってるだろ、女子供は黙ってろよ
世帯主の俺大勝利wwwwww
関白宣言のせいで彼は朝鮮人から悪逆侵略大魔王のヒデヨシ信奉者と嫌われた
小遣いじゃねーんだから
扶養家族が貰って好き勝手使うべきものじゃないだろ
たかが10万円をへ理屈つけて横領する世帯主
10万で買える家庭崩壊・・・10万円に目がくらんで人間関係を破壊するとは人間ができていないな
子供の分は親の収入次第で家庭によって色々使い道変わるんだろうな
でもそれは家庭の問題だよな。
貯金するって馬鹿は、請求するな!
金の意味分かってんのか?
こんな相談弁護士に相談されてんの?
家庭内でおさめろよバーカ
なんで個人に振り込まないのかね
これじゃあ個人給付じゃなくて世帯給付じゃん
>>37
最初からそういう制度設計なんやで
スピード感もクソもないんだから成人には個々で良かったな
日本は世帯ってのに拘りすぎ
古臭い
ジジババの政治家と官僚が多いからこうなる
>>39
口座を持ってない人には別の方法で
なんて臨機応変さが役所にあると思うか?
住宅ローンやらに消えるんじゃないの
俺は延滞してる光熱費に消える
世帯単位当たり前でしょ
猫の飼い主、猫と相談
一人一人へ支給とか言うからおかしい
家計支援なんだから、子供にあげるのはおかしいってならないの?
>>52
一般的には子供のための費用は家計から拠出するものなので、
別におかしくはないね
子供の欲しい物くらい買ってやればいいのに
どんだけ底辺家庭なんだよw
世帯主への救済だからな
>>61
んだ。小遣いじゃなくて生活費。
家庭内トラブルなんて知るかよw
そんな揉めるなら貰わなきゃいい
時代は変わるな、自分の子供の頃なら
親にこんな事言えんかったわ
子供の10万円
貯金しといてやるからと取り上げられて戻ってくることはない
子供にも10万あげたらええやん?
俺は嫁と中1、小5にそれぞれ10万円あげますよ!
後から増税で取られるだけなんだけどな
子供の欲しいものくらい買ってやれよw
10万全額使うわけじゃないだろうが
余りのも予想通り過ぎてw
ほとんどの家庭では妻に全額没収されるが
うちは世帯で3人
母親と妹に10万づつ自分の懐から渡したので
給付金は自分がそっくり受け取るよ
結局景気対策費も兼ねてるような社会反応だな・・・
食うのに困ってる人はどうなったんだ?
世帯主が50万独占するのも、母親が子供の分預かるのも同じなんだよなぁ
普通は旦那の取り分とか無いだろう?
妻帯者よ、無いよな?
なんだかんだ言い訳しても要は他人の10万円を自分のものにしたいだけだろw
ふだん世帯主の稼ぎは誰が使っているんだ?










-
【悲報】2期のOPが1期を超えたことない事実www
-
最近見たアニメでめっちゃおすすめなアニメwww
-
主人公とラスボスが共闘しちゃうアニメwww
-
【徹底議論】氷使い最強キャラってあいつだよな?
-
今さら日常系アニメを見た結果www
-
ひらがな4文字アニメを貼るだけwww
-
ソ・ラ・ノ・ヲ・トという僕以外忘れた神アニメwww
-
グレラガとかキルラキルみたいな熱血ロボアニメ教えてくれ!
-
PC選ぶきMacにする人ってどんな理由がヤバイwww
-
ハルヒ以前の深夜アニメって存在するの?www
-
トップをねらえ!って面白い?
-
オリジナルアニメで面白いやつって・・・。
-
男は大好きだけど女受けが最悪なアニメがこれらしいwww
-
一番泣けるアニメのシーンこれでいいよね?www
-
トムとジェリー嫌いな奴いない説www
-
シャフトで面白いアニメトップ3www
- 続きを見る