
文字通り食べられるラップ
用途はいろいろ
サラダにドレッシングタイプの食べられるラップをして味をつける
おにぎりを握るときに食べられるラップをして味をつける
ご飯に食べられるラップをして味をつける
などなど
ラップとしての機能は大丈夫なの?
>>2
2パターンある
1つは普通のラップ+食べられるラップ
もう一つは食べられるラップだけのもの
さらにそれを包むなにかが必要だな
ライスペーパー
(´・ω・`)そんなに強度あって食べたらギシギシしないの?
YO!YO!食えるものなら食ってみるYO!
普通のラップが必要てそれただの薄い食品じゃん
オブラートでは
普通のラップ+食べられるラップのタイプは普通のラップのように保存にも使える
食べるときに普通のラップのみを剥がす
このタイプは普通のラップが食べられるラップより1サイズ大きくなっている
これによって食べられるラップがはみ出ることはない
>>11
それ食べられるラップいらなくない…?
>>15
>>16
食べられるラップはようは味をつける調味料
分厚いタイプを用意してもいいかもだが
>>19
ラップである意味あんのか
>>24
食べられるラップをしてそのまま保存したりする
熱いスープに食べられるラップをして馴染んだら普通のラップだけ外したり
>>11
食べられるラップに何の意味あるんだ?
細菌も食べるから
汚染されるのでは?
食べられるって事は溶けやすいんだろ
ラップとして使えないよ
ラップって表現が良くない
味付けシートだわ
>>18
おにぎりをラップで握る代わりにこの食べられるラップを使う
>>26
そのラップに菌うつらないように普通のラップ必要だな
>>73
だから普通のラップ+食べられるラップのタイプがある
>>74
なら食べられるラップなくてよくね?
面白グッズとしてならいいと思う
>>76
食べられるラップによって味と食感を付与できる
例えば熱いスープにラップをかけてそれをそのままスプーンで突き破って食べるというようなことは食べられるラップでしかできない
食べられるラップならではの食体験
>>77
スープの器にパンが被ってるやつあったよな
あれのパンがラップに変わったようなイメージ?
>>80
そう
なんならいろんな味のラップを多重がけしてもよい
ラップのミルフィーユスープができる
皿の縁がベタベタしそうだな
>>20
食べられるラップはワンサイズ小さいからそこは上手く貼り付けるようにする
ただの調味料じゃなくてラップ的な不思議な食感も楽しめる
オブラートでいいんじゃね
〆鯖の上にのってるこんぶみたいなこと?
味付きシートはもうなかったっけ?
ボンタンアメ包んでるやつ?
降り積もったホコリもまとめて一緒に食うんだよな。
ラップの意味ネェw
>>32
違う
食べられるラップ+普通のラップのタイプがある
ホコリは普通のラップが防ぐ
>>32
海苔よりも全体を包み込むことができる
食べられるラップのよいところはアレンジに使える点
コンビニのおにぎりを食べられるラップで包めば味や食感を付与することができる
サラダチキンのプレーンにいろいろまいて食べてみたくはある
イメージとしてはコンビニのおにぎりの海苔か?
食べられるケーキニマイテアルーノください!
それ春巻きでよくね?
これは売れない
オブラートですの
オブラートがあるやろ
でもそのラップに来るんで弁当にいれたら洗い物楽になりそうだから生まれてほしい
そもそもラップの食感付与して誰が喜ぶんだ
ラップ間違って噛んだときの不快感考えろ
ラップの意味なくなるが
まあ海の生き物はプラスチック食ってるしな
シートとは違うんだよ
温かいスープにラップをするだろ?
それをスプーンで破って食べてみたいと思うでしょ?
それを実現するのが食べられるラップ
>>52
でも外側のラップは結局外すんだろ?
なら意味ないじゃん
>>53
外側のラップを外しても食べられるラップが残ってる
>>54
パターンはいろいろ
固いものやゼリータイプやラップのように張りがあるタイプなど
>>52
どんな素材を使用してどんな質感でどんな見た目でどんな匂いを想定しているの?
要するに保存に用いるんじゃなくて料理の1工程としてや視覚、味覚的な所で要素を追加する為の物って事だろ?
別に膜状の調味料ならそれでいいと思うがなんでラップに拘るのか
やっぱりラップて名称がダメだな
もの自体に需要はなくもなさそうだけどこの名前じゃクレーム地獄だろ
作りたかったら作ればいいがたぶん世間でもここの評価と同じ評価になるぞ
絶対食べられないラップの方食べて窒息死するやつでてくるだろ
なんとなくわかったけどラップとしての能力は全く無いよな
>>64
ラップ、つまり包み込むことで全体に味をつけられる
普通のラップ付きなら保存もできる
お弁当でも大活躍
ファミチキやホットドッグに食べられるラップつけるのもいいかも
ケチャップと違って全体に味と食感を付与できる
ボンタンアメのあれ
要はロール状に巻いた大きなオブラートね
オブラップですか?
衛生状態は大丈夫なの?
>>71
普通のラップもついてる
馬鹿の考え休むに似たりスレ
飲み物にも使える
温かい飲み物にに食ベられるチョコレートラップを貼れば徐々に熱でラップが溶けてチョコレートの膜ができる
チョコはスライスのやつが出てるな
それオブラートじゃねえか










-
【悲報】2期のOPが1期を超えたことない事実www
-
最近見たアニメでめっちゃおすすめなアニメwww
-
主人公とラスボスが共闘しちゃうアニメwww
-
【徹底議論】氷使い最強キャラってあいつだよな?
-
今さら日常系アニメを見た結果www
-
ひらがな4文字アニメを貼るだけwww
-
ソ・ラ・ノ・ヲ・トという僕以外忘れた神アニメwww
-
グレラガとかキルラキルみたいな熱血ロボアニメ教えてくれ!
-
PC選ぶきMacにする人ってどんな理由がヤバイwww
-
ハルヒ以前の深夜アニメって存在するの?www
-
トップをねらえ!って面白い?
-
オリジナルアニメで面白いやつって・・・。
-
男は大好きだけど女受けが最悪なアニメがこれらしいwww
-
一番泣けるアニメのシーンこれでいいよね?www
-
トムとジェリー嫌いな奴いない説www
-
シャフトで面白いアニメトップ3www
- 続きを見る