
日本リサーチセンター。インターネットを使った調査、15歳以上の男女1万932人が回答した。調査期間は4月24日から27日まで。
「これって、本当に必要かな?」「買わなければよかった」――。このように後悔したことがある人も多いと思うが、実際どんなモノを不要に感じているのだろうか。15歳の男女に「現在、必要でないモノは?」と聞いたところ、「学歴」(28.6%)を挙げる人が最も多く、次いで「資格」(22.2%)、「車」(20.7%)であることが、日本リサーチセンターの調査で分かった。
4位は「生命保険」(14.0%)。以下「本(紙媒体)」(13.4%)、「マイホーム」(11.9%)、「テレビ放送」(9.1%)、「テレビ本体」(7.5%)という結果に。一方、最下位は「現金」(2.6%)。「メール」(3.1%)や「パソコン」(4.9%)も挙げる人が少なく、まだまだ「必要」と感じる人が多いことがうかがえた。
年代別でみると、「学歴」は男女とも年代が高くなるほど「必要としない」と答えた人が多く、50代以上では男性のほうが多い。「資格」も男女ともに高齢層ほど「必要としない」と答えた人が多く、60代以上の男性は40.6%、女性は37.6%。
男女別でみると、「車」は女性のほうが必要としないと答えた人が多く、逆に「生命保険」「テレビ放送」は男性のほうが多い。
インターネットを使った調査で、15歳以上の男女1万932人が回答した。調査期間は4月24日から27日まで。
2020年06月01日 13時47分
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2006/01/news093.html
>>1
学歴には価値はない
勉強の仕方を訓練することに価値がある
大学行っても勉強しなかったら
先に社会に出てる高卒以下です
たとえ青学を出ていてもwww
>>33
先に社会に出てる高卒も勉強はできんやん
資格すら満足にとれん
>>1
仕事で一番大事なのは、実務だからな。
低学歴コンプにアンケートしたんだろうな
>>4
「今の時代」だから、相対的に価値が落ちたもののランキングとしては間違ってはいない
昭和の憧れ 車
令和の憧れ スマートフォン
浪人留年がない状態で学歴は価値を持つ。
必要なもの
・若さ
・金
・時間
・コミュニケーション
原住民に電子機器が必要ないように低学歴には学歴の必要性が分からないんだね
「容姿」「身長」もいらない
お金さえあればモテモテ
テレビは納得w
若さってなんだ?
学歴ないと5ちゃんでマウント取れないじゃん
一番必要なものは健康だろ
学歴・・・中卒だけど別に不便に
感じることないからなあ(´・ω・`)
学歴無い人に限って、
「学歴必要無い」って言うよね
>>20
高学歴なのに会社で使えないやつに限って学歴は必要って言うから
まあおあいこではw
車は地方には必須よーーーー
そりゃあまあ、爺婆になれば学歴も資格ももう必要なくなるわな
性別と年齢以外の属性で
細かく分けてみないと
無意味な調査だね」
こんなくだらん調査をする
日本リサーチセンターそのもの
やはり金だろうな
正気かと思えるくらいの結果やなw
高卒の俺、学歴が欲しい
資格が要らないってすげぇな
そこそこの学歴あるんだけど、正直あってよかったと思う
現在、必要でないモノは?
安倍晋三
日本もまともになってきたな
学歴なんて只の暗記が凄い出来たね賞だからなw
学歴はともかく資格はあった方がいいだろ
ミンス、強酸、斜民
資格が2位ってのは意外かな
業種によってはなくても専門知識があればいいけど
知識があるなら自然に取得しそうなのにね
>>42
学歴は仕事をするにはなくてもいいが、
就職をする際に必須だな
>>73
あ、まあそうね。
面接で足きりされるもんな。
一番大事なのは愛だろうな
・日本のメディア
・民主系野党
学歴はいらなくても学は必要、それすらなくても困らないならその程度の人生だから
車無いと生活できないんだが
学歴はいるだろ
特に若いうちは学歴で人間を選んでるよ
確かにある程度の年齢になっちゃうと学歴は関係無いかもな。
若い時こそ意味がある。資格も同じ。
持ってて当然のものになっただけ
「(大学入試について)入る難しかった~」と
40過ぎても言ってる奴は大抵大学行っても
勉強しなかった口
「何を学んだのか、私のようなバカにもわかるように説明してください」
と言って試してごらん
トイレットペーパーだろ
相当買い込んでたヤツいたぞ
若いうちは学歴も武器になるけど年齢重ねると経験の方が重要になるし当然
車は別としても普通にいるぞ
「学歴」は裏切らないんだよなぁ
「学歴」なんか要らないって言うヤツに限って持ってないだけで
学歴も資格も持ってねー奴らに聞いたらそりゃ必要ないってなるよなw
でもまあ学歴ないと今の会社にはいれなかった可能性が高い人は結構いるんじゃないの
高学歴とか低学歴とかじゃなくて就職の資格という意味で
最初の就活には必要だけどな
その後はあまり意味ない
学歴は必要ないって言うより、
受験スキルを高めるためだけの無駄な競争はいらない、って感じかな
「15歳の男女」への質問でなんで車が入ってるんだよとか思ったけど
「15歳以上」の間違いかね
大卒の9割がFランだから仕方ない
上位のテレビにほっこりしたw
下位の現金、メール、パソコンはしばらく必要じゃないの
現在、必要でないモノは?
天皇制、日の丸、君が代、元号
学歴無い人の意見なんて犬も食わんよwww
15歳が学歴いらないとか
勉強から逃げてるだけだろ
15歳の男女で車って答えた奴を逮捕しろ
大切なものは
金
健康
若さ
これさえあればたいてい幸せになれる
俺は大卒だけど、高校中退の女性と結婚したよ。
必要なものはコネですか?
このいらないものランキング10位全部をなしで本当にやっていっていけるか検証してみてよ
資格を取らないとそもそも仕事やらせてもらえない
「学歴」も「資格」も必要ない
日本人は「出自」が良ければ万事OK
安倍見りゃわかるだろw










-
【悲報】2期のOPが1期を超えたことない事実www
-
最近見たアニメでめっちゃおすすめなアニメwww
-
主人公とラスボスが共闘しちゃうアニメwww
-
【徹底議論】氷使い最強キャラってあいつだよな?
-
今さら日常系アニメを見た結果www
-
ひらがな4文字アニメを貼るだけwww
-
ソ・ラ・ノ・ヲ・トという僕以外忘れた神アニメwww
-
グレラガとかキルラキルみたいな熱血ロボアニメ教えてくれ!
-
PC選ぶきMacにする人ってどんな理由がヤバイwww
-
ハルヒ以前の深夜アニメって存在するの?www
-
トップをねらえ!って面白い?
-
オリジナルアニメで面白いやつって・・・。
-
男は大好きだけど女受けが最悪なアニメがこれらしいwww
-
一番泣けるアニメのシーンこれでいいよね?www
-
トムとジェリー嫌いな奴いない説www
-
シャフトで面白いアニメトップ3www
- 続きを見る