スポンサーリンク

記事本文

1 シャチ ★

 新型コロナウイルスの感染拡大による旅行の自粛が、今なお続いています。国内の数ある観光地の中でも、京都が受けた打撃の大きさは相当なものです。例年であれば、国内外の観光客や修学旅行生でにぎわう時季になのに、街は閑散とし、ホテルやタクシーは収入が激減しています。それは土産物産業も例外ではありません。京都を代表する銘菓である八ッ橋のメーカーに、売れ行きや見通しを聞きました。

 取材したのは井筒八ッ橋本舗(京都市右京区)。江戸時代の琴の名手、八橋検校(やつはしけんぎょう)ゆかりの琴の形をした堅焼きせんべい「八ッ橋」や、三角形でもちもちとした食感の生八ッ橋「夕子」でも知られる会社です。津田純一会長兼社長(70)に聞きました。

-売り上げはどうですか。

「今春の売り上げはおよそ例年に比べて8割減です。開店休業ならいいですが、『休店休業』状態です。直営店は9店ありますが、開けているのは祇園本店(東山区)と嵯峨野店(右京区)のみ。億単位の赤字です」

-京都の町には観光客がほとんど見当たりません。

「例年の5、6月は修学旅行生が多いですが、全くいません。各学校が修学旅行の時期を秋に延期にしたり、場所を変えたりしているようです」

「京都はこれまで観光公害などと言われてきました。確かに静かになった。しかし、これはみんな(経営が厳しくなって)泣いている静けさではないですか」

-コロナ禍を通じて見えてきたことはありますか。

「会社がいかに観光客に頼っていたかが見えてきました。ありがたいことにこれまでは、あまり努力をしなくても多く売ることができました。しかし今から思うと、収益が見込めない事業はもっと早くたたむべきだったし、例えば通信販売事業など、充実させておくべき部門への努力が不足していたと認識しています」(以下ソースで)

ソース まいどなニュース (まいどなニュース/京都新聞・浅井 佳穂)
https://news.yahoo.co.jp/articles/541e0deabf3bcb442f77828293b993bb88a67463
画像
井筒八ッ橋本舗の生八ッ橋「夕子」

(出典 amd.c.yimg.jp)

2020/06/07(日) 21:18:58.02
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591532338/

54 不要不急の名無しさん

>>1
>いかに観光客に頼っていたか

え?気づいていなかったの???
地元の住人はわざわざ普段使いで八つ橋買ったりしないと思うんだが

60 不要不急の名無しさん

>>54
いや買うよ

89 不要不急の名無しさん

>>1
京都低迷の一方でお隣の近江・滋賀は、インバウンド関係なしに

絶景・キャンプ・自転車・戦国・カフェスイーツの各ブームに乗ってて

国内客から大人気、今後超有望な地だな

3 不要不急の名無しさん

つか、観光客しか食わねーだろ。

18 不要不急の名無しさん

>>3
しかも修学旅行の一見さんだけな

何度も来た客はあんなもん買わない

4 不要不急の名無しさん

2なら八つ橋買い占め

6 不要不急の名無しさん

原価くそ安いだろうに人件費が高いんかね

7 不要不急の名無しさん

観光客意外誰に売るんだよw

10 不要不急の名無しさん

これだから八ツ橋は

11 不要不急の名無しさん

名物に旨い物なしで真っ先に思いつくもの

13 不要不急の名無しさん

観光か出張土産くらいでしょ

14 不要不急の名無しさん

雷鳥がいちばん

15 不要不急の名無しさん

固いのも柔らかいのも好きだから、
もう少し安くしてくれたら普段買いするけどな
高いんだよ

17 不要不急の名無しさん

自分、八ツ橋大好き。
デパートで物産展やってくれれば買うんだけど。
しばらく無理かなー。

59 不要不急の名無しさん

>>17
デパ地下の全国銘菓のコーナーに置いてない?

21 不要不急の名無しさん

観光客以外に買う人いるの?

26 不要不急の名無しさん

>>21
自分は買うよ。
物産展で見つけたら。
生の方だけど。

24 不要不急の名無しさん

望んでた京都になって良かったな

25 不要不急の名無しさん

八ツ橋程いらないお土産はない

27 不要不急の名無しさん

日本人も観光客しか買わなそう
地元の人は食べてるの?

28 不要不急の名無しさん

いかに観光客に頼っていたか、ってお土産でしか買わないという
ことを解かっていなかったという事か。

33 不要不急の名無しさん

生八ツ橋の皮だけ安く売ってくれって感じだな
あんこはイラン

37 不要不急の名無しさん

>>33
売ってるがな

35 不要不急の名無しさん

中村軒はつい先日、通販で買ったけど、八ツ橋を買いたいとは全く思わん

36 不要不急の名無しさん

八つ橋なんてお土産以外に買うひとはいるんですか。

39 不要不急の名無しさん

億単位の赤字?機会損失の間違いじゃないの?

43 不要不急の名無しさん

付近のSAに置いてるから京都以外でも買えるんだわ
たまに食べたくなる

44 不要不急の名無しさん

おいしかったら全国に広まるはず。類似品も含めて

48 不要不急の名無しさん

良かったやし余所者嫌いなんだろ?でーじなとんや🤷

50 不要不急の名無しさん

でも食べたら美味しいんだよね。自分から進んで買おうとは
思わないけど。

51 不要不急の名無しさん

赤福餅が心配になってきた

53 不要不急の名無しさん

生八ツ橋好き
意外に嫌いな人多いんだな

63 不要不急の名無しさん

>>53
ニッキが万人受けじゃないからな

55 不要不急の名無しさん

八つ橋って美味くないし匂いが苦手

56 不要不急の名無しさん

生八ツ橋はいいけど
八ツ橋は微妙

57 不要不急の名無しさん

生八ツ橋はおいしいわ。大阪のコンビニはよくおいてある。夕子とか

58 不要不急の名無しさん

八つ橋なんて無くなっても問題無いってだけだろ
無くなって困るなら買いに行けばいい
修学旅行で買ってその後買った事無い人が大多数だろ
別に無くなっても困らないだろ

62 不要不急の名無しさん

栄光の八つ橋

65 不要不急の名無しさん

井筒八ツ橋の夕子はヒラヒラのレースのマスク付けられてたで

68 不要不急の名無しさん

あと、ままどおるっていう福島のお土産も甘すぎて好きじゃなかった

70 不要不急の名無しさん

東京なら京都府のアンテナショップもありそう

71 不要不急の名無しさん

粒あん入り生八つ橋はわりとおいしい

74 不要不急の名無しさん

湯豆腐が名物というのがいつ頃から始まったのか知らないけど
観光客を騙す気満々な印象しか受けないわw

75 不要不急の名無しさん

普通にコンビニやスーパーで売ればいいのに。

77 不要不急の名無しさん

硬い方は微妙だな
北海道土産に例えると
生はバター飴
硬いのはハッカ飴の立ち位置

79 不要不急の名無しさん

お土産品なんてたまに食うから美味いのであって地元民がわざわざ買わないわな
ちんすこうバニラ味だか塩バニラ味は結構好き

80 不要不急の名無しさん

お店の家賃が高そうだもんね

83 不要不急の名無しさん

豚ミンチと刻みキャベツを具に2つ折りにして焼き 醤油ダレで食べるようにしたら宇都宮で売れないかな?

84 不要不急の名無しさん

こういうのって大体どこでも観光客か地元の人がお土産用に買うのがメインだろ

87 不要不急の名無しさん

もっと美味な菓子山ほどあるからな

90 不要不急の名無しさん

おつけものまで観光客しか買わないのはちょっとダメな気がする京都

92 不要不急の名無しさん

おたべやら聖護院は他の商品開発したりして色々開拓してたけど井筒はなんもしてなかったもんな

95 不要不急の名無しさん

最近はタピオカ入りとかあるよね

96 不要不急の名無しさん

水無月の方がおいしい

99 不要不急の名無しさん

まあ、たい焼きのほうが旨いね

スポンサーリンク
おすすめの記事