スポンサーリンク

記事本文

1 アルヨ ★

2020-06-10 13:12

 日本ではごく普通の光景であっても、外国人の立場からすると「奇異」に感じられる習慣や文化は少なくないようだ。日本で今なお使われる「FAX」もその1つであるようで、中国メディアの今日頭条はこのほど、「先進国であるはずの日本でいまだにFAXが存在し、使用されているのは驚き以外の何ものでもない」と紹介する記事を掲載した。

記事はまず、インターネットや電子メールの普及により、中国を含め世界中でFAXはすでに使用されなくなっていると紹介し、中国ではFAX自体を知らない人も多くなっているほどだと論じた。だが、日本は例外で使用頻度は確かに減少しているものの「いまだにFAXが使用されていて、名刺にFAX番号が記載されている企業は多い」と伝えた。

さらに日本でFAXがいまだに使用されている理由として、日本では重要な書類には「署名」と「捺印」が必要な文化があるため、署名捺印した書類を相手に送るうえでFAXは非常に便利なのだと伝えた。

さらに、日本人は個人情報や企業の営業秘密の管理に敏感であることも、電子メールよりも情報漏洩がしにくいFAXがいまでも使用されている理由だと分析。だが、さすがに電子化の流れには逆らえないため、日本では送られてきた文書をスマホなどの端末で見ることができるFAXも開発されていると紹介した。

中国では急激にペーパーレスやデジタル化が進んでいる。高速鉄道に乗車する際には、中国人の持つIC機能付きの身分証明書「身分証」が乗車券代わりになり、最近では身分証そのものもデジタル化され、スマホで管理することができるようになっている。それゆえ、中国人は日本ではいまだにFAXが使用されていると聞いて驚くのだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

(出典 image.searchina.net)

http://news.searchina.net/id/1690143?page=1

30 不要不急の名無しさん

>>1
便利だよw

46 不要不急の名無しさん

>>1
そればっかり言うけど
カセットにしろレコードプレーヤーにしろ
アナログで愛着あるもの良いものは遣い続けて何が悪いの
なんでもかんでもデジタルデジタル化って
俺はそういう風潮のほうがいやだわ

77 不要不急の名無しさん

>>1
進んだ

先進国の日本は

通信の多様性があるから

遅れた後進国の

チューゴクとは違う

3 不要不急の名無しさん

FAXは裁判の証拠として使えるからね
仕方ないね

4 不要不急の名無しさん

プリンタでスキャンしてそのまま送れば良いんじゃないの?

83 不要不急の名無しさん

>>4
そして受け取った相手がそれをプリントアウトして管理するわけだ

5 不要不急の名無しさん

FAXで出来ることは
すべてメールで出来る

89 不要不急の名無しさん

>>5
メールで受け取ったらプリント
結局紙はいる。絶対。

7 不要不急の名無しさん

FAXより印鑑を廃止しないとダメだな
しかし、印鑑業界が抵抗する

38 不要不急の名無しさん

>>7
利権だわな

8 不要不急の名無しさん

FAXとか使ったことないんだけど

9 不要不急の名無しさん

あー、うん。
これは言われても仕方ない。

11 不要不急の名無しさん

電話帳にFAX番号載せてるとわけのわからん営業FAXが入ってくる。クーラーの清掃しますとかトラック買い取りますとか

もう紙をぬいてFAX受信できなくした。受信データが一杯になったら全消去

14 不要不急の名無しさん

たまに送られて来るから家にもまだあるな
印刷せずにPCに画像データとして入ってくるやつ

17 不要不急の名無しさん

文書主義だからしょうが無い
ハンコ無くせ

21 不要不急の名無しさん

FAXだと、情報がインターネットを通らずに、電話回線で相手先に届くから
セキュリティを考えるとなかなか悪くない。

63 不要不急の名無しさん

>>21
電話回線を盗聴されてたら一発アウトだけどね。
セキュリティは無いに等しい。

22 不要不急の名無しさん

知能が退化したジジイが多すぎるんだよ。まあそれにしても、FAXの解像度の低さ
は何なんだろうね。通信速度の遅さが有るにしても、もう少しどうにかなるだろ。

23 不要不急の名無しさん

まぁ
費用対効果が高い暗号化技術だし
これで良いだろ

24 不要不急の名無しさん

まぁ、印鑑のせいだよね
電子署名も馴染まないし

26 不要不急の名無しさん

前川みたいな無能な悪徳官僚ばかりだから仕方ない、近代化に適応出来ないんだよ

31 不要不急の名無しさん

大雨洪水警報で避難指示もFAXwwww

45 不要不急の名無しさん

>>31
田舎だと町内会長が1件ずつ回って避難を促す

32 不要不急の名無しさん

光10G回線からアナログFAX回線まで
八百万の回線が混在する国でございます

33 不要不急の名無しさん

便利なんだから使えるうちは使ったほうがいいと思うけどね

34 不要不急の名無しさん

冗長化は基本

36 不要不急の名無しさん

FAX使ってるのは公務員ぐらいやろ

37 不要不急の名無しさん

使わなすぎて久しぶりに送る時表裏逆にしちゃう

39 不要不急の名無しさん

為替の変動を受けるから一刻を争う注文を出すのにテレックス最強だった

41 不要不急の名無しさん

先進国を語って早数十年
何もしなかったらいつの間にか後進国に!不思議!

42 不要不急の名無しさん

何でもかんでも最新型、見た目も近未来的にすれば発展している!
ってのは、田舎者の考え方なんだよ

61 不要不急の名無しさん

>>42
ほんとこれ

発展途上国こそ、有線の電話回線が無くて携帯電話しかない。

43 不要不急の名無しさん

後ろからFAX

44 不要不急の名無しさん

公務員様は紙から離れられない

48 不要不急の名無しさん

海外の反応系なんかでも見るけど外国人は日本のFAXネタ好きだよな、
分かりやすくマウント取れるのがそれくらいしかないんかね?

74 不要不急の名無しさん

>>48
タイトル忘れたけど
昔の海外映画で日本人ビジネスマンが出て来て主役の外国人に一斉に名刺渡してお辞儀してた作品あったなあ

52 不要不急の名無しさん

昔Macを買ったらFAXソフトが付いてたな
あれって日本仕様だけだったのか

54 不要不急の名無しさん

FDとかまだ使ってる業務あるんだが止めて欲しい

56 不要不急の名無しさん

電子と違って捏造出来ないから加味の媒体そのものはなくならないわね

57 不要不急の名無しさん

役所がやめないから無くならない

58 不要不急の名無しさん

本当の機密情報ならFAXの方が安全
電子メールほど危ういものはない

64 不要不急の名無しさん

コレのせいで家の固定電話が巨大化するんだよな

66 不要不急の名無しさん

数年前にうちの会社もさすがに
全部メールと電子化した、やったら
はるかに早いのとコスト安いのと
電子化の方が便利だった、紙とかに全部印刷とか
それが非常に大変

68 不要不急の名無しさん

安価なバーチャルFAXダイソーに500円ぐらいでありゃいいのに
モジュラーとUSBつないでPCやスマホで読み書きするような奴

69 不要不急の名無しさん

逆、先進国だからこそ、過去から今までのいろんな環境が混在する
新興国は、いきなり光ファイバーだから、設備投資や維持費が楽で一気に躍進できたんだろうが
これからが大変だよ

70 不要不急の名無しさん

まぁ、中国みたいにそもそも固定回線付ける方が金かかる、とかじゃないから仕方ない

72 不要不急の名無しさん

急ぎでなにかの使い方を聞かれたとき
手書きの図で書いて送るのにはこれが一番早い

73 不要不急の名無しさん

さすがに使用しなくなった、え、しないよね?

78 不要不急の名無しさん

FAXの弱点は通信速度が遅いところ。
通信速度が早ければ、ものすごく進化している。

79 不要不急の名無しさん

テロ組織なんて電話もメールも盗聴されるから
いまは手紙が主流

85 不要不急の名無しさん

便利は便利。
ただ、FAX送ったから確認してくれって電話は本当に迷惑

90 不要不急の名無しさん

FAX税を導入すべき。

FAX機械とFAX用紙には1000倍の税金かけたれ。

99 不要不急の名無しさん

手書きイラスト送信するならFAXでしょ

スポンサーリンク
おすすめの記事