政府は新型コロナウイルス対策で、2020年度予算において2度目の補正予算案を組み、6月8日、国会に提出した。
成立すれば、2020年度の新規国債発行額は過去最高となり、財政赤字は対GDP(国内総生産)比で250%を超える“未曽有”の借金財政に突入する。
目下、6月17日に会期末が迫る終盤国会で、野党はこの補正予算案の内容に厳しく噛みついている。10日午後に衆議院予算委員会では可決された。
まず、2020年度の財政状況は以下の通りになっている。
2020年度の新規国債発行額90.2兆円は、リーマンショック後の2009年度の経済対策による国債発行額52兆円を大きく上回り、公債依存度(一般会計歳出額のうち、国債発行が財源となっている割合)は、当初予算時には31.7%(うち赤字国債の割合は24.7%)だったが、第2次補正予算まで含めると56.3%(同44.5%)に跳ね上がる。
つまり、国の歳出額の半分以上が国債という借金によって賄われるわけだ。
公債依存度はリーマンショック後の2009年度で51.5%、東日本大震災復興の2012年は48.9%だった点を考慮すれば、いかに異様なほどの“借金漬け”になっているのかは明らかだろう。
これは、補正予算(第1号)と第2次補正予算(第2号)の一般会計歳出分(いわゆる真水部分)の財源をすべて国債の発行に頼った結果だ。これにより、2020年度の国債発行残高は、ついに1000兆円を突破することになった。
2020年度当初予算102.7兆円のうち、国債費(国債の償還と利払いを行うための経費)は予算の22.8%を占める23.4兆円にも上り、政府が政策などに使える経費である基礎的財政収支対象経費は79.3兆円と、80兆円に満たない。23.4兆円に上る巨額の予算が借金返済(国債費)に充てられており、その分、国民生活のために充てられるべき基礎的財政収支が減っているのだ。
■先進国で日本だけ
予算に占める国債費の割合は、1960年度には僅か0.03%に過ぎなかった。
それが、1970年度に0.3%、1980年度に5.5%、1990年度に14.3%、2000年度に21.4%と一貫して上昇しており、基礎的財政収支を圧迫している。
政府の公的債務(大半が国債で、ほかに借入金、政府短期証券など)の国際比較を行う場合に、公的債務の対GDP比が使われる。
IMF(国際通貨基金)の推計によると、2019年のG7(先進7カ国)の公的債務の対GDP比は、日本が飛びぬけて237.7%である。100%を上回っているのは米国(106.2%)とイタリア(133.2%)だけで、それ以外は100%未満なのである。
全文はソース元で
6/10(水) 13:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/404c672f42d09460d5c0b54e4599508985c7393d
★1 2020/06/10(水) 13:24:11.54
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591771470/
>>12
低成長はデフレが原因で貨幣現象である。インフレ率10パーになるまで国債 通貨を発行し続けることが正解。
>>1
利権業者の飲み会で酒と小便になった金。
>>1
あ~ぁ、安倍ちゃんのせいで日本がスーパー貧乏になっちまった
日銀は早く1000兆円刷って国債を回収しろよ
国債は国民の貯金(キリッ
コロナで経済が疲弊しているから大増税しても徴収が難しい
不安を煽って衆目を集めたいのかもしれんが小学生にも鼻で笑われる妄想文
返さなくていい借金は存在しない
増税は嫌だけど社会保障をなくすと政権批判する*な日本人のツケ
>>6
国の借金は返す必要がない。なぜなら貸し手も国だから。
>>13
貸し手は国債を買ってくれた人。
日銀や民間の銀行や保険会社など。
日本政府の債務は国民の負担になり、日本は内国債なので国民の負担が大きくなる。
>>20
その理屈なら、国債は利息がつくんだから資産だぞ?
だから金融機関は買うんだよ。政府が借金すれば国民の資産が増えると言うこと。打ち出の小槌なんだよ。
>>6
まぁ円建なので円をすれば良いだけなんですけどね。
財務省の提灯記事
むしろもっと借金しろ
返す必要などない 財源はデフレだ
安倍になって600兆増えてるのはみんな知ってるのかな?
>>9
これ
増税を先送りにしたツケ
さっさと安倍は増税しろよ
消費税18%まで段階的に上げろや
>>9
ゲリノミクスの幻想に躍らされて景気が良くなったように錯覚してるカス共が気がつくわけないだろ。
給与少ないのにサラ金で金借りて、手取りが増えたように勘違いして散財してる奴と何も変わらん。
長いチャート足を読むと、今後数年以内渡り、
ドル円50~60円台の最高値更新後、今度は悪い超円安が来るのが読みとれる。
その時は国債金利が跳ね上がり、日本終了だろう。
増税しかないに決まってるだろ
デフォルトも、日銀お札刷るのも、増税以上の悲惨な未来になる
どこかに消えて無くなったわけでもないだろ?
安倍さんは増税の前にデフレ脱却!と言ってた
増税ばかりのクソ政権を早く倒して安倍さんに総理になってもらおう!
国民一人当たり1兆円までは大丈夫だろ
税金ゼロでいいだろ。
所得税0、住民税0、消費税0
財源はすべて赤字国債、日銀が買い取り。
MMT理論により破綻しないし、ハイパーインフレも起きない。
>>29
それやると格差拡大で庶民が今以上に苦しくなるけど
通貨発行権が万能だと思ってるアホに負担させとけ
増税はいいよ、とりあえず消費税20%かな。ハイパーインフレだけは堪忍してくれ、アルゼンチンやメキシコみたいのだけはいやだよ。
裏付けもなく国民一人頭10万円支給した。
実のところ、支給では無く貸付でしかない。
国の財源は国民からの税金なのだから。
問題は区民のどの部分からより重く徴税するかだけだ。
正直言って俺にはどうでも良い事なんだよな
こんなことになっても日本橋の上の首都高を地下にするだけの工事に3200億かけるつもりだからな
感覚が完全に麻痺している
全部公務員が払えよ、金はあるところから取るしかないんだから
日銀が買い取ればいいだけ。
インフレ起きたらそれはそれでよし
>>45
少なくとも現状日銀が買い取る必要すら全くないんですわ
MMT理論ではインフレになってから増税しろって話だけど、結局増税するのは変わらないし
増税しようとしたら国民が嫌がる負のスパイラルw
>>49
インフレになる前により多く供給力を向上すれば、永遠に増税はしなくても良いけどね。
>>58
机上の空論
実践では通用しない
国債の価値なんて国力が下がると一発で下がるで。国力を下げない様に国債を乱発しとったらカードローン地獄と同じでいつか破綻すんねん。
>>51
国力の定義が曖昧。やり直し。
マーケット人口はそうそう減らない。
>>60
ナニがやり直しじゃ戯け。国力の評価基準なんぞ多種多様じゃ。GDPの推移だけじゃねえんだぞ。
>>81
GDPやCDSはそれを全て織り込んでるんだよ。お前の浅知恵よりマーケットは賢い。
日銀が全部買い取って債務超過になれば良い
今回のことでよくわかった
政府の借金が増えたら国民の貯金が増える
これまでは刷った金を株に突っ込んでたから庶民が恩恵受けなかっただけ
いまの社会の閉塞感は少子化に尽きるから、国債ジャンジャン刷って少子化対策に注ぎ込めばいいのにと思う。
まだ1000兆かよ、おせえよ
>>65
一京になったら起こしてね
なんで金貸してるのに逆に税金取られなきゃいけねーの?
>>66
お前じゃないだろw
金を国に貸しているのは
銀行や生保などの金融機関だろwwww
もはや返す気も返せる見込みもないんだから、真面目に取り組むだけアホ呼ばわりされるだろw
>>67
いつかは破裂するのがわかりきってる風船が膨らんでいくのを見てる感じだよな
まあ国が破綻したところで個人まで巻き添えになる義務はねえのでそれなりの備えを個人レベルでしておくわ
日銀がお金を刷って国債買うから借金になる。お金を刷ってそのまま政府に上げちゃえば借金にならないのに。バカみたい。
>>77
正解
民間が金を使わないときは政府が使わないと経済が回らないと言うだけ。配るのもそう。
特別給付金第2弾出せよ、それと国民年金全額免除も
だから政府が商売して財源を作れよ
許認可権でも金貨発行でもどんどんやれよ
自転車を免許制にして印紙代で稼げよ
だからその分持ってるのがいるのが問題やねん
それでベトナムとか中国とかロビーで集まってくるんじゃね知らんけど
もう緊縮派の財政破綻論者からしたら、このまま緊縮政策を押し進めて米中に企業も土地も最安値で売却しか未来はないんだろ
財政破綻論者に聞きたいが1000兆円という借金を返し、日本のGDPと国民所得を高度経済成長期のように上げる手段を教えてくれ
仕組みを全然分かってない奴が暴れてて草









-
【悲報】2期のOPが1期を超えたことない事実www
-
最近見たアニメでめっちゃおすすめなアニメwww
-
主人公とラスボスが共闘しちゃうアニメwww
-
【徹底議論】氷使い最強キャラってあいつだよな?
-
今さら日常系アニメを見た結果www
-
ひらがな4文字アニメを貼るだけwww
-
ソ・ラ・ノ・ヲ・トという僕以外忘れた神アニメwww
-
グレラガとかキルラキルみたいな熱血ロボアニメ教えてくれ!
-
PC選ぶきMacにする人ってどんな理由がヤバイwww
-
ハルヒ以前の深夜アニメって存在するの?www
-
トップをねらえ!って面白い?
-
オリジナルアニメで面白いやつって・・・。
-
男は大好きだけど女受けが最悪なアニメがこれらしいwww
-
一番泣けるアニメのシーンこれでいいよね?www
-
トムとジェリー嫌いな奴いない説www
-
シャフトで面白いアニメトップ3www
- 続きを見る