信州大学は、附属の松本中学校で起きた火事について、
教諭が変色した消毒液を再利用しようと蒸留した際に引火したことが原因と明らかにしました。
消毒液が新型コロナで不足しもったいなかったと話しているということです。
今月16日の午前、松本市桐の信大附属松本中学の理科室から火が出て、
壁やカーテンの一部が焼け41歳と39歳の男性教諭2人が軽いやけどをしました。
およそ460人の生徒にけがはありませんでしたが、一時校庭に全員が避難しました。
信大は、きょう開いた会見で、火事の原因について、
消毒液をカセットコンロで蒸留した際、気化して漏れたエタノールに引火したと説明しました。
およそ8リットルの消毒液を金属製の容器で保管していたところ、
さびで変色していたため、再利用しようと蒸留したということです。
新型コロナウイルスの感染拡大で消毒液が不足する中教諭は
「捨てるのがもったいなかった」と話しているということです。
以下ソース:信越放送 06月23日16時15分
https://sbc21.co.jp/news/page.php?date=20200623&pid=0379094
>>1
普通エバポレーターでやるよね?
>>1
この先生の専攻なんなのよwww
>>1
名前はでないのかなw
何を教えてる教師なのか知りたいんだけどw
露助なら再利用で飲んでた
絶対引火するやつやん
アルコールストーブそのものじゃん
こういうバカが居てもいい
禁酒法時代のアメリカみたいでよろしい
闇醸造所で爆発事故がたくさんあったらしいw
まさか理科の教諭じゃないよね?
まずは濾過してみよう
>>12が正解?
なぜ火を使う?
ウォーターバスにエバポレーターでしょ。
でも冷却水がもったいないから普通捨てるかな。
いかにも学校の先生くらいで落ち着く研究者ワナビーっぽい
直火で熱するのはリスク高すぎるw
オイルバスを電熱ヒーターで温めろ
まさか理科教師なのか?
理科室に道具が揃ってるやろからやってみたくなったんやろな
エタノールのフランベ
国立大の附属中学で優秀なんだろ
こんな教師置いといていいのか
>>23
田舎国立大附属中学なんて、アホなやつはアホだよw
蒸留の器具はあるし分らんでも無いが大人しく捨てましょう
錆びで変色してたら使えないんか
理系の人は手ピカジェル自作とかしそうなイメージ
火気厳禁と書いてあるが
授業としては面白そうだな
キッチン用の消毒液って火がつくの?
あれは55度くらいなのかな
なんと貧乏な国なんでしょう(´;ω;`)
どうせちゃんとした蒸留器を使わず、カセットコンロと鍋だけでやったんだろう
と思ってスレ開いたらその通りですワロタw
あの螺旋状にパイプが巻いてあるやつ使ったんかな
一回使ってみたかった
>>42
蒸留器なら水冷付きでアルコールが蒸気のまま引火したりしないから使ってないだろう
理科の教師だったりする?
中学の頃の理科教師がアルコールの危険性を生徒に教えるため、少量で似たような実験をやってみせたたなぁ……(白目
東京工業大学って新宿DASHやってる大学みたいなかんじ?
中学教諭か、大学で火出してたらかっこ悪いけど。
だから素人蒸留は危ないっていってるのに。
同情するなら金をくれ(´・ω・`)
カセットコンロのガスって高いよね?
日本酒の久保田を鍋で熱燗にしようとして引火したのを思い出したわ。
嘘くさいな
本当は飲用目的じゃないの?
やっぱ、髪の毛爆発で二人は部屋から出てきたのかね
蒸留すればセーフなのか
蒸留って枝付きフラスコでやるんだっけ
>>67
ぐるぐるしたガラス管
想像力の無さw
オイルバスに突っ込んでおけばいいのに、なぜカセットコンロ?
頭悪すぎる
理科の実験はこういった失敗談も勉強になる。










-
【悲報】2期のOPが1期を超えたことない事実www
-
最近見たアニメでめっちゃおすすめなアニメwww
-
主人公とラスボスが共闘しちゃうアニメwww
-
【徹底議論】氷使い最強キャラってあいつだよな?
-
今さら日常系アニメを見た結果www
-
ひらがな4文字アニメを貼るだけwww
-
ソ・ラ・ノ・ヲ・トという僕以外忘れた神アニメwww
-
グレラガとかキルラキルみたいな熱血ロボアニメ教えてくれ!
-
PC選ぶきMacにする人ってどんな理由がヤバイwww
-
ハルヒ以前の深夜アニメって存在するの?www
-
トップをねらえ!って面白い?
-
オリジナルアニメで面白いやつって・・・。
-
男は大好きだけど女受けが最悪なアニメがこれらしいwww
-
一番泣けるアニメのシーンこれでいいよね?www
-
トムとジェリー嫌いな奴いない説www
-
シャフトで面白いアニメトップ3www
- 続きを見る