【悲報】米国の研究「肉の食べ過ぎ」は・・・。


スポンサーリンク

記事本文

1 夜のけいちゃん ★

7/7(火) 15:01配信

 米国・ハーバード大学のFrank Hu博士らがArchives of Internal Medicine に発表した研究で、米国人は肉類の摂取量が多くなるほど寿命が短くなることが明らかになりました。

博士らは赤身の肉類消費が、慢性疾患・生活習慣病のリスクの増大に影響を与えていることは、これまでの研究から明らかになっていましたが、死亡リスクとの関係に関しては、明確な研究データが得られていなかったことから、大規模な前向き調査データにより、詳しく分析することを企画しました。

博士らが使用したのは1986年から2008年まで継続して収集された37,698人の健康関連の職業に従事する男性のデータ(調査開始時点で45~75歳)と、1980年から2008年まで継続して収集された83,644人の女性看護師のデータ(開始時点で30~55歳)、調査開始時点で調査対象者は男女とも心血管疾患とがんに罹患したことはなく、また健康状態データ以外に摂取している食品の内容と頻度を含んだ食事に関しての調査も、期間中4年に1度の頻度で継続調査され収集されていました。

調査期間中に男女合計23,926人が死亡し、死因は5,910人が心疾患、9,464人ががんによるものでした。

肉類の消費と死亡リスクとの関係をデータに基づき分析した結果、1日あたり85g消費量が増加すると、心疾患による死亡リスクが赤身肉で18%、加工肉で21%、ほど増加し、がんの死亡リスクが赤身肉で10%、加工肉で16%増加していました。

別の視点から分析すると、1日あたり42.5g肉(ホットドッグ1本分相当)の消費量を減らしていれば、男性の9.3%、女性の7.6%の死が予防できた計算になりました。

この結果から博士らは、今回の研究データから、赤身の肉類を魚や鳥、豆や全粒粉、低脂肪乳製品に置き換えるだけで、7%から19%も死亡リスクが低下すると予測できるので、米国人は赤身の肉類の消費をできるだけ上記のような健康な食品に変えていくことが望ましいといえるとしています。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/6d8c50ad3ecad4feae6642c3cd4abe5a5050e3ab
1のたった時間 2020/07/07(火) 15:03:49.07

前スレ 米国の研究で分かった…「肉の食べ過ぎ」はやはり寿命を縮める(現代ビジネス)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594101829/


(出典 4.bp.blogspot.com)

3 不要不急の名無しさん

肉食わないと屁が臭くならないでしょ

5 不要不急の名無しさん

ハーバード大学かよ

7 不要不急の名無しさん

ご長寿の人はみんな肉食ってると言うぞ

10 不要不急の名無しさん

>>7
タンパク質大事。
ジジババこそプロテインを飲むべきだと思う。

8 不要不急の名無しさん

食い物全般に言えると思うけど、何でも食い過ぎは良くない。
逆に言えば、食い過ぎなければ何でも体に良い。

36 不要不急の名無しさん

>>8
レモンはビタミンCが多いと言われてるが、レモンにはC以外も入ってる
どの食材は多い少ないはあるが、色々栄養素が入ってる
偏った食材ばかり食べるのでなく、一日30品目と言われるように
多くの種類の食材を少しづつ食べるのがベターと思う

9 不要不急の名無しさん

でもお魚もお野菜お高いし…

11 不要不急の名無しさん

>>9
鶏肉はセーフだぞ、>>1の記事では

15 不要不急の名無しさん

ハーバー丼「チー牛は短命」

17 不要不急の名無しさん

そりゃなんでも食いすぎわあかん
しかし全然食べないのはもっとダメだろ

18 不要不急の名無しさん

肉ばっか食べていると16年は寿命を縮めるかもなニクジュウロクなんちって

20 不要不急の名無しさん

アメ公の大好物マシュマロの美味さが理解できん(´・ω・`)

21 不要不急の名無しさん

肉の中でも牛は特にヤバい

22 不要不急の名無しさん

いきなりステーキの息の根が止まりそう

23 不要不急の名無しさん

健康志向のやつらはあれもこれも食えないなw

24 不要不急の名無しさん

何でも食べ過ぎ摂り過ぎはアカンいうことや
何度言わすねん

27 不要不急の名無しさん

肉ばかり食べてる気がするんだけどガンマーgtpが高いのと関係ある?なお酒は飲まない

28 不要不急の名無しさん

人種にもよりそうだけど人間共通で?

30 世界 ◆jx4dwz8Np2

肉を知る前のジモンさんに戻ってほしい

32 不要不急の名無しさん

アメリカ人から見たら日本の肉なんてペラペラの紙
量が違う

33 不要不急の名無しさん

糖質制限でステーキならいくら食べてもいいって読んだがあれ嘘だったんだな

63 不要不急の名無しさん

>>33
本当だよ。
アトキンスダイエットってやつで私は一週間で8キロ減、
2か月半で14キロ減量した。

82 不要不急の名無しさん

>>63
寿命マイナス3ヶ月!

35 不要不急の名無しさん

食べすぎの基準がないと

37 不要不急の名無しさん

明治以降に肉食を始めた日本人は平均寿命伸び盛りなんですけどね

38 不要不急の名無しさん

糖質制限とか極端なことをしてるバカ以外には
無関係な話。

41 不要不急の名無しさん

人それぞれってことがまだわからないのか?

43 不要不急の名無しさん

何食えとかコロコロ変わるなぁ

48 不要不急の名無しさん

>>43
食品業界で持ち回りにしてんじゃないかな

45 不要不急の名無しさん

牛肉や豚肉を鶏肉に置き換えると変わるっておかしくね?栄養組成ほぼ変わらんよな
単純にアメリカだと鶏肉を中心に食べる人が少ないからこんなデータになっただけじゃね

49 不要不急の名無しさん

アメカス肉と加工肉は脳の報酬系ぶっコロナだから食べない
やっぱ肉は恐竜の末裔のに限る

56 不要不急の名無しさん

肉を食っても他で挽回は可能だと思うわ
肉ばっか食って不摂生な奴が早死にするだけだろ

58 不要不急の名無しさん

肉の食べ過ぎって言うか、単に太りすぎなだけだろ。
デブの国の中にいたら、自分がデブであることを忘れちゃうのかもしれないけど

スポンサーリンク
おすすめの記事