
掃除機に4万も5万も出せるかっつーの
パチモノのオラージュとかマキタとかどうなのよっと
ダイソー
サイクロンならなんでもいいよ
呼んだ?
掃除機は紙パックって結論出てるだろ
>>5
毎回捨てる時にホコリ舞うのがめっちゃ嫌
ダイソンの罪は重い
5000円くらいので十分だぞ
マキタのコードレスは吸引力弱すぎるからやめとけ
それなりに金出してちゃんとしたの買った方がいい
冗談抜きで本当に弱すぎる
>>7
マキタのより強いコードレスって国内販売では知らんのだけど
俺は色々考えてコードありでよくね?ってなった
コンセントないとこでは使わんし
>>8
一軒家なら本当に便利で助かるけど一人暮らしの時の1Rにはいらんやろうね
1階の収納の壁に固定してるけどまじでコード有りには戻れなくなった
貧乏人ぼくクイックルワイパーで済ます
吸引力高いので何に使うんだよ
フローリング掃除するくらいならマキタで十分だろ
>>11
吸いきれてねーからマキタはやめとけって言ってんだよ
>>15
どんなゴミ屋敷に住んでるんだよ
うちはロボット掃除機でも綺麗になるわ
>>17
日本の住宅レイアウトでロボット掃除機使う方がよっぽどオーバースペックだろ
大して大きな家に住んでるわけでもないのにそういうとこだけ見栄っ張りなんだな
過剰スペックを買う奴は不安の表れ
電気屋でコードレス掃除機を選んでいたところダイソンの良さを丁寧に説明してくれたのが
日立からの派遣さんで思わず日立製を買ってしまったが特に不満はない
1000ccと1500ccなら
1500ccのが優れてると考える人って多いよね
ダイソンも吸引力強くないって話じゃなかったっけ?
吸引力が落ちないって言ってるだけで強いとは言ってない
マキタで十分
職場でダイソンのコードレス掃除機使ってるけどクソうるさいよ
>>19
v6シリーズ以前は本当にうるさいな
7以降はだいぶましになった
ダイソン買うぐらいならシャークニンジャの方がいいよ
>>21
シャークニンジャ見せて
サイクロン式が情弱ホイホイだろ?
ダイソンが売れたから国内メーカーもユーザーを舐めきって後追いするようになったけどさ
アイリスオーヤマ
紙パック式の安心感
充電式は2~3年で容量が半分以下になるわ交換バッテリー高いわで
もう買わない
パワフルさを求めるならダイソン 静粛性が欲しいなら国産ってヤマダ電機の人が言ってた
海外製家電は3、4年できっちり壊れやがるから嫌
吸引力が落ちない(強力だなんて言ってない)
(あと静かだとも言ってない)
ダイソンとらくかるがあるけどらくかるばっかり使ってる
ロボット掃除機とクイックルワイパーが最強
ぜーったいにコードレスじゃなきゃ駄目な理由でもない限り
有線コード式・紙パックのコンパクト掃除機が良いと思うよ
ダイソーで5mくらいの延長コード買ってくれば隅々まで自由移動できる
キャスター式みたいに本体が椅子やタンスに引っかかる事もない
有線ゆえのデメリットよりも、コードレスで感じるバッテリー管理や寿命といったストレスの方が大きい
(出典 kadenfan.hitachi.co.jp)
有線面倒くさすぎるわ
>>36
おれはバッテリー管理と買い替え(メチャ高い)、それとローパワーなのが嫌だわ
このへんは使い方や本人の性格にもよる
パナソニックのコードレス軽くていいよ
狭いところでも気軽に掃除できる
絶対紙パックのが良い
紙パック捨てる時にホコリ舞うって言うけどサイクロン式も捨てる時にホコリ舞うからな
2年くらい前にダイソン買って、少し重いのが気になるけど他は満足してるわ
あと2年くらい経つとバッテリーへばってくる?
コードツキだけどコードレスにもできるやつあるん










-
【悲報】2期のOPが1期を超えたことない事実www
-
最近見たアニメでめっちゃおすすめなアニメwww
-
主人公とラスボスが共闘しちゃうアニメwww
-
【徹底議論】氷使い最強キャラってあいつだよな?
-
今さら日常系アニメを見た結果www
-
ひらがな4文字アニメを貼るだけwww
-
ソ・ラ・ノ・ヲ・トという僕以外忘れた神アニメwww
-
グレラガとかキルラキルみたいな熱血ロボアニメ教えてくれ!
-
PC選ぶきMacにする人ってどんな理由がヤバイwww
-
ハルヒ以前の深夜アニメって存在するの?www
-
トップをねらえ!って面白い?
-
オリジナルアニメで面白いやつって・・・。
-
男は大好きだけど女受けが最悪なアニメがこれらしいwww
-
一番泣けるアニメのシーンこれでいいよね?www
-
トムとジェリー嫌いな奴いない説www
-
シャフトで面白いアニメトップ3www
- 続きを見る