【芸能】マツコが猫を飼わない理由に共感の声


スポンサーリンク

記事本文

1 muffin ★

https://japan.techinsight.jp/2020/08/maki08010957.html
2020.08.01

マツコ・デラックスは自身が出演する宅急便のテレビCMで猫と暮らす光景が見られるものの、実際には猫を飼おうかどうしようかと迷っているようだ。
7月31日放送のテレビ朝日系トークバラエティ番組『マツコ&有吉 かりそめ天国』で有吉弘行と植物を育てたり動物を飼うことの難しさについて話すなか、マツコが猫を飼いたいけどなかなか踏み切れないという葛藤を明かした。

7月25日に放送された『マツコ会議』(日本テレビ系)は、自宅では何よりも猫の動画を見ている時間が長いというマツコ・デラックスがYouTubeで猫の動画を配信する飼い主とリモートで交流してご機嫌だった。

31日放送の『かりそめ天国』では有吉弘行と「植物を枯らしてしまうことはあるが、動物を飼って*せてしまい相性が合わなかったでは済まない」といった話をするなか、猫が飼いたいというマツコが「ひとりにさせちゃうわけじゃん」と切り出した。それがネックとなって飼うか飼わないか葛藤して、自分のなかで「最後の攻防」を繰り広げているという。

「猫は1匹でも大丈夫だよ」と経験者は言うが、それでもマツコは仕事や用事で出かけて一日のうち十数時間も猫だけにさせてしまう状況を想像すると「私が帰ってから猫と1~2時間ちょろちょろっと遊んで寝るだけじゃん、そのために飼っていいのかって…」と自問していた。

マツコは毎日のように動画を見るので育て方の知識はあり、自分でシミュレーションしてみると「アタシの生活には落ち度がありすぎて(飼えない)」となるのだが、「可愛さだけだったら、とっくに飼っている」というのだ。

そんなマツコの思いに、Twitter上では視聴者から「こういう感覚はほんまに大切、可愛いだけでは飼えない」、「マツコさんすごいよ…自分が猫とか飼っちゃいけない理由とかちゃんと考えていらっしゃる」、「私も本当に猫を迎えたいけど、私に飼われる猫は不幸なのではと思うととても飼えない…」などの反響があった。

またマツコが「多頭飼育崩壊」(ペットを多数飼育した飼い主が、不妊去勢手術をしないなど無秩序な飼い方をして飼育困難になること)に触れて「最初は可愛いからと飼って、じゃあアタシがそれを防げるかとなると“でもやっぱり”があるのよね」と懸念したところ、「マツコありがとう。あなたみたいに人気者で発言力がある人が、こういうことを言ってくれるのは嬉しいです。あとは、どうか保護猫のことを話してほしい」という声も寄せられた。

全文はソースをご覧ください


(出典 3.bp.blogspot.com)

38 名無しさん@恐縮です

>>1
ネコなんて一日中寝てるかゴロゴロして勝手気ままにしてるぞ
犬と違って放っておいてても大丈夫だよ
特に野良ネコあがりのネコなんか、人が構いすぎるとストレスになるくらいだから

62 名無しさん@恐縮です

>>1
たまにはいい事を言うな巨デブ
確かに可愛いだけじゃ飼えない。
食事の世話をしてトイレの掃除もして
抜け毛の時期の掃除は大変だし
具合が悪ければ病院に連れて行かなければいけないからな。

90 名無しさん@恐縮です

>>1
2匹買えよ

3 名無しさん@恐縮です

忙しくて家にいる時間が少ない人は飼わないほうがいいな

6 名無しさん@恐縮です

猫も自分の時間持ってるからね

7 名無しさん@恐縮です

拾い猫4匹飼ってるけど割りと適当

8 名無しさん@恐縮です

実際一人暮らしで猫や犬飼う奴ってしょうもないと思う
仕事してないなら暇でいいだろうけど

11 名無しさん@恐縮です

買うのを躊躇しようがしまいがそんな数より遥かに沢山が殺処分されてるだろ

72 名無しさん@恐縮です

>>11
それは別個の問題だろアスペルガー

14 名無しさん@恐縮です

これ考えすぎだろ
猫飼った事ないけどさ

15 名無しさん@恐縮です

猫を育てられる環境なら、猫の方から一緒に住まわしてくれってくるもんだ。ノラになるが。

16 名無しさん@恐縮です

猫使ってYouTubeとかで稼いでる奴な

21 名無しさん@恐縮です

>>16
ある日突然に動画の更新が止まってしまい

52 名無しさん@恐縮です

>>21
タヌキ飼ってる人の動画がそんな感じだわ
好きだったのになあ

19 名無しさん@恐縮です

ご主人様はほぼ寝てるから大丈夫だって
大抵の下僕が言ってるよ

20 名無しさん@恐縮です

ほんと一人暮らしで犬猫飼ってるって
全く動物のこと考えてないと思う。

34 名無しさん@恐縮です

>>20
多頭飼なら悪くないと思ってる
だから将来飼うとしたら2匹飼うわ

53 名無しさん@恐縮です

>>34
は?
で、二匹飼うとして
金、時間はあるわけ?
二匹の介護や病院への付き添いや手術代金も勿論可能なんだよね?

24 名無しさん@恐縮です

確かに猫を室内で飼うのは拷問に近い 外に出たがるし

広い家ならええかもしれんが

25 名無しさん@恐縮です

>>24
そういうことじゃないし
猫が元気なうちは良い。
動物は生きてる限り事故や病気にほぼ必ずなる。
その時に一人暮らしでどうすんのか?

36 名無しさん@恐縮です

>>24
年取ったり病気になると病院がね

86 名無しさん@恐縮です

>>24
家猫は不幸だというのは貴方の思い込み。

もちろん家は広いに越したことはない

26 名無しさん@恐縮です

お袋が庭に居た野良の子猫を引き取り飼っていた
そのお袋が癌で亡くなったので俺が仕方なく猫を飼ってる
俺は一人ぼっちだから、仕事があるし一日のうちに猫と居られるのは8時間位だよ

大切に可愛がってるけど幸せかな?分からないんだよねえ

65 名無しさん@恐縮です

>>26
俺は野良猫もらって動物病院連れてったら、獣医さんが猫にお前は幸せだなあ、家と食うもんに一生困らないぞ、って言ってたよ
深く考えることないんじゃない?

91 名無しさん@恐縮です

>>26
充分幸せだと思うよ

93 名無しさん@恐縮です

>>26
そんな風に思われて猫も幸せだよ

95 名無しさん@恐縮です

>>26
基本的に日中は寝てるよ

27 名無しさん@恐縮です

たぶん一緒に暮らすパートナーとかいたら飼うだろうけど、マツコの体型じゃ突然死とかあってもおかしくないの理解してそうだしなぁ

40 名無しさん@恐縮です

>>27
そもそもマツコなんて忙しいから
猫の介護が必要になった時どうしようもないだろえね。
家政婦にやらせるとか?

32 名無しさん@恐縮です

ほんとそうだよコレ
家に家族が誰もいない時間が多いのにペットを飼うのは飼われるペットが可哀想過ぎる
かといって老人しかいない家がペットを飼うのも可哀想
動物だってシワシワの人間より若い人間の方が好きなんだから
シワシワの人間のみとの生活で生涯を終えるとかむごすぎる

64 名無しさん@恐縮です

>>32
なに言ってるのかちょっとわからない

100 名無しさん@恐縮です

>>64
動物も美醜の感覚は同じ
ブサイクより美男美女の方が好きだし
老人より大人、大人より子供の方が好き(犬は序列思考が入り込むからこの限りではないが)

39 名無しさん@恐縮です

ペットを鏡にして自分を見つめてる感じだな

41 名無しさん@恐縮です

ハムスターかクワガタあたりならまあ
すぐ寿命来るし
事故ってもさほど心痛まないし

44 名無しさん@恐縮です

そうだなどっか地方に住んで裏の山でたまに見かける
みたいな感じでいいと思う

45 名無しさん@恐縮です

旅行するならペットホテルに預ければいいからって考えの奴もやばい
動物からしたら捨てたられたとしか思えないし何日も知らない狭い場所に入れられてストレスすごいよ

50 名無しさん@恐縮です

マツコが寝返りうったら終わるもんな

54 名無しさん@恐縮です

一人暮らしだと無理よな
何度も飼う妄想はしたことあるけど

55 名無しさん@恐縮です

自分の体のメンテも出来ないやつが
猫の世話までやってられないってのが
本音だと思う
生臭だって自覚してるだけマシだけどね

57 名無しさん@恐縮です

子猫はダメだけど
大人なら2~3猫で飼えば問題なし
勝手に遊んでる

58 名無し募集中。。。

こんなん今どき当たり前の感覚だろ

66 名無しさん@恐縮です

>>58
一人暮らしがさみしいから飼うやつとかおるで

三浦春馬は犬に先立たれてしまったけど

60 名無しさん@恐縮です

アイボにしとけ

63 名無しさん@恐縮です

マツコさんならシッター雇えるじゃん
高齢者に大人猫を飼ってもらい、もしもの時はふたたび引き取る活動をしている団体もある
要は本人の気持ち

85 名無しさん@恐縮です

>>63
金でどうにでもなるんだろうけど
マツコって根が優しいんだろ
あんな見た目してるけど

67 名無しさん@恐縮です

猫は一人でいてもあまり気にしない

寝てることが多いし

73 名無しさん@恐縮です

>>67
そういうことじゃねーから

68 名無しさん@恐縮です

街中でちょいちょい見かける撫でるくらいできたらお互い良いんだけどね
うちは家にだいたいいるけど庭ないしこっちが外出してる間家に閉じ込めて外に出さない
なんて今の風潮猫が可哀想で飼えない

78 名無しさん@恐縮です

>>68
外は刺激が多くて楽しいだろうけど
虫、病気、怪我、事故なんて苦しみもあるから
どちらが良いとは一概に言えないと思う

77 名無しさん@恐縮です

テレワークで飼い主が連日家に居た時はむしろ迷惑そうな顔をするのが猫
「ほっといて!」って感じでキャットタワーの高いところで寝てたわ

98 名無しさん@恐縮です

>>77
それはお前が嫌われているだけだバカ

スポンサーリンク
おすすめの記事