
TVアニメ「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」のステージイベントが、オンライン開催中の「AnimeJapan 2021」内で本日3月28日に行われた。
3月21日に第1クールの放送が終わった「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」。イベントにはルディことルーデウス・グレイラット役の内山夕実、ロキシー・ミグルディア役の小原好美、エリス・ボレアス・グレイラット役の加隈亜衣、シルフィエット役の茅野愛衣が登壇し、前世の男役・杉田智和が音声のみで参加した。
イベントの前半では、アニメの制作スタッフが選んだ名シーンを観ながらトークを繰り広げる。まずは第8話「ターニングポイント1」より、グレイラット家の面々とシルフィの日常風景が描かれるシーン。茅野はルディと別れてから成長し、お姉さんらしく振る舞うようになったシルフィを演じられたことの喜びを語る。
次は第10話「人の命と初仕事」より、初めてルディにプレゼントされた衣服のボタンが取れてしまい、エリスがクルトに襲いかかるシーン。加隈はここでのエリスの行動はよくないとしつつ、ルディに対する気持ちが出会った頃から変化したことを示す場面だと感想を述べた。
また第11話「子供と戦士」よりロキシーとエリナリーゼ、タルハンドが出会うシーンを観た小原は、グレイラット家を含むフィットア領で災害が起こったことに、収録時はショックを受けたと告白。同じく第11話からは、ルイジェルドとルディが星空のもと“戦士”について語らうシーンにもスポットが当てられた。
内山はこの場面を、ルディがルイジェルドに守るべき子どもとしてではなく、戦士として認められた、うれしいシーンだったと振り返る。最後に流されたのは第9話「邂逅」より、前世の男がヒトガミに忠告されるシーン。杉田はヒトガミの得体の知れなさに恐怖を抱いたと話した。
続いてイベントは、登壇者がそれぞれキュムロニンバスの呪文を詠唱するコーナーへ。トップバッターの内山は、ルディになりきって力強く呪文を唱える。ルディの師匠であるロキシー役の小原は、内山による迫力の演技を前に涙しつつも、その後にロキシーらしい凛とした詠唱を披露。
茅野はシルフィを意識して、あえて呪文を唱えず、“無詠唱”でキュムロニンバスの発動を表現する。続いて加隈がエリスになりきり畳み掛けるように詠唱すると、周りからは拍手が起こった。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://natalie.mu/comic/news/414330
(c)理不尽な孫の手/MFブックス/「無職転生」製作委員会
引用元: ・【イベント】「無職転生」加隈亜衣・茅野愛衣がエリスとシルフィ流のキュムロニンバスを披露 [朝一から閉店までφ★]
文句無しに今季の覇権だった
2クール目も楽しみ
いや、事前に原作読んどらんのかいっ
流石の小原さんもあの分量の原作を読み込むのは無理だったか…
でもロキシーの演技大好きだよ!
人によっては演技にリアリティー出すためにまったく読まない人も居る
ロキシーの父ちゃん役の小林啓介もリゼロでスバルやるときはスバル視点に立ちたいから原作読んでないって話してた
確か前世の男役の杉田もそのパターンで読まない人じゃなかったか?
読んでたらその先の話まで頭に入って邪魔になるやろ
役作りには必要だろ
役者による
読んだ事で先の展開を知りその先入観が逆に悪影響になる場合もある
無職なら杉田も役作りの為に原作はあえて読まないという姿勢らしい
先の事を知らない演技をしないといけないのに何言ってんだコイツ
アホか
なら台本を何十回と読み込み、何回もの稽古をするが当然の舞台では
俳優に「先のことを知らない演技」は出来ないとでも言うのか、この馬鹿はw
中のおっさんを杉田の声で継続的に出す事で、いきなりヒトガミに切り替わった時の違和感を払拭してる
この監督天才だわぁ
原作は終わり方(たたみ方)だけが糞だから、どうにかしてくれるんじゃないかと期待してしまう
言うても無職自体はスターウォーズで例えるならダース・ベイダーの若い頃の話みたいなもんだし
ルークスカイウォーカーの話にあたる転生勇者とルディの子孫達の話は作者がまだ書いてないからな
200年寿命はあの世界の医療技術での換算すると
人間換算でだいたい50~60くらいになるんかな?
ミグルド族はどこぞの野菜の国の戦闘民族っぽく子供のうちは人間と同じ成長スピードで大人になったら150くらいまで若いまま
そのあとゆっくり老いるらしい
越えられない壁があってアニメ
漫画は廃刊して構わないレベル
「言葉」を「絵」にするって難しいんだから許してやれ
まぁ俺は中古のロキシーママでもいけるが
帰還で〆とけ、悪いことは言わないから
オルステッド戦くらいまでだと間延びしそうだけど、何処までやるんだろう?
ニカワにもほどがある
台本の先まで書いてある完結済みの原作は役者本人の演技方針として読んでない人もいるよって話なんじゃないの?
なんでそんなにこじれるのかわからん










-
【悲報】2期のOPが1期を超えたことない事実www
-
最近見たアニメでめっちゃおすすめなアニメwww
-
主人公とラスボスが共闘しちゃうアニメwww
-
【徹底議論】氷使い最強キャラってあいつだよな?
-
今さら日常系アニメを見た結果www
-
ひらがな4文字アニメを貼るだけwww
-
ソ・ラ・ノ・ヲ・トという僕以外忘れた神アニメwww
-
グレラガとかキルラキルみたいな熱血ロボアニメ教えてくれ!
-
PC選ぶきMacにする人ってどんな理由がヤバイwww
-
ハルヒ以前の深夜アニメって存在するの?www
-
トップをねらえ!って面白い?
-
オリジナルアニメで面白いやつって・・・。
-
男は大好きだけど女受けが最悪なアニメがこれらしいwww
-
一番泣けるアニメのシーンこれでいいよね?www
-
トムとジェリー嫌いな奴いない説www
-
シャフトで面白いアニメトップ3www
- 続きを見る