LiSA『炎』が大ヒットした理由www


スポンサーリンク

記事本文

1: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:28:37.85 ID:CAP_USER9
LiSA『炎』大ヒットは本人の功績じゃない?「楽曲が刺さるんだなと思った」

5月30日放送の『関ジャム 完全燃SHOW』(テレビ朝日系)に、アニメ『鬼滅の刃』の主題歌『紅蓮華』や『炎』で一躍トップアーティストに上り詰めたアニソン歌手のLiSAが登場。
彼女の魅力について語られる一幕があったが、視聴者の間では〝ある人物の功績〟に注目が集まっていたようだ。

https://myjitsu.jp/archives/284038

24: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:39:58.49 ID:sCWYkiez0
>>1
>世間ではボーカリストばかり持ち上げられる傾向にあるが、影の功労者たちにもっと光を当ててほしいものだ。

だったらLiSAをサゲる必要ないだろ

110: アニメ好き 2021/06/03(木) 00:22:21.52 ID:nt1QKxVW0
>>1
鬼滅ブームで売れただけやろ
誰がどう見ても重要だったのアニメ(鬼滅ブーム)だけ
127: アニメ好き 2021/06/03(木) 00:28:47.93 ID:i6uVUOPL0
>>1
LISAも梶浦っね人も
鬼滅関係なしに売れてみればいいのでは?
絶対無理でしょ
3: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:30:33.24 ID:K5UipbsZ0
いちいち誰かをしげなくちゃ持ち上げられないような人は二流ですわ
7: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:33:43.01 ID:blnZU3ff0
鬼滅で流れればなんでも良かったでFA
387: アニメ好き 2021/06/03(木) 04:38:26.96 ID:u7xm4j8M0
>>7
それが正解
8: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:34:45.17 ID:hzWmGYfS0
あの突き抜けるようなボイスの持ち主は現役歌手でそうそういない
9: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:34:56.09 ID:1xVFK2si0
曲も特別どうってことはないと思うけど…
12: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:35:51.59 ID:U4u/EBzS0
梶浦は天才だからな
13: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:35:52.75 ID:wKA/aWXW0
意地でもLiSAを認めたくない奴らっているよな
14: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:36:34.96 ID:hO1Olb8B0
完全にブームありきだろ
タイアップ無しであの曲がヒットしたとは思えん
27: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:40:45.38 ID:JebGWitI0
紅蓮華は梶浦関係無いだろ
31: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:41:45.15 ID:j0C9oY+k0
ゲームミュージックでいうところのなるけみちこみたいな人?
35: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:44:19.28 ID:ArFCVW5w0
いいタイアップ当たるかどうかだけだよ
あほらし
37: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:44:57.16 ID:4L4ky5Np0
いやいや
煉獄さんのおかげだよ
間違いねえ
610: アニメ好き 2021/06/03(木) 15:12:33.20 ID:NJPPNY0Q0
>>37
マジでこれに尽きる、間違い無い
38: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:45:34.33 ID:j6ciZRdQ0
鬼滅でLisaなら梶浦でなくても売れるだろ
41: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:48:03.23 ID:gmPmfHAK0
紅蓮華が売れたの理由は?
LiSAや梶浦に他に鬼滅の2曲に並ぶようなヒット曲はあるの?
タイアップに恵まれただけでしょ
282: アニメ好き 2021/06/03(木) 02:32:09.17 ID:6mdN8shV0
>>41
ヒストリアの曲も知らないもぐりはすっこんでろ。
444: アニメ好き 2021/06/03(木) 07:24:56.91 ID:PZQVurJR0
>>282
世の中の大半の人が知らないと思うの
42: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:48:13.62 ID:GGXnMcb00
そんなの全般に当てはまるんじゃね
43: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:48:23.78 ID:Yw3mnTQ20
アニメ人気のせい定期
44: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:49:11.96 ID:WYgVMZDc0
煉獄さんのおかげでしょどうみても
45: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:49:27.78 ID:gEQCQWgJ0
要因を一元化しようとするのは
いかがなものか
46: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:50:19.67 ID:FYbuXEze0
俺が歌ってもたぶんヒットした
49: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:51:28.25 ID:+AIHyc7N0
>>46
こういう根拠のない自信に満ちた発言すき
48: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:50:56.24 ID:a28T2gzF0
主題歌が紅蓮華じゃなかったらアニメもここまでヒットしてないと思うわ
72: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:59:53.04 ID:JGjU+VEK0
>>48
それは言える
50: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:52:17.35 ID:9tnf1uzJ0
鬼滅ブームに乗っかったら大抵の物は売れそう
54: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:54:36.14 ID:WDofP9id0
>>50
一時期は鬼滅とタイアップしとけば何でも売れるって感じだったからな
56: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:55:02.60 ID:cUQTmJ710
楽曲云々や誰が歌おうが鬼滅効果で誰でも売れるわ。
57: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:55:07.04 ID:83E04NkX0
1.鬼滅以外のアニメの曲だったら売れなかった。
2.梶浦以外のアーティストだったらここまで大ヒットはしなかった。
3. LiSA以外が歌ってもほぼほぼ同じくらい売れた
71: アニメ好き 2021/06/02(水) 23:59:21.70 ID:oxMw+gWZ0
梶浦やっぱすげえわ
79: アニメ好き 2021/06/03(木) 00:02:47.62 ID:76B88PuN0
トータル、トータルだよ、もちろん運も含めての
タイミングとかも含めてのね

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622644117/

スポンサーリンク
おすすめの記事