47 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:20:42.82
>>1
そら人様に情報を提供させときながら、
それを有料で見せてやってもいい・・・なんて商売やからな。
56 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:21:20.51
>>1
なくなってもYoutubeあるから問題ないです
潰れるなら世間のニーズが無くなったって事(´・ω・`)
2 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:14:55.00
美味しくない素人レシピだらけでねぇ
4 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:15:21.07
めんつゆ適量
マヨネーズ適量
こんなんばっかなイメージ
6 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:15:52.57
このサイトって有料だったかな?
8 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:16:15.05
何度か作ったら覚えるだろうし
メモしたらもういらないよね
印刷できるか知らんけど
9 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:16:25.02
アレンジ多すぎて参考にならんクソレシピ集だから
12 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:17:05.60
物凄く使いにくいんだよなこのサイト
14 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:17:48.55
どういう収益構造なの?
広告費ばっかり?
89 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:23:37.40
>>14
人様のレシピで4億円も稼いでたんだな
15 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:17:51.33
クラシルとデリッシュキッチンがあるから大丈夫
59 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:21:32.73
>>15
本当それ。
クラシルだけで事足りる。
16 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:17:51.63
レシピで儲けようなんてあくどい
17 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:17:52.60
動画付きのサイトに客取られてるのかな
21 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:18:08.88
検索してこれが出てきたら見ないようにしてる
22 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:18:27.40
これ去年の12月の決算じゃん。
今は巣篭りで需要増えているんじゃないの?
37 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:19:46.66
>>22
クラシルとデリッシュキッチンに大分客取られた
23 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:18:28.91
タレント使った料理番組を配信するようになって離れた人が多いと聞いた
24 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:18:36.27
知るか勝手につぶれてろ楽天レシピのほうがマシだ
25 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:18:40.23
人が書いたレシピ貼るだけなのにどこに経費かかってんの?
26 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:18:45.33
多すぎても仕方ない
プロが厳選した数個のレシピで十分
28 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:19:03.03
なぜ助けてもらえると思ったの
29 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:19:04.00
似たようなレピシばかりで、大して美味くないから。
32 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:19:22.88
YouTubeで料理人がわかりやすく解説して教えてくれるんだからただの素人レシピなんてもういらんわw
34 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:19:26.91
牛肉をケチャップで炒めただけのレシピにつくれぽ沢山あったのが忘れられない
36 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:19:43.37
ググったら最適なの出てくるし
プレミアムに入る利点がない時点でもうね
38 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:19:51.56
デリッシュキッチンにやられたん?
クソレシピばっか並べるから、、
39 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:19:54.52
だいたいのメニューが塩胡椒とめんつゆでどうにかなるのがバレてしまった
68 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:22:17.46
>>39
めんつゆは万能調味料だからなw
40 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:20:00.31
料理に限定してるのが難しいんだろうね
でも一時代をつくられた功績が輝いていて素敵です。個人的にはレシピは本でみたいタイプなけど
41 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:20:09.52
味付けに地域色が濃過ぎるんだよな
投稿者の出身地域も表示出来る様にした方がいい
42 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:20:19.18
逆になぜこの会社が上場できたのか そっちの方が不思議w
48 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:20:54.73
>>42
当時は画期的だった
で上場ゴール
43 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:20:19.73
こういうのって流行り廃り早いね
44 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:20:31.54
コロナで伸びそうなのにと思ったら決算期はその前か。
52 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:21:16.90
なんで赤字になるんだ
コストそんなかかるビジネスモデルか
53 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:21:17.06
ハズレレシピ多いしYouTubeの方が料理の手順が分かり易い。動画だから。
55 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:21:20.15
材料に書いてあった食材が手順で出てこなかったことがある
58 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:21:29.58
遥か昔、下手な人の料理再現しちゃってからはもう使ってないわ
60 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:21:40.33
youtubeに負けたな
61 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:21:54.54
個人的にはグルナビを*て欲しい
ガイジレビュー多くてあかん
62 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:21:58.30
youtubeで足りるというか
動画の方が分かりやすくていいよな。
63 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:22:04.36
みんな何見て自炊してんの?
なんか動画ついてるやつ?
65 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:22:09.89
ブリ照りだけはうまいからまだ作ってるがそれ以外はないな。
66 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:22:15.39
元々見てないけど料理とか味付け(ソースやたれ)と下ごしらえのやり方覚えたらあと組み合わせるだけだからな
ずーっと見る状態というのがあり得ないからな…
67 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:22:16.21
レシピが多いと見せかけて素人のクソみたいなレシピが大量に
70 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:22:32.25
料理の種類は増えないからな
素人の工夫なんて限界はすぐ見える
結果がコレ
71 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:22:39.25
boketeと合併したらよい
74 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:22:49.36
なんで動画対応にしなかったのかね?
バカなの?
75 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:22:51.21
もつ煮込みの作り方でいつもお世話になってるぞ
76 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:22:51.95
ステイホームで料理するから利用者増えて…
じゃなくて、スポンサーの広告料減なのか?
77 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:22:53.51
日本のインターネット文化を見捨てないでください!
78 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:22:53.91
素人レシピがいらね
79 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:22:56.87
有料で見れないからクソだろ
無料でも見れるようにしろ
80 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:22:58.89
金払ってまで見るもんじゃないしな
YouTubeで似たようの見れるし
81 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:23:01.38
ここって広告で利益出しているのか?
82 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:23:07.82
人気レシピが有料じゃないと見られない
無料で見られるのはまずい素人レシピ
84 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:23:14.90
人気レシピでも結構ハズレ多い
所詮素人レシピ
プロのレシピで料理は覚えた方がいい
86 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:23:22.81
え?上場してたの?
というか金とってたのこの企業
87 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:23:31.59
なぜそんなに赤字に?
91 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:23:41.69
利用者が減るのはわかるが
赤字になる理由が分からん
ネットのレシピ会社が何に金使うのよ?
92 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:23:45.07
菊川玲の旦那が社長なんだっけ?
93 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:23:44.73
YouTubeのがわかりやすいしーもうかるー
94 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:23:48.26
無駄に従業員増やしたからだろう
95 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:23:50.06
検索してもクソレシピしかヒットせん
97 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:23:58.98
もっと見やすくて無料のレシピサイトが他に山程あるだろ
98 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:24:06.46
料理検索するときはいつも -クックパッド
検索結果にやたら出てきてウンザリ
素人レシピは見たくない
99 不要不急の名無しさん :2020/06/08(月) 16:24:06.80
キューピーとかのちゃんとしたレシピ見たほうが安心だからなあ
人気レシピでソートできないし