1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 01:53:31.097
1回目は笑われて済んだけど最近みんなの目が冷たくなってきたねえ、、

(出典 ham-hamuo.com)
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 01:54:11.419
(´・ω・`)遅刻の理由は?
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 01:54:42.534
>>2
全部寝坊
救えねえゴミだわ
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 01:55:11.396
>>2
ああ1回は目覚ましかけ忘れた
まあ寝坊には違いないけど
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 01:55:07.226
転職しようぜ
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 01:55:28.041
忘れ物と寝坊はADHDの基本セット
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 01:56:37.333
10年前はそんな奴が沢山いたよな
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 01:57:58.532
>>8
今の日本ってかなり遅刻に厳しいらしいな、海外はゆるいと聞いたが
まじで朝弱すぎて死にたい
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 01:57:11.606
遅刻しつづけても「まぁ〇〇君ならしゃーないかw」ってなるまで仕事内容で挽回する
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 01:59:36.772
正社員やめて食ってく道探せば
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 01:59:49.247
まじで優しくて仲良い先輩にガチで怒られて呆れられてすごいへこんでる、、
まあ俺が全部悪いんだけど
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:00:07.293
会社で寝ててよく怒られたわ
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:00:16.373
社会人の自覚と責任がない内はしゃーない
お前に後輩や部下ができれば自然に遅刻なんてしなくなるよ
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:00:20.824
遅刻すると蔑まれると分かってて遅刻してらんでしょ?Mなの?
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:00:42.697
仕事ができてりゃなぁ
なるようになるさ
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:01:11.965
今仕事やめたらコロナ云々で探すのも難しそうだな
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:02:10.176
駅員さんが使うエアーで起き上がる目覚まし使おうぜ
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:02:11.182
こんな時間まで起きてるからだろ
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:06:29.092
てかみんななんで1回も遅刻しないでいられるのかむしろ不思議すぎる
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:06:38.905
遅刻が1番簡単にクビにできる。
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:07:50.526
>>31
幸か不幸かクビにはならん自信ある
特殊な会社だからね
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:08:35.732
まぁ会社も遅刻魔な上に仕事もろくにできない社会人の自覚もないお前のために時間と金を浪費してるんだから
早く給料に見合うくらいの仕事は出来るようになれよ
出来なきゃ早く辞めてあげれ
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:10:59.439
みんなの遅刻しないためのくふうおしえてくれまじで
46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:19:39.654
>>36
遅刻確定の時点で午前有給取る
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:14:38.527
伊藤家の食卓で起きたい時間の3分前に時計をセットするといいって言ってたよ
例:8時に起きる→7:57分にセット
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:15:27.169
>>37
おきたい時間の30分前にかけるようにしてるんだけどギリギリにかけたほうがいいの?
42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:18:14.017
>>38
したら33分前にかける
なんかキリが悪い数字だと意識しちゃうから起きれるんだって
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:16:37.607
もちろんスヌーズにしてる
あとは2個目覚ましかけて、最近はカーテン開けて日の光で目覚めやすくなるようにしてる
他にあったら何でも教えてくれ
死活問題だわまじで
48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:20:17.374
>>40
早く寝るのが一番いいと思うんだ
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:17:29.918
仕事ができねーんじゃあなかなか難しいが
専門職ならプロ意識を持て
朝のルーティンを作れ、出勤前にコーヒー飲むでも一服するでも
何でもいいから自分のパフォーマンスがあげれそうな何かをしとけ
そうすりゃルーティン崩さないように嫌でも起きる
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:18:21.567
裁量労働俺、高みの見物
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:19:26.146
帰ったら歯磨いてすぐ寝て起きてから飯食ったりなんなりすると良いぞ
疲れてる時は朝まで寝ることもあるけどまあ遅刻することはない
45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:19:36.667
反省してるうちはまだ大丈夫だろ
原因と対策ちゃんと考えろよ
49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:21:15.735
晩飯朝食うようになってから2食で普通に回るようになったしマジでオススメだわ
高校2回遅刻しまくって留年した俺が言うんだから間違いない
57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:26:55.654
>>49
ちなみにこの生活したら痩せる?
ダイエットもしたいしちょうどいいかなw
59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:29:22.281
>>57
運動せんで体型維持はできるようになったけど目に見えて痩せてはないよ
50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:21:57.626
金土は夜ふかししてもいいだろが駄目
休日だろうが睡眠サイクルは崩すな
61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:29:58.066
夜更かしして寝不足繰り返してたけど飯の準備だけして一度寝るようにしたら安定した
62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:30:15.220
経験上アラームどうこうより睡眠の質や長さが大事だわ
64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:32:38.784
>>61
>>62
やっぱ寝る時間の長さだよな
遊び始めるとダメだから平日は遊ばず寝るようにするわ
63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:31:58.296
自分の仕事回せるなら遅刻してもいいんじゃね人に迷惑かかる仕事だったらダメだけど
66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:33:49.139
>>63
まあ人にも迷惑かかるし遅刻自体社会人として終わってるのは頭ではわかってる
65 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:33:39.321
19時就寝の深夜2時起きだから遅刻したことないわ
67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:34:13.502
>>65
むしろ19時に寝れる時間に帰れるのくそホワイトだな羨ましい
71 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:37:25.311
絶対仕事やめるなよ
一度ニートすると働くことに対する耐性が無くなる
ソースは俺
72 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:37:26.634
寝る2時間前に風呂上がるようにすると体温が丁度良くなって寝付きやすくなるとかあるぞ
79 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:42:36.506
遅刻するくらいなら休んでる
80 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 02:46:25.148
すごい自信だけど医者とかでも遅刻ひどければ普通にクビか干されるんじゃね
85 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 03:00:20.928
テレビのオンタイマー使ってるか?
世界一でかい音鳴らせるぞ
88 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 03:04:36.574
一年で30回以上寝坊してたクズもここにいるぞ
4日連続寝坊して本気で怒られたこともあったわ
89 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 03:06:00.579
>>88
4日連続は流石にキレられるわwww
職場に居づらくならんかったん?
90 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 03:06:43.345
入社1年目の頃は3時寝7時起きしてたわ
最近は2時に寝ないとつらい
95 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/14(日) 03:14:33.429
遅刻する時点で仕事できてないぞ