【爆笑】よくよく考えると意味不明なことわざが多すぎwww


スポンサーリンク

記事本文

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

人を呪わば穴二つ

なんの穴だよ…?

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

おしり穴のことだろ

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

墓穴

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

呪←よく見てみろ
兄の口だ

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

二度あることは三度あるvs三度目の正直

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

墓穴だろ…
成り立ち調べ炉よ

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

墓穴のことじゃなかったか?

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>7
墓穴が2つあったら何なんだよ…?

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>9
対象と自分

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>10
あなたとわたしの墓穴があったら何なんだよ…?

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>12
あなたーとわたーしが夢のー国

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

女には穴が2つあるだろ?

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>8
4つだぞ

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

ローマは1日にしてならず
逆に1日でできる街どころか集落なんて見たことないが
仮設住宅ですら数ヶ月はかかる

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

秀吉の一夜城

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

ワロタ ガイジしかいねーなこの板

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

焼け石に水
意味:わずかばかりの努力や援助では、効果がほとんど期待できないことのたとえ。

↑「ただの石に水」のが適切だろ

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>16
お前が意味わからない

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>17
「焼けた石に多少の水をかけても冷めない」ということが転じて効果がないことを表してるけど
効果がないということを表したいならただの石に水をかける方が無意味感あるでしょ

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>21
焼けた石に少量の水をかけても冷めない
↑大惨事に少量の処置をしても意味がない様子

ただの石に少量の水をかけても冷めない
↑何事もないところに処置をしても意味がない様子

焼石じゃないと意味変わっちゃうけど

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>21
恥ずかしい

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

犬も歩けば棒に当たる←みたことねーわ

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>18
なんで犬になすりつけてるんだよ…
人間だってながら歩きしてたらぶつかるだろ…

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

河童の川流れ

河童なんていねえしww

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

二兎追うことで無事一兎得る

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

わびさびの心

わさびしか知らない

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

馬の耳に念仏を唱えたら泣いてたよ

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

秋茄子は嫁に食わすな
なんで?

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>25
茄子の成分が胎児に悪いという説と
嫁に贅沢させるなと言う説の二つあるな

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

ただの石に水は流石に何がしたいのか謎すぎる
冷やしたい目的ありきの「焼け石に水」だから納得できる

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

ただの石に水だとイギリスのことわざで壊れてないものは直すなという同じようなことわざがある

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

よく考えたら、わさびの心も知らなかった

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

秋茄子は体冷やすから女には駄目とかいう理由も聞いたことある気がする

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>32
むしろこれしか知らなかった

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

三つ子の魂百まで←どんだけ1upしてんだよ

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

無理矢理難癖つけてるだけだな

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

好奇心は猫を殺す

イギリスのことわざ(en:Curiosity killed the cat)の訳。
英語に「Cat has nine lives.」 (猫に九生あり・猫は9つの命を持っている/猫は容易には死なない)ということわざがあり、
そんな猫ですら、持ち前の好奇心が原因で命を落とす事がある、という意味

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

二階から目薬
なんで二階からやねん

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

>>38
そのことわざができた当時の「高いところ」はイコール「二階」だったんだろ

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

二階という数字の根拠はまあわかる
でもやっぱりローマは1日にしてならずの1日の根拠が全くわからないんだよな
ローマくらいの規模なら一年でもいいだろうしなんなら村落は1日にしてならずでも充分だし

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

犬も歩けば棒に当たる
良い悪い2つの意味があるらしいねw

スポンサーリンク
おすすめの記事