レジ袋の有料化が7月1日から義務づけられるのにあわせて、デパートなどでは紙袋も有料にする動きが広がっています。
繰り返し使えるマイバッグの利用を促すねらいがあります。
このうち三越伊勢丹ホールディングスは、来月1日から順次、直営の食品売り場でプラスチック製レジ袋の提供をやめ、代わりに紙袋を有料で販売します。
従来の紙袋より厚みを増して耐久性を高め、はっ水加工も施しているということで、価格は大きさによって30円か50円となります。
衣料品や雑貨売り場では、引き続き無料で紙袋を提供します。
三越伊勢丹ホールディングス、グループ総務部の石神彩子さんは「取り組みを通じてマイバッグの持参率を3割まで高めていきたい」と話しています。
以下全文はソース先で
06月28日 06時43分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200628/1000050677.html
>>1
便乗値上げしてんじゃねーよ
>>1
デパートで買う気なくなるな。
景気を引き締めてくれてありがとう経産省
有料なのはいいけど
その場合袋詰めは自分でしたいわ😁
撥水加工は、環境負荷が非常に高い
反社会企業の典型だな
は?ただの便乗だろ
馬鹿か、まあ行かねーからいいけど
デパートでお惣菜買ったら袋代に50円プラス
アホだ
デパートの紙袋にマイクロプラスチック関係ないだろ
紙袋有料って言われたらじゃあもう買うのやめますってなるわ
デパートは100円にしろ
過剰包装も有料になるの?
おつかいものにデパートの紙袋
紙袋に価値があるから
高くてもデパートで購入するんだぞ
>>13
デパートの紙袋は過去に有料だった頃もあったような・・・
棒に串刺しになっていて、コイン入れると取り出せるやつ
>>48
そんな売り方してたんだなw
高島屋でお詫びのお菓子を何度も買いに行きました…
ただの便乗値上げじゃん
アホかよ
だから環境問題を建前に企業負担減らすためのレジ袋有料だというのが
経団連の目的だからね
気にする客は少ないかもだが、印象は悪くなるぞ
ますますデパート離れが起きそうだな
紙袋とかってやめたらかなりの経費削減になるんだろうね
その分を消費者に還元しろ
アマゾンの段ボールはプライスレスですか?
また通販需要が伸びるだけ
買い物はオワコンやね、通販に移行しよう
店頭で密になる必要がない
元々デパートは紙袋、包み紙に高いかね払ってんだぞ
なぜ有料?
>>22
環境に配慮だろ
レジ袋がなんで有料化したか理解してるか?
つけあがり過ぎてて草
デパートの無駄に高い敷居が更に高くなるだけだろ
もう商いなんかやめちまえよ
コスト削減をお客に求めると、結局売上さがることがわからんのか?
三越も伊勢丹も紙袋のデザインが改悪された時点で終わった
サービス業としてのプライドはないのかね
こりゃ彼女との初デートにもマイバッグ持ってく奴いそう
アマゾンがあるから問題ない
デパートは見るだけ、アマゾンで注文
マイバッハと間違えそうだよね
男なら黙って手掴みだろ
あの三越で買い物するのに、「紙袋は30円になりますがどうします?」の情けないやりとりが毎回行われるのか・・・
何で紙袋を有料にしてるの?有料にした趣旨わかってるの?
>>40
お前が分かってんの?
ecoだよ。プラスチックだろうが紙だろうがゴミ減らしてエコバック再利用すりゃいいんだよ。
紙袋なしのデパートなんて、高いだけのスーパーだろww
ただでさえじり貧なのにさらに客が減るだけだな。
あからさまな便乗なのに叩かれるほど注目されないのが悲しいね
そんな貧乏くさい百貨店に誰が行くんだよ
>>45
むしろ貧乏人はいかないんじゃないのw
結局通販の過剰梱包は規制されないから変わらないよ
ふらっとデパ地下で惣菜買うハードルさえ上げてくるのか
逆に日常的に買ってる層もご大層な加工の紙袋ごそごそゴミ箱に溜まって不便だろ
通販も通常梱包百円とかそのうち取られそう
客減らしたいのかな?
めんどくさい世の中になったもんだ
老舗デパートを低俗化させるというのも日本破壊計画の一環なのかもな
三越伊勢丹は潰れるわ
女を重役にするとダメな見本
ビニールは有料だから紙袋に入れてください
っていう奴に牽制してるんじゃね?
三越の袋を持参してSOGOで買い物するわ
>>73
賛成
三越の昔の紙袋が良かったのに
今の紙袋はマツダロータリーエンジンの宣伝みたい
便乗値上げだな。
マイバッグとか万引きの温床増やしてどうするの?
しかもウイルスで汚染されてるかも知れないのに。
環境問題に関して、企業は何の負担もせず、客に押し付けている。
ビニール袋を提供しないなら、商品代金からビニール袋代を割引くべき。
今の風潮は単なる経費削減。
何の因果もないただの便乗値上げで益々客が離れるな
手土産を買う客は激減するね
買わなければ払わなくていいな
了解でーす
100均一で10枚100円とかで紙袋売ったら人に物渡す時用に今より売れるようになりそうだな
以前デパ地下で帰省の土産買ったことあるけど、
この場合も有料になるのかな?
複数買うと小分けの袋いるか聞かれるから
OKすればその数だけ更に代金上乗せされちゃうかもw
デパートは経営者がマヌケだから、どんどん潰れる運命よ










-
【悲報】2期のOPが1期を超えたことない事実www
-
最近見たアニメでめっちゃおすすめなアニメwww
-
主人公とラスボスが共闘しちゃうアニメwww
-
【徹底議論】氷使い最強キャラってあいつだよな?
-
今さら日常系アニメを見た結果www
-
ひらがな4文字アニメを貼るだけwww
-
ソ・ラ・ノ・ヲ・トという僕以外忘れた神アニメwww
-
グレラガとかキルラキルみたいな熱血ロボアニメ教えてくれ!
-
PC選ぶきMacにする人ってどんな理由がヤバイwww
-
ハルヒ以前の深夜アニメって存在するの?www
-
トップをねらえ!って面白い?
-
オリジナルアニメで面白いやつって・・・。
-
男は大好きだけど女受けが最悪なアニメがこれらしいwww
-
一番泣けるアニメのシーンこれでいいよね?www
-
トムとジェリー嫌いな奴いない説www
-
シャフトで面白いアニメトップ3www
- 続きを見る